サクタローさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

サクタロー

サクタロー

映画(253)
ドラマ(0)
アニメ(0)

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.2

何となく見始めたら最後まで一気に見てしまった!!

全部良かったけど、特にジーンくんが大衆向けではなく誰のための映画を目指す場面、それが編集してる映画のシーンとリンクして、見ててとってもワクワクしまし
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.2

久々のニコラス・ケイジに笑って泣かされた。

もしもあのときこうしていれば、、、のお話だけど、もしもの世界線の奥さんがキュートで性格も良い、加えて娘もいちいち言動が可愛い。
お金はないかもしれないけど
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.5

もう20年近く前に見て面白かった記憶があるので再鑑賞。
消防士×サスペンスと言えばバックドラフトがイメージできるが、本作はさらにSFも加わることでより僕好みの映画になっていた。

あらすじは、36年ぶ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

社会になじめないまひろが可愛かった。
それに加えてアクションのキレることキレること。
飽きずに最後まで見ることができました。
続編もまもなく公開されるという事なので楽しみ。

少年の君(2019年製作の映画)

4.8

中国の壮絶ないじめ・貧困・受験戦争と扱うテーマが多い上に重たいが、1本のラブストーリーを通してとても素晴らしい映画に仕上がっていた。
特にいじめに関しては目を背けたくなるシーンもあるが、主演の2人の演
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

3.4

ひたむきに夢を追い続ける主人公と対等に温かく見守る仲間の物語。
試験の判定に関してはちと厳しすぎないかい?と思ったが、そんなことで諦めるような夢じゃなかったところが良かった。

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.8

学生時代の友情っていいですよね、何故か大人になってからは同じような友情って築けないんですよね。彼女らの友情が羨ましくなりました。
あと、主人公のシム・ウンギョンが見覚えがあるなーって思ったんですが、調
>>続きを読む

映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊(2014年製作の映画)

4.4

劇場版のジャイアンはかっこいいと言うが、本作のジャイアンはそれだけではなかった。
今回のジャイアンは、迷い、悩み、そして孤立する。だがそれでも仲間のために立ち上がる。
彼の強い部分も弱い部分も両方楽し
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年製作の映画)

3.5

謎解きや伏線回収のような演出もあり、後半に「おぉーっ」となった。

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年製作の映画)

4.0

記念すべきレビュー100本目。
声優が変わる前はほとんどドラえもん映画を見てなくて、むしろ今の絵柄になってから興味を持ち始めた僕であります。
いやー、泣きました。
ペガ・グリ・ドラコの別れのシーンはず
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.2

先日見た「スウィング・キッズ」で鬱になりそうな心を浄化するため、いかにも平和そうな本作を見ることにした。
結果、予想通りの平和な映画で心もだいぶ回復させてもらえました。
当分明るい映画を見ることにしよ
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.0

ダンスパートにめちゃくちゃワクワクして、タップダンスってこんなにカッコよかったんだと再発見。しかしこれは戦争映画でもあって、戦時下では娯楽なんて簡単に踏みにじられてしまう。
うーん、この喪失感、辛すぎ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

ずっと気になっていたけど、ミュージカル映画が苦手なので放置していた作品。

ストーリーは特に凝った展開はなく、シンプルで分かり易い。しかし苦手だったはずのミュージカル部分が、逆に見ていて楽しく素晴らし
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.4

前作のダークナイトが素晴らしかったので、どうなるかと心配だったけど、見事な完結編になっていました。
大切な人たちを失いながらもゴッサムのために戦い続けたバットマン最高。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.4

とうとう評判のダークナイト見ましたー。

これまで多くのアメコミ映画を見てきたけど、その中でも本作のジョーカーは最も恐ろしいヴィランだった。ジョーカー自体は決して強いわけではない、だが人間の弱い部分に
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.2

バットマン3部作の中では一番普通と聞いてたが、十分面白いじゃないかー!!
これまでMCUを中心に多くのアメコミ映画を見てきたが、かなりお気に入りの作品になりました。そして次は評判の高いダークナイト、め
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

ノーラン監督のインターステラーが好きでね~、本作もワクワクしながら鑑賞。
いきなりオペラハウス爆破テロシーンで期待値が上がり、逆行する弾丸?贋作の絵画?回転ドア?え、主人公までも逆行?・・・ふむふむ、
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.0

誰しも背伸びして親を心配させるときはあるもんだ。
そして自分が痛い目見ないとその愚かさに気付かなかったりしてね。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

照生の誕生日には何かが起こる!!

この映画を見て、多くの人が昔別れたの恋人を思い出したりするのだろうか?
長く一緒にいると付き合い始めた頃のドキドキやわくわくは無くなっていくし、まして結婚して子供が
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.6

主人公のシイノは、転落死した親友のマリコの遺骨とともに、かつてマリコが行きたがっていた「まりがおか岬」を目指して旅をする。だが旅の途中、マリコを思い出すたび、ろくな思い出が出てこない。回想シーンで流れ>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.5

悪評飛び交う本作だが、怖いもの見たさで視聴。
序盤は意外と面白そうな雰囲気を漂わせるものの、大臣たちの会議パートが見ていられない。
”ぎんなん”を鉄板ギャグのように連呼するのやめてくれい、小学生でも笑
>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.5

2023年1本目

カンフー映画って気軽に見れて気持ちも熱くなるし、正月ボケの自分にはピッタリ。

ストーリーはとてもシンプル、いじめられっ子がジャッキーにカンフーを教わって強くなるという話。それ以上
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

アマプラで配信したので見ましたー。

原作未読、アニメも1・2話くらいしか見ていないニワカでしたが、とても楽しめましたねー。

最初映画の予告だけを見て、乙骨くんの事をサイコパス野郎だと勝手に思い込ん
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

映画公開が決まったとき、それはそれは喜んだものだ。しかし情報が明らかになっていくにつれて、期待より不安が大きくなっていった。

「監督:井上雄彦」「CGアニメーション」、これらは本作が抱える不安要素で
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.4

過去のウルトラマンを見てるかどうかで評価が分かれそうな作品ですね。

僕はウルトラマンを見てこなかった側なので良くも悪くもという印象でした。
良かった点としては、ウルトラマンや怪獣がCGだったので戦闘
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.2

感想むずいですが、紳士のワルについて学ばせていただきました。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.6

もう10年以上前に見た映画。
当時名作だと言われ過ぎて見たためか、正直肩透かし食らったのを覚えている。だがしかし、ほとんど記憶がないので、今回はハードルを下げーてあらためて鑑賞。

感想としては、当時
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.4

機長の判断は正しかったのか?そんな不穏な空気が出てきたあたりから僕も疑いの眼差しで見てしまったが、そんな自分が恥ずかしい。
使命を果たし乗客の命を守った立派な機長だった。
疑ってすまぬー。

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.2

ハーバード大学を主席で卒業したのに、女性というだけで弁護士になれないってひどい世の中だ!というのが最初の感想ではあるが。。。

本作は男女平等裁判に挑んだ実際の女性弁護士の活躍を描いている。
まぁ、難
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.6

僕は何を見せられているんだ!!
まったく理解できず、考察動画を漁ったら「なるほどね」と少し納得。
だとしても、設定がぶっとびすぎている。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.4

久々にトムハンクスの映画を見ましたが、いやぁ、良かったですね~。

なぜ今まで見なかったんだろうか?
多分退屈そうな映画だと思い込めんでいたんでしょう。

しかし地味そうに思えた無人島生活は、漂流物の
>>続きを読む

MERU/メルー(2014年製作の映画)

4.2

本作は「世界一の壁」と呼ばれるシャークスフィン登頂に挑むクライマーたちのドキュメンタリー映画。かくいう僕も趣味で登山をかじっているが、当然レベチの話である。

そんな異次元の登攀に挑むメンバーは3人、
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.5

評価が高かったので何となく見てみたが、すごーーく良かった!

韓国史上最大の悲劇と言われる光州事件を映画化。
歴史音痴の自分は当然のように知らないわけだが、本作は歴史の勉強にもなるし映画としても良く出
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.8

ホビット4人の成長が止まらない本作。

ご乱心のデネソールからファラミアを救ったピピン。

友のために戦場に向かうメリー。
小柄なホビットは戦いには不向き、兵士たちから見れば足手まといかもしれない。し
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.4

不干渉を貫くエントたちに対して、この世界に生きる一員として熱く語りかけるメリー、そして機転の利いたピピンの行動がとても良かった。
そして5日目の朝のガンダルフは胸熱。
言うまでもなくスメアゴルは絶好調
>>続きを読む