流之助さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ハリー・ポッターの外伝と位置付けされている作品としてはふさわしい作品。大人が主人公なので、少しビターな味わいもあり。魔法動物たちの造形や動きが楽しい。コリン・ファレルとジョニー・デップが観れる点も豪華>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

2.6

押井守監督版「ゴースト・イン・ザ・シェル」のカットやシーンの踏襲もあり、予想していたよりは良かったかも。が、ちょっとやり過ぎなシーンも見受けられ、違和感がなかったとはいえない。この監督はたけし好きなの>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作全巻既読。原作のカットの再現率がすごくよかった。特に主役の大泉洋さんが良くて、最後の連射シーンがかっこ良かった。妙な改変もなく、グロいけど少し滑稽なZQNの感じもよかった。

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

3.2

ドラマ見ていて原作も知っていると物凄く楽しめる作品ではないだろうか。入れ子細工のような物語の構造。

伝説巨神イデオン 発動篇(1982年製作の映画)

1.6

ラストが気に入らない。作画は良かった。皆殺しの富野。

伝説巨神イデオン 接触篇(1982年製作の映画)

2.5

総集篇なので仕方ないけど駆け足展開。コスモのアフロがどうやってヘルメットに収納してるのか気になる。それにしても、すぐ死ぬなぁ。

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

2.3

俳優陣の演技はよかった。
後半の展開が少し微妙。
星野源の、気味の悪さがリアル?で笑える。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.4

ロバート・デ・ニーロ最高!展開は意外性がないものの、主人公のキャラクターが良くて、最後まで楽しく観ることができた。彼ににしか醸し出せない深くて豊かなたたずまいにやられた。

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

2.3

吹替えで。Pixarならではの映像美を堪能。自然や弓の描写、熊の躍動感、人物の表情や髪の毛の動きなど素晴らしい。ただし、メリダの声がやや舌足らず。そして、全体的に小ぢんまりとした印象を受けた。邦題は内>>続きを読む

利休にたずねよ(2013年製作の映画)

2.8

原作を読んだあとに視聴。物語の時系列と結末、登場人物について原作と異なる点あり。ただ映像と音(音響)はよくて、茶の湯の静謐な美が描かれていた。結末は好みが分かれるところだが、私は原作派かな。壊して欲し>>続きを読む

ネイチャー(2013年製作の映画)

2.9

映像美に酔いしれた。オーシャンとは違い、視点は人間から陸海空、そして最後にまた人間へ、と飛んでいく。吹き替え版を見たが、もう少し声の演出があるとよかったのでは。

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

2.5

原作を読んだ上で視聴。やや誇張した表現と説明口調の点、無理矢理感動路線に持っていく不自然さが気になるが、俳優陣の演技はよかった。

スター・トレック(2009年製作の映画)

3.2

スタートレックについては何も知らない状態で観賞。
登場人物の名を聞いて、ニヤリ、なんてしてみたかったけど分からないので残念。
スポックの生い立ちや、タイムパラドックスなど、個人的に好きな設定があって楽
>>続きを読む

人斬り(1969年製作の映画)

3.8

何気なく観たら出演者が豪華すぎて驚いた。
終始以蔵や遊女などは汗をかいており、しかめ面をしている。
それに対して武市は汗を全くかかない。表情もあまり変えず、それがかえって以蔵とは違った恐ろしさを感じさ
>>続きを読む

武士の家計簿(2010年製作の映画)

3.2

たんたんと進むストーリー。派手さや展開の斬新さはないけれど良作。今まで見たことのないテーマの時代物といった感じ。ラストで実物?の帳簿が映されるが、その残されたものから人間の生活に現れる機微が感じられた>>続きを読む

銀の匙 Silver Spoon(2013年製作の映画)

3.0

原作は序盤のみ読んだ状態で観賞。可もなく不可もなくなストーリー展開。経済動物、酪農についての描かれ方は丁寧でよかった。

長ぐつをはいたネコ(2011年製作の映画)

3.2

プスをはじめとして、ねこたちがかわいらしかった!人間の声でしゃべってるのに時折ねこの声が混じったりねこらしい動きをしたりするところがつぼ。ダンスシーンが取り分け良く、おしゃれな感じがした。ストーリー展>>続きを読む

ねこばん3D とび出すにゃんこ(2010年製作の映画)

2.0

伊武さんと猫たち、そして孫役の女の子の演技はとてもよかった。ただ脚本ひどい。監督や演出にも疑問。猫と少女と老人への愛が足りないよ。猫の雑な扱い方が気になってあまり内容に頭が入らない。猫見てるだけで満足>>続きを読む