ろーぜすさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ベケット(2021年製作の映画)

3.2

Netflix映画でもハズレの作品です。
全てが中途半端に描かれてわかりにくいしすっきりしない。
間接的過ぎるんですよ。
そしてあの終わり方・・・。
あんな終わり方ありかって思いました。

また主人公
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.8

結構ドキドキ感があってよかったと思います
序盤からじわじわきて中盤さらに盛り上がり
終盤にまさかの展開

この結末だと観た人それぞれが受ける
印象が違うんじゃないかな
えっ、どっちがサイコパスなんだと
>>続きを読む

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.8

料理映画が好きな私
結構今まで色んな作品を観てきたつもりだけど
こういう料理映画は初めてかも。
確かに料理と宗教って時には切っても切れない難しい関係だなーっと、それを上手く表現した映画だったかな。
>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

4.2

Netflixオリジナル作品はたまにこういう作品があるんだよねー
良作が!
この映画は単に男女差別を扱ってるだけではない
事の発端はそうだけど
もっと広い目で見ると色んな所に差別がある
男女、肌の色、
>>続きを読む

麻薬密売人 プッシャー(1997年製作の映画)

3.6

レフン初監督作品
なのでまあ予算もそんなになかった
だろうから作りは少々荒いかなと思いました

ドライブを観た時の感想で
光と闇の使い方が上手いと書きましたが
「プッシャー」はその始まりなんだろうな
>>続きを読む

バスケット・ケース(1982年製作の映画)

3.8

ずっと気になってた映画
近所のTSUTAYAになくて諦めてた所
U-Nextでホラーを漁ってたらありましたw

なるほどねえ
こういう映画でしたか!
なかなか面白かったです
ストーリーも割としっかりし
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

面白いけど難しい、わからないw
こんな映画を作るノーランは凄いなと思った!

想像を超えたぶっ飛んだ映像の数々
どーなってるのこれ?
過去へ進む者、未来へ進む者が同画面にいるw
わからないw
でもすご
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

うーん、粋と言えば粋なんだろうけどねえ
テンポは悪くないのですがねえ
私にはハマらなかった!
たぶん私が思う恋愛観と合わないからか
共感ができなかったんだろうと思います
まあ恋愛観って人それぞれだから
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

淡々としてるのに退屈しなかった。
むしろあっという間くらい。
観せ方が上手いんだろうなあ。

これはアメリカ人、アメリカ社会にいる人たちは
理解や共感はできるかもしれないけど
日本人にはなかなか難しい
>>続きを読む

ゾンビの中心で、愛をさけぶ(2018年製作の映画)

3.5

昔観た、ベルリン・オブ・ザ・デッドを
更に密室にしてゾンビ禍の中で
倦怠期の夫婦が再び愛を育む
ワンシチュエーション映画って感じかなあ。

結構ラブストーリーを効かせたゾンビ映画
なので普通のゾンビ映
>>続きを読む

スーパーティーチャー 熱血格闘(2018年製作の映画)

3.7

イップ・マンが熱血教師に転職しました
って感じw
イップ・マンの時も感じたけど
ドニー・イェンって温かい人を演じるのが
上手いなあって思う。
これまでのカンフー映画の俳優達とはその点が
違うっていうか
>>続きを読む

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

4.5

言葉はいらない
誰よりも優しい男
誰よりも強い男
私達にはわからない
強さとは何か?を知っている唯一無二の男
イップ・マン
その優しさと強さを兼ね備えた人物

いやー、泣きました😭
てかイップ・マンの
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

これはよかった!
見事なミステリー作品
スペイン映画っぽい雰囲気なんだけど
フランス映画なんですね

ストーリーがうまく練られてて
展開が二転三転変わる変わる
でもラストで全て回収
お見事でした

>>続きを読む

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.6

パーティーおばちゃん
ノリノリおばちゃん
空気読めないおばちゃん

ストーリーはなかなか上手く作られてる
と思います
ただ私はこの映画にグロを期待しちゃったから
そんなものはなかったw

怖さは全くな
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.8

1作目は観たけど確か2作目は観てないです
まあいっかー
と思い観てみました

ふつーに面白かったと思います
わかりやすい展開でアクション映画の
王道的な感じかなーと

まあ大統領からの信頼が厚い事!
>>続きを読む

THE INFORMER/三秒間の死角(2019年製作の映画)

3.7

結構骨太で見応えがある映画でした
序盤からテンションていうか
上がり具合もよく
テンポも良かったので飽きなかったかなと
ジョエル・キナマンのかっこよさが映える映画

なんかないかなって探してる人に
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.9

思ってたのとは違ってましたが
結構面白かったです。
楽しみ方って人それぞれ自由です。
今しかできない事を楽しめる時は
精一杯楽しむ
それでいいんじゃないかなと思った。

人生もっと楽しく生きないとなー
>>続きを読む

YUMMY ヤミー(2019年製作の映画)

3.6

久しぶりのゾンビ映画
悪くはなかったかなと。
臓物の飛び出し具合、ちぎれ具合。
血まみれ具合。
そこはいい感じです。
ゾンビ映画としては観せ方はいい方だと思います。
走らなかったのも良かった。
ただ、
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

グロいという噂を聞いたけど
全くグロくはない
むしろ儀式の方がなんか胸糞悪いというか気持ち悪いと感じたかな
観ていくうちに私までとフワフワっていう
気分になり
もうやめてくれーっと思いながら
最後まで
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.2

正義とは何か?
を改めて考えさせられたらかも
正義って説明しにくいですよね
ぼんやりとはわかるけどはっきり説明
できるかと言われたら難しい
ただなんとなくわかるって感じ

この映画を観て
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.9

久しぶりにホラー映画を観たんじゃないかな
その中でもサイコスリラーやスラッシャー系
かなと思います
基本サイコスリラーで
その中に80年代スラッシャー
を匂わせた感じかな

ラストの展開が
>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

3.5

SF映画にしては分かりやすい
淡々と話が進む
淡々すぎるような・・・
悪くはなかったけど
良かったなーってのもないかな
映像は綺麗でした!

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.9

面白かった!
爽快だった!
でいいかな😅
くらいしか思いつかないんだよねー
映画の感想を書くのがほんと下手になってしまいました😓
いやあ、でもノリ良し、テンポよし、音楽良しで楽しめた事は間違いない
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.2

まー、腹立つ判事だなーって思いました😅
やりたい放題だ
しかし映画の内容はよかった
裁判に焦点をあてながら
当時を振り返るってのかな
そんな感じで観せ方がよかったから
長くは感じなかった
>>続きを読む

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

4.0

ちょっと下品なラブコメですが
楽しく見れて面白かったです
テンポもよくサクサク観れます
エマ・ロバーツ、可愛くて綺麗になったなー

原題はホリデート(Holidate)
祝日や感謝祭限定のパートナーと
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

推理ものとしては
なかなか面白い話でした

私は本格推理小説が好きで
今まで結構読んできたつもりですが
なかなかこういう展開の話ってなかったかなー

下手に書いたらネタバレになるから
詳しくは書きませ
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.9

私が再鑑賞するのはひじょーに珍しいです😅
2度目です
インスタのフォロワーさんがpostされてたので
気になって再鑑賞しました
最初はレンタルし始めた時に観ました
だから内容は忘れてたんだけどね😂
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

4.0

今作も
スプラッターホラーとコメディーと
恋愛ものの絶妙なバランス!
この3つをうまく使い分けてます

私の好きな血しぶき満載。程よい人体破壊。
そして会話のテンポの良さと
場面にぴったり
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

2.8

「トロール・ハンター」
「ジェーン・ドウの解剖」
の監督って事で期待したんだけど
イマイチだった・・・

ありきたりなホラーだったかなあと
また脚本にギレルモ・デル・トロが
かんて
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

前後半の振り幅がすごいなー
違う家族かと思ったよ💦

社会の構図(格差)と混沌を鑑みたような
感じと
韓国社会あるある的な感じがしました
生活の格差の描写がわかりやすいけと
まあ映画にする
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

3ヶ月ぶりの映画感想です
全く映画を観てませんでした!
ラブライブ!の沼にハマっておりました(笑)

コメディかなと思ったんだけど
笑える所は私にはなかったかなー
コミカルではある
コミカル
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.6

ジム・ジャームッシュらしい作品ですね。
淡々とした日常、しかし同じ日は2度とない。
新しい何かが必ずある。
そういうのを発見していけば毎日が違うようになるかな。
ものは見方と考え方だなあと思いました。

アップグレード(2018年製作の映画)

3.9

予想外に面白かった
よくできた映画です

監督・脚本のリー・ワネルって人
「インシディアス」シリーズ
「SAW」シリーズ
「ゾンビスクール」
「デッド・サイレンス」
などを手掛けて
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

ホアキンの怪演は凄かった。
ただ内容が重くて今の私にはちょっと
キツかったかな

善と悪は表裏一体
紙一重でどちらにもなり得る
社会や環境など色々な側面もあるでしょう
そんなジョーカーか
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

写真とは裏腹に、衝撃的で凄惨な事件
に挑む勇敢な男達の話しだった
韓国に近年こんな事件があったなんて
知らなかったです
ほんとビックリ
やっぱり映画って勉強にもなる素晴らしい
ものだと改
>>続きを読む

デンジャラス・ラン(2012年製作の映画)

3.8

‪デンゼル・ワシントンの骨太で圧倒的な存在感とライアン・レイノルズの若さと‬未熟さ
映画の内容もやがて師弟関係っぽくなるんだけど演技でも師弟関係、そんな感じがした‬
‪ストーリーどうこうよりこの2人が
>>続きを読む