第8駐車場さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

第8駐車場

第8駐車場

映画(312)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 312Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

緑の夜(2023年製作の映画)

-

異国から来て男共に生存を"許されている"女性が、運び屋の女と出会い金の力で反撃を試みる一夜の冒険。

ソウルの夜の怪しさでファンタジーにも見える曖昧さの中で男が彼女(達)に向ける力だけは現実的に映る感
>>続きを読む

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

-

色んな意味で凄い映画だった…スペインの風光明媚な景色を背景にした、ウディ・アレンのアメリカ映画界への呪詛と懐古主義、(自己防衛にさえ見える)手厳しい自己批判!

事件の所為で自分の見え方が変わったのか
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

-

劇場で観れて幸せだった…
歳取るほど、観るほどにどんどん好きになってく‼︎最高。

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

-

親と子それぞれの失敗がめちゃくちゃ高精度で描かれてて大好きだけど痛々し過ぎて暫く見返せない気がする…(観てる時も中盤かなり目瞑ってた…)

お互いが他人にまで協力を望む尊大なエゴを脇に置いて、向き合っ
>>続きを読む

赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日まで(2021年製作の映画)

-

色々大味だけど、魅力的な世界観とキャラクターでむちゃくちゃ楽しかった…究極の猫上げ映画でもある‼︎

生まれ変わる為に縁結びの使命を負う月下老人になった青年が、死に別れた"運命の"恋人の力になろうと奔
>>続きを読む

VESPER/ヴェスパー(2022年製作の映画)

-

有機的な近未来のビジュアルと世界観、それを観客に全然説明しないのがむっちゃ良くて、それだけで満足!
悲鳴とかキーキー音が響く感じも最高。是非劇場で。

ラ・メゾン 小説家と娼婦(2022年製作の映画)

-

良かった!
テーマを配慮してモザイクをかなり抑えてたのもGOOD!!

作品の為、特別でいる為、もしくはある種の逃避として娼館に身を置いた作家が、女性の身体を売り物にする仕事を通して周囲や自身の偏見や
>>続きを読む

僕と幽霊が家族になった件(2023年製作の映画)

-

冥婚と同性愛を合わせた他の文化圏では出来ない唯一無二のバディコメディで面白かった!!

封筒を拾うと死人と結婚させられる(『ほん呪』でお馴染み)冥婚制度で同性愛者の霊と縁が出来てしまった自分勝手なゲイ
>>続きを読む

野良犬(1973年製作の映画)

-

解説トーク付で。良かった‼︎
恥ずかしながらオリジナル観たこと無かったけど、原作とは違うアプローチで沖縄と本島の分かり合えない断絶の物語として時代を写した映画って聞いて納得出来た!面白い‼︎

70年
>>続きを読む

ブルーバック あの海を見ていた(2022年製作の映画)

-

むちゃくちゃ良かった…
脳卒中で倒れた母親を見舞いに帰ってきた故郷で、海と母がくれた自らのルーツに立ち返る物語。

守りたいモノのために闘う事、自分にも世界を変えられる可能性を教えてくれた親との関係が
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

-

ヒーローが悪い奴らをボコる‼︎
意識的に観客に対する敷居下げてて最高だったし、途中殆どトリコだった…!こういう映画をもっと観たい‼︎

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

-

白黒になって映像が迫力を増したし、歯の白さも気にならなくなって良かった!

(単に何回も観るドラマじゃ無いって事なのかもだけど、)物語は冗長なのに、間の取り方は変に急いでるみたいに感じてちょっとヤキモ
>>続きを読む

ヘルレイザー3(1992年製作の映画)

-

劇場で観れて最高に幸せだった…!
1〜3だと3が勢いあって1番好き‼︎

最新技術を取り込みながら、地獄が顕現する💿💿💿

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

-

エクスペンダブルズとして観るとちょっと地味だけど、ステイサム映画として観れば面白い‼︎(もうちょっとイコ・ウワイスの格を…って気もする)

ジョークが悪趣味過ぎて全然笑えないのも逆に良い!

シャクラ(2023年製作の映画)

-

ゴリゴリのワイヤーアクションとクドい位熱いドラマの武侠映画でお腹いっぱい!

里の英雄達の、仁義有るのか無いのか微妙な感じ(知性はどっちにしろあんま無い)が絶妙…‼︎

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

-

救いが全然なくて良かった!
歳を重ねる事の負の面を、ただ状況が悪くなるばかりの日常としてしっかりライドできる人生体験映画‼︎

枯れ葉(2023年製作の映画)

-

むちゃくちゃ好き…
不器用で孤独な男女の出会いを、身体も触れずにここまで素敵に描けるなんて感動…

人を招く為に食器を1人分買うシーン、愛らしさの極みで最高。

雪山の絆(2023年製作の映画)

-

『アンデスの聖餐』の劇映画化ってだけでもう好きに決まってる…
原作のアプローチなのかも知れないけど、英雄として描きやすいナンドでもロベルトでも無く、ヌーマが語り部って新鮮!!!
(語りの捻りはちょっと
>>続きを読む

アンダーグラウンド 4K デジタルリマスター版(1995年製作の映画)

-

最高…やっぱり最後のカーテンコールがむちゃくちゃ泣ける…

戦争で生まれ戦争に消えたとある国の物語。
良い事もそうじゃない事も、善人も悪人も、皆が生きて語った事が歴史になる。数奇な人生への讃美歌!

ドリー・ベルを覚えているかい?(1981年製作の映画)

-

面白かった!
恋をした女の子が友達に廻されるのを見せつけられるシーントラウマなるよね…

何も無い街でもドラマがあって、人と出会い別れて子供は大人になってく。

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

-

擦られ過ぎて今や逆に新しさが無い位革新的(っていう実感すらない)なクラシック犯罪映画。

久々だったけど痺れるカッコ良さ…‼︎やっぱ漢たちの銃は二丁拳銃だね‼︎

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

-

おっきい劇場で観れて最高だった!
ジョナ・ヒルもセラもミンツ=プラッセも超若い‼︎バットを振らなかった3年分を、最終打席にフルスイングで振り抜く青春映画の大傑作!

ティーンにとっての世界の全て、高校
>>続きを読む

マイ・ハート・パピー(2023年製作の映画)

-

善性に溢れたペット映画で良かったよ!
結婚を機に愛犬を手放す事を決めた青年が、預け先を探す道中で大事な事を確認するロードムービー

チャ・テヒョンどうあっても善人にしか見えなくて好き。彼に限らず、悪人
>>続きを読む

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

-

めちゃめちゃ良かった‼︎
風が運んだ当たりくじが、近くて遠い南北朝鮮を繋ぐ⁉︎

年明けから縁起が良くて最高。
メイン登場人物7人もとにかく愛らしくて皆好き…(北側の後輩キャラの彼、『スウィング・キッ
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

-

ここ10年位のイーライ・ロス映画で1番好き‼︎
冒頭は完全にサウス・パークと同じで最高。誇張じゃなく、ブラックフライデーって本当にあんな感じなの…?

グラインド・ハウスが元ネタだけど、昔のスラッシャ
>>続きを読む

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

-

日本公開時のキャッチコピーと冒頭で結末は大体想像付くとはいえ、復讐物語を仇側から見たらホラーになるっていう面白さと絵面の不気味さが最高!

エヴァ・グリーンとマーク・ストロングが酷い目に遭うだけでも満
>>続きを読む

アンブッシュ(2021年製作の映画)

-

作品の主観上政府軍が防戦する話になってるけど、余りの戦力差でボディカウントは全く逆になってるの、なんだかな…

やっぱ背景分かんないとどちらにも肩入れ出来ないから難しい…

ムーミンパパの思い出(2021年製作の映画)

-

狂ってて最高だった‼︎
蜂に襲われて尻尾を失ったムーミンの為に(?)ムーミンパパが語る冒険物語。余りに起きる事の因果関係が謎過ぎて逆に本当に起きた感ある!

スモーク(1995年製作の映画)

-

イヴに劇場で観れて本当に良かった…
完璧なタイミングで、完璧な相手から語られる、クリスマスが何かという完璧な答え。

サイラー ナラシムハー・レッディ 偉大なる反逆者(2019年製作の映画)

-

メチャメチャ苛烈で面白かった!
植民支配されてた側の怒りは深い…‼︎

国を思い、自分の怒りを民の怒りへ繋ぐべく闘う戦士達の死に様に泣く。

きっと、それは愛じゃない(2022年製作の映画)

-

映画作家の主人公は、幼馴染のお見合い結婚を知って他人同士を家族にしてしまう婚姻制度を作品にする事を思い付くが、彼を追う内に自分自身の愛や幸福への考え方が揺らいでいく…


異文化ギャップ的なラブストー
>>続きを読む

ショータイム!(2022年製作の映画)

-

夢見る労働者の起こす革命が大好き‼︎

農場を守る為に納屋にキャバレーを作ろうとした夢想家の元に集まった、田舎で燻るアーティスト達の闘いだ!
元妻が無茶苦茶キュートでつい応援したくなっちゃうし、他の登
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

-

土地だけが記憶する友情の映画で良かった。
チャンスも資本も行き場も持たない二人が、開拓地で唯一頭の牛乳を盗んで仕掛ける人生を変える勝負‼︎

得意な事の違う彼らがお互いに見せる思いやりだとか敬意がしっ
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

-

十代の孤独と愚かさが人を殺す‼︎
傷心のミアがパーティで体験してしまったのは死者を降ろすゲームだった!

なまじ主人公がする行動の動機がしっかり描かれてる所為で登場人物全員にとってのとびきりな不幸が観
>>続きを読む

悪い子バビー/アブノーマル(1994年製作の映画)

-

むっちゃ良かったよ!
外から隔絶され、愛情を伝えられずに大人になったバビーが純真な心をそのままに世界を映す。

この世は善も悪も無く、彼が"悪い子"なら、それは彼をそうさせる時代や人が悪い‼︎
キワモ
>>続きを読む