睡眠命さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

睡眠命

睡眠命

映画(408)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.0

サメ映画好きの友人に教えてもらった🦈
最悪の休暇すぎる

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

2.0

なんこれ、という感想で申し訳ないけど、
他の映画でオマージュ何回もされてるシーンあるし、エヴァ飯の元ネタだし観て損はない。

いつかこの映画の本質を掴みたい

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.5

ヒロアカを全く見たことがない母と見ていたので
キャラの説明してるうちに映画終わった

私の推しは響香ちゃんです

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

5.0

すごい好き
ヴィヴァルディ『四季』の「夏」を拙く演奏した瞬間と最後のオーケストラ

一回見てとんでもないと思って、もう一回
ざっと見てとんでもないと思ったから
DVDとして保有したい。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

どんなに仲が良い友達でも疎遠になることはいくらでもあるの教訓が詰まった映画。
友達はレストランのバイトのように変わるって本当にそうだと思う。

良い友達は必ずしもずっと一緒にいることが良いことではない
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

5.0

この映画をみて私はビョークに出会った

好き↓
大人になっても人生はつらい?
いつだってそうさ

ある愛の詩(1970年製作の映画)

1.0

名作って言われてるのに途中で寝ちゃって…またいつか見たい。

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

4.5

ジム・ジャームッシュの映画って、
日常の動作をしているときにふと一部のシーンが蘇ってくる。

目を凝らしてみてたわけじゃないし、何年も前に見ただけなのに、一部だけすごく鮮明に残るのが不思議すぎる。

セッション(2014年製作の映画)

4.5

スパルタ先生のもとで音楽やってた身として
わかりみが深すぎてちょっと辛かった記憶。さすがにこの先生ほどではないけれども…笑

なんとしてでも行く、という執念を感じた。もはや狂気である。

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

ジブリ、千と千尋は父母が豚になるところまでしか見たことがないし、もののけ姫も、ナウシカも、魔女の宅急便も見たことない私に
ラピュタを勧めてくれた大学の友達ありがとう

ジブリおもろい

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

クリープハイプの曲を聴くたびにこの映画思い出す。
金は重要だが、必要じゃない。っていう台詞が一番好きです。