oooooさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

-

異次元から抜け出せ。
チープでなんか笑えましたが
意外に見てしまう。

N号棟(2021年製作の映画)

-

筒井真理子先生がもっと生かせたのでは
と、つっこみしたい。

岡部たかしさんをもっと!出してくれ。

最初、入る時の団地の窓にいる!っての
がピーク。
カビだらけの部屋は無理っす

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.4

一果!羽ばたけ。
と叫びたくなる。

世の中なんてクソったれだし
悪いことが大半だけど
ほんの少しの幸せがあれば
生きていける

バレエの先生が「お母さん」と
読んだ時点で、凪沙の顔色が変わる
りんが
>>続きを読む

悪魔館 死霊のせいなら、有罪。(2020年製作の映画)

-

意外に面白い。
歯のあいつこえーよ。
1番頭おかしいの老夫婦決定

悪魔より悪夢館

Ryuichi Sakamoto: CODA(2017年製作の映画)

3.3

戦メリのピアノを弾きたくて
頑張って練習した遠い昔

電気が好きだけどYMOは
なんだか高貴なテクノで、聴いていた。
高校の頃、Ballet Mécaniqueを
夕方DJの友人達とよく聞いていた。
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

GW私は仕事があるので
娘に行きたいとせがまれ行ってみた。

初期ファミ育ち、ファミコン世代だけど
ゲームが苦手だったがマリオだけは
やっていた。今は娘がSwitchばかり
やっていて何だかめっちゃ詳
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

4.0

♩いつで〜もスマイルしようねと、
ワタナベイビーの歌がひっくり返る

え、呪いの連鎖?!
あ、統合失調症?
ドン!と、びっくりするようなシーン
と、画太郎先生のババアが!!!

私的、大好物でございま
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

-

思っていたのと違う。
高畑淳子のクソ姑がみどころ

母と娘。いやいやいや、
親が悪いだろ。自立させろやと。

四月物語(1998年製作の映画)

-

岩井俊二の作品はよくみていた
世にも奇妙で初めて観た時
テレビ仲間の友人と
すげー!!となりました。

ちょっと引き戻されるけど
心地いい

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

これは、良作
2回観ようと思う。

あるあるの、鏡に映り込む自身が
おかしかったり、中盤から「?」の
アレ?噛み合わないアレ?
が何とも最高

現代版不思議の国のアリス

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.8

よくわからないけれど
あの歌、口ずさむ。

よくわからないけど、私は好き
ラスト、ああああ??!?!?

グリード ファストファッション帝国の真実(2019年製作の映画)

3.0

the成り上がり
一代で築くと目先の売上しか
見えず、強欲
目先でなく、現時点で不利益でも
確実に。と。
仕入れの才能はあるが、誰からも
尊敬されない。
TOPSHOPこんな内情だったのか。

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

-

殺し屋ママンの家がよい

あともうちょい捻りがほしい

隣の家の少女(2007年製作の映画)

-

実際の事件も相当胸糞

バァバが暇すぎ!
なんで昼間からビール片手に
子供らとリンチ?お前が死ねと
何度も思う。あと、早く大人に話して

ノイズ・ウィズイン(2023年製作の映画)

-

何かが起きるかと思いきや、
は?は?は?

私は我が子をおんぶして
泣きながら納豆ご飯を台所で
かっくらったよ。
産後は違う、そうじゃない。

魔の刻(とき)(1985年製作の映画)

3.2

話は近親相姦なんだが、
坂上忍の演技の下手くそ加減に
ぶっ飛びました。
良いところ出身設定なのに、
箸の持ち方が、、

そして、途中からはコメディなのかと。
志麻さんはお美しいが、
かなりお坊ちゃんに
>>続きを読む

少女は悪魔を待ちわびて(2016年製作の映画)

-

キム・ソンホの身体や目つきの
不快感がすごいよかった。

肉屋のアイツが
よくみている日本のYouTuberに
似ていてニヤニヤした。

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

漫画の「ちひろ」と「ちひろさん」
が好きで。
大人になってから友達に
なった方に貸してもらった。

あー、有村架純かぁ
なんて思っていた。
「ちひろ」の漫画もめちゃくちゃ
良いので見てほしい。

ラス
>>続きを読む

炎の少女チャーリー(2022年製作の映画)

3.3

チャーリー、カッコいい。

スティーブンキングらしいのか
私は好きです。

最近怒り爆発した時があり、
子供にチャーリーみたいに
ファイヤーさせたなと娘に言われた。

スーツケース・マーダー(2022年製作の映画)

-

不倫夫婦の行く末

子供をつくるなよ、あほたれ
テレビ再放送2時間ドラマ
をみてる気分

彷徨い(2023年製作の映画)

-

まぁ人生いろいろ

途中で投げ出すからこうなるんだ

クルエラ(2021年製作の映画)

-

友人に勧められ観た。

全然、悪くないと思った。
でも人に話す時はあれじゃあだめだ

ノイズ(2022年製作の映画)

-

なぜビジュアルこれ?
フォントこれでいいの?と
疑いたくなる広告

極論、死体溶かしたらよくね?
イノシシ解体できるし

カラダ探し(2022年製作の映画)

-

私は
顔がいい男女がキャッキャ海辺を
かけてるあたりから二倍速にした
まあ、そんなかんじ。

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

3.5

鬼滅のアニメ一旦終わると忘れて
しまう我が家

なんとなく娘と行った。
私は闘いが好き。しかし娘は、みっともねーなぁ怖い!妹うるさい!と。
しかし、楽しい。
童磨がよかった。
私は漫画みてないんでまた
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.3

日本版より全然面白い事は確か。

スマホに操作されない人生とは
何故、実家はあんなに金持ちか

悪夢のスウィート・ホーム(2022年製作の映画)

-

全く綺麗ではない主人公
ちょっと苛立つ

沼的なカルトなのか。
毒親なのか、またもやミミズ?
パッとしませんが、
閉鎖的な感じは好き。

やっぱ、主人公が、ね。

水の声を聞く(2013年製作の映画)

-

題材はいいのに、黒くない
時折、PVみたいになるのが違う。

私は黒いのがみたいんじゃ、

WE GO ON 死霊の証明(2016年製作の映画)

-

統合失調症あるいはLSD
なのかと思った。

ママー!!
ぷりケツ主人公、あまり怖くはなし