Yumyumさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

13 ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカルシーンやダンスシーンは圧巻で素晴らしかった。
ミュージカルなのでストーリーはさっくり見れるつくりにしたのだろうが所々突っ込みどころが多くモヤモヤした。

浮気をした父親をそんな直ぐさま許す
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良質なクィア映画だった。

が(歴史ものとはいえ)
「もうクィアなキャラクター同士による恋愛劇が悲恋や死や決別で終わる作品はお腹いっぱいだなー」という「そのパターンもういいよ」な気持ちも同時にある。
>>続きを読む

ミーシャと狼(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーになるくらいだから(多分一筋縄ではいかない展開なんだろうな)…という「まさにそんな感じ」のドキュメンタリーだった。

ある種の…ミュンヒハウゼン症候群のような、悲劇のヒロイン症候群では
>>続きを読む

ヴィラで始まる恋(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます


全体的に倫理観が合わなかった。
もっと「ハッピー!ラブロマンス!」なベタで気軽にみれるやつだと思ってたが違った。
自分は観ててストレスがたまった。

未成年の像の胸に触ることは躊躇う倫理観を持ってる
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

かなり好きな作品

この作品に関しては私が主人公たちの恋愛シーンや恋愛問題にあまり興味がなく、かつ主人公が本を読んだり図書館行ったり勉強をしている、日常シーンが好きなので前半ばかり繰り返し観てしまう。
>>続きを読む

ロイヤルティーン:ウワサのプリンス(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

最後まで主人公がすきになれなくて自分でもビックリした。

精神的に不安定なんだろうけど酒のガバ飲み、相手が断ってんのにセックス強要、SNSの使い方で痛い目みたのに結局SNSにて拡散告白をする。
あの秘
>>続きを読む

ラスト・キャッスル(2001年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

軍隊という名の監獄と(軍隊、学校、刑務所は監獄というフーコーのやつ)ホモソのボーイズクラブから出たと思ったら、入った刑務所も軍隊+ホモソ+ボーイズクラブで「なんてこった!体制を変えちゃる!脱ボーイズク>>続きを読む

ブラック・クリスマス(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

フェミニズム映画だった。
後半からファンタジー要素(魔術)入るのでびっくりする。

「女はやってもいない罪をでっち上げる!(レイプしたのででっち上げてはいない)男を目の敵にする!(そりゃレイプした男を
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作ガチ勢なので辛口の感想(批評)になる。
青春時代をハリーポッターという本片手に生きてきたリアルタイム世代なので許して欲しい。

むしろ長いんで読まなくていいです。
(熱くなりすぎて打ち出される文
>>続きを読む

私にもできる!イケてる女の10(以上)のこと(2013年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

想像してた内容と違った。
私はノれなかった。

別に下ネタ+下品ものが苦手な訳ではないが(ぼくらの珍騒動{タイトル曖昧}という友だちのぺ◯スが云々しちゃう映画は声だして笑って楽しめたし)これはいまいち
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

もう一人の"私"が殺人を繰り返すの!な多重人格殺人ものかと思ったら、ガチのもう一人の人間が後頭部にくっついてる、まさにハリーポッターと賢者の石のクィレル先生に寄生しとったver.のヴォルデモートな殺人>>続きを読む

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人も死ぬが犬も死ぬので注意。

怖い!より痛い!(+グロい)な映画だった。

古の悪魔みたいだったから魔力みたいな超パワーで痛めつけにくるのかと思いきや道具を活用して(銃やニッパー)物理的に人を殺しに
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
けどアメリカ出身のアジア人をアジア出身のアジア人がいじめる描写とか嫌だな~と思いながらみてた。
魚をベッドに…とか最悪すぎでは?

主人公の親友が一番いい人では?あの彼氏(理由があるとは
>>続きを読む

ステップフォード・ワイフ(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フェミニズム+有害な男らしさをテーマにした今風の映画だった。
リメイクだとは知らなかった。

「俺(夫)より稼いでキャリアもある女(妻)が隣にいると惨めになる…そうだ!女(妻)を"従順な綺麗な女(セッ
>>続きを読む

ロイヤル・トリートメント(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Theラブロマンスなシンデレラストーリーの映画だが色々な部分が今風にアップデートされてて(社会問題、貧富だのの格差の問題や多国籍なキャラクター、ゲイの執事などなど)面白かった。

あんなに自国のことを
>>続きを読む

エル・カミーノ・クリスマス(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディのつもりで観るとチベスナ顔になる。

徹頭徹尾「保安官(複数名)が悪い」という感想しかでない。
マジで関係ない子どもを巻き込むな。

保安官が己のバイアス(偏見)から父親を探しにきただけの男を
>>続きを読む

ビフォア・アイ・フォール(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

色々「なぜ?」と思うポイントが多くて私はいまいちだった。

「ただしい行いをするために」ループしている(本人解釈によると)のだが、結局あのいじめられている子は救われていない(いじめは解決していない+{
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

わかりやすい展開のラブコメで突っ込みどころも多々あるけど面白かった。

ヒュー・グラントのキャラが良かった。
べらべら喋らない、自慢しない、女性が侮辱されたら立ち向かうところが良い。

あと車椅子のキ
>>続きを読む

いつか晴れた日に(1995年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

長子相続(長男に全財産+土地を引き渡すので次男以降は家を出て兵になるか聖職に就いてくれ)ひどすぎでめちゃ理不尽で悲しかった。
家に金のない女が生きるには結婚しかない(あとは尼になるのかな?)な時代が辛
>>続きを読む

チェンジング・レーン(2002年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

車の事故をきっかけに2人の男たちの運命が混ざり合う映画。
コメディかと思ったら陰湿な手口で相手をどれだけ貶めることができるかやってやろーじゃん!な男たちのいがみ合いの話だった。
見てて疲れた。

車を
>>続きを読む

ザ・シークレット:デア・トゥー・ドリーム/ザ・シークレット 希望を信じて(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

よく本を読む方なら誰もが一度は見かけたことがあるであろう、赤いシーリングスタンプの表紙の茶色い本「ザ・シークレット引き寄せの法則」まさかその本が原案だとは思わなかった。

原案の本の内容から自己啓発…
>>続きを読む

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!

ホテルの高層階から飛び降りをはかる男、その男から指名された交渉人が男とコミュニケーションを重ねていくうちに男には"飛び降りる"以外の目的があると気づき…
という話。

男の家族全員でダ
>>続きを読む

ノウイング(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

50年前に埋められたタイムカプセル、そこに保存してあった沢山の手紙の中の1通に数字を羅列した暗号で人類滅亡への警鐘が記されていた、という話。

面白かったのだが後半にかけてしりすぼみというか…前半のよ
>>続きを読む

ジェイコブと海の怪物(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

傑作では?!
凄いものを観てしまった。

海と怪物の冒険譚ファンタジー!だと思ったら
「戦争をやめるにはどうすればよいか」
「国家ぐるみのヘイトと嘘によって引き起こされた差別とそれに伴う歴史修正主義へ
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話をもとにした作品。

先にNetflixの「良心の糾明」というドキュメンタリー作品を見ていたがために序盤からどんな映画かピンときてしまい(あらすじ読まずに視聴していた)「マジで?!」「なんて酷い事
>>続きを読む

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

13歳の子どもが30歳の恋も仕事も楽しむ大人になりたーい!って願ったら叶った!って話。

ベタな展開が続くのでオチも大体想像がつく映画なのだが、察しがつくぶん気軽にサクッと観れるのが良い。

ラストも
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「物語は人を傷つけるし物語は愛情をくれる」
創作活動を始めるにあたって作者が念頭に置かねばならない、めちゃめちゃ大事なことを言ってくれてる作品だったし、ホラー作品における"理不尽さ"に渇もいれてて(「
>>続きを読む

タルーラ 彼女たちの事情(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

車で暮らしている女性がひょんなことから他人の子どもを誘拐して…な話。

良質なシスターフッド作品だった。

勿論、誘拐は悪いことだけど、赤ん坊の世話だのがきっかけで元彼の母親と徐々に打ち解けていき、助
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

初めて会う自分たちの祖父母の家(母親が家出したため)に帰省してお泊まりする姉弟、姉はドキュメンタリーを撮影するためにカメラを常にまわし…な話なのでホームカメラ(ビデオ?)からの映像のような作りとなって>>続きを読む

時の面影(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

女だからと学問を諦めさせられた人間と貧困だからと学問を諦めざるをえなかった人間が出会って、なかったとされた歴史を掘り起こし「あったんだ」と証明する話。
同時にこの二人の功績もこの映画を通して「掘り起こ
>>続きを読む

ラトルスネーク(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ガラガラ蛇(ラトルスネーク)に噛まれた娘を救う対価に誰かをころさなければならない、という話。
いまいちだった。

起こっていることは主人公の幻覚なのか現実なのか…

勝手にあの7人(岩場にいた影)は七
>>続きを読む

ケース39(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

虫注意映画
あと直接的ではないが犬が撃たれるので注意

児童福祉局の職員が出会った少女がヤベー奴だった話。

オーメンでエクソシストでエスターな映画だった。殺害方法(対象者のトラウマや恐怖を具現化)が
>>続きを読む

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

奔放な親友が私(主人公)を裏切って…な映画だと思ったらシスターフッドの映画だった。
親友の主人公(既婚)へのアプローチは間違ってたが(知らん男とワンナイトしちゃえよ~からのお膳立ての流れ)あの夫のこと
>>続きを読む

ジェラルドのゲーム(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

グロテスクなシーン(ワンちゃんが人間をモグモグ+体を鋭利なもので傷つけるなど)があるので注意

原作+監督目当てで見たが良かった。SMなエロ映画?からの身内からの性的虐待+フェミニズムなテーマに驚いた
>>続きを読む

月影の下で(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人の脳ミソが飛び出るし豚が可哀想な目にあうので微グロや動物の死などに敏感な方は注意して視聴した方がいい。

科学的にも理解不能なやり方での殺人事件が勃発し、警察が犯人を追うが─…?な話。良かった。けど
>>続きを読む