ぴーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.1

海辺の小さな街で働き始めた元風俗嬢のお話。
日常系。孤独な人たちの話。
ちひろさんが魅力的。

ディープエンド・オブ・オーシャン(1999年製作の映画)

3.4

3歳の頃誘拐された息子が9年後見つかり、、。
シンプルだけどハートフルでよかった。

王妃の館(2015年製作の映画)

2.6

倒産寸前の旅行会社がパリの最高級ホテル満喫ツアーを売り出すが、参加者の知らない裏があり、、。
サスペンスかと思ったらコメディ🤔?主役の右京さんは相棒にしか見えなかった。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.3

マーチ家の四姉妹と過ごす青春と現在。
四姉妹美しくて舞台や衣装なんかも綺麗で良い。
それぞれの人生。淡々系。ちょっと切ない。
時系列むずい。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

スラダン伝説の試合。
3Dとのことで全く期待せず見たけど、めちゃくちゃよかった。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.0

黒煙に覆われた町で、煙突掃除屋の少年とゴミ人間プペルが星を探す。
かわいいお話。

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.0

新バージョンシンデレラ。
ストーリーもハッピーで歌も今風で面白い!フェアリーゴットマザーが最高!

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.5

愛情深く色んな男に騙されて来た肉子ちゃんと、11歳クールな娘の話。
肉子ちゃん最高にいいお母さん!

バウンド(1996年製作の映画)

2.8

盗みのプロ・コーキーは、情婦・ヴァイオレットが女同士で恋に落ち、200万ドルを奪って逃亡を図る。
突然金奪うなんて大胆なことする、、
ラブシーンがエロかった。

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

3.4

自殺するたびに助かってしまうドジな青年に4人の幽霊が取り憑いてしまう。
設定好き。途中まで微妙な感じだったけど、ラストが素晴らしかった。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.8

箱入り娘として何不自由なく成長した華子は、東京で働く婚約者の元カノ美紀と知り合うことになり、、
雰囲気すき。上流階級も大変。
美紀がかっこよかった。

私の中のあなた(2009年製作の映画)

3.1

遺伝子操作によって姉へのドナー提供を目的に産み出された少女が、腎臓提供を迫る両親を起訴することに。
切ない。ケイトの演技👏

町田くんの世界(2019年製作の映画)

2.7

人を愛する才能がズバ抜けている町田くんが人嫌いな女の子と出会う。
町田くんにいい人!
最後のファンタジー展開にびっくり。

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

3.5

妖精に育てられた30歳のバディがお父さんを探しにNYへ。
かわいいお話。コメディ色強くファンタジックで楽しめた。

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.0

将来の夢を持たない高校生がピアノ調律師に出会い、調律の世界に魅入られる。
淡々と静かなかんじ。
調律師を知れた。

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.0

俳優を目指すが鳴かず飛ばずの日々を送るは、高校時代圧倒的な存在感のあった佐々木を思い出す。
青春エモ系。
男の友情。

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.0

圧倒的な文才を持つ響は、編集者と出会い世の脚光を浴びる。
トントン拍子。
響破天荒すぎ。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.1

NYに訪れることになったカップルに思いもよらない出来事が巻き起こる。
軽快なピアノが流れて町並みもオシャレ。

めがね(2007年製作の映画)

3.3

海辺の小さな宿での出会いと日常。
緩い生活。雰囲気すき。
ここで黄昏れたい。

母性(2022年製作の映画)

4.5

愛せない母と、愛されたい娘の食い違う回想録。
キャストがとても良くて原作との違いもそこまでなく、よかった。
見ていて辛くなるけど引き込まれる。

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

3.7

新しいアパートに引っ越したら幽霊の女性がいて、、
ハッピーなラブコメ!
ほっこり。ふたりの好感度も◎

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.1

照明スタッフの照生と、タクシードライバーの葉の恋愛回想録。
本当にちょっと思い出しただけって感じの話。日常系。
タクシーシーンが面白い。

整形水(2020年製作の映画)

3.2

外見に強いコンプレックスを持つイェジが思い通りの容姿へと変えることができてしまう奇跡の水を手に入れる。
美への執着、恐ろしい。
ホラーチックでなかなかよかった。

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

3.0

愛する彼女が親友の恋人になっている世界と自分の恋人になっている世界で現実に疑問を抱く。
題材は面白いけど、どっちの世界だか難しかった。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

2.8

自堕落な生活を送る作家太宰治と正妻と二人の愛人の話。
ちょっとパッとしない。

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

3.0

かつて流行した謎の病を大量発生させる帝国の計画から生き延びたヴァンは、身寄りのない少女・ユナとともに旅に出る。
世界観や絵は好きだけど難しかった。

Every Day(2016年製作の映画)

2.7

交通事故で昏睡状態にあったはずの恋⼈が突然現れ、1週間共に過ごす。
オシャレ淡々系。ちょっと暗い。

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.3

幽霊が見える御子は事故物件の履歴を帳消しにするバイトで幽霊と対話する。
コミカル。B級ぽいけどキャスト豪華。
幽霊達がかわいい。

ロニートとエスティ 彼女たちの選択(2017年製作の映画)

3.4

厳格なユダヤコミュニティで育ったリーダーの娘ロニートが父の死をきっかけに帰郷する。
重い雰囲気。
主人公二人が綺麗で美しい世界だった。

タイムトラベラー/きのうから来た恋人(1999年製作の映画)

4.4

35年前シェルターで生まれ両親と3人きりで育ったアダムは、ロックの解除と共に外へ出る。
コミカルで面白い。
アダムがかわいい。

シカゴ(2002年製作の映画)

4.3

1920年代のシカゴ、スターを夢見るロキシーは愛人殺しの罪で収監されるミュージカル。
格好よくてセクシーな女囚達!
楽曲もよかった。

ミザリー(1990年製作の映画)

3.2

人気作家ポールは大雪の中、車で大事故を起こし重傷を負い付近に住む元看護婦でポールの熱烈なファンに助け出され、献身的な介護を受けるが、、
怖!

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

誘拐犯と被害女児が15年ぶりに再会し、、
切ない。世間の目は怖い。
映像も綺麗で、演技がすごかった。

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

3.5

家事用ロボットは人間について学び、いつしか人間になりたいと願うようになる。
ロビン・ウィリアムズの演技すごい。
ロボットの人生。わりと坦々としていたけど、ほっこり切ない素敵な話だった。