ジャムを持参さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.0

2022.4.27鑑賞
SNSという媒体と如何に向き合って付き合ってかなければならないのかを痛感させられる作品だがサスペンスというジャンルで括るのならば正直まったく面白みはない。

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.0

2022.4.22鑑賞
舐めるシーンのカメラアングルが気に食わない。

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.0

2022.4.12鑑賞
いつも息子の誕生日が近づくと観たくなる映画。息子が7歳の誕生日を迎えたら一緒に観ようと思う。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

2022.4.9鑑賞
ホンマにアベンジャーズ先に観ないとあかんかったやつやな。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

2022.4.8鑑賞
これアベンジャーズ先に観ないとあかんかったやつやな。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.0

2022.4.6鑑賞
どのシリーズまで見たかわからないので1から観直し

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.7

2022.4.5鑑賞
どのシリーズまで見たかわからないので1から観直し

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.0

2022.4.4鑑賞
どのシリーズまで見たかわからないので1から観直し

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

2022.4.3鑑賞
どのシリーズまで見たかわからないので1から観直し

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.5

2022.4.2鑑賞
CUBEみたいに罠があるわけではなく、人間同士の飢えとの戦いがあり、格差社会を凝縮したような設定で深く哲学的なストーリーであった。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

4.0

2022.4.2鑑賞
SAWシリーズのような残虐さがそこまでなく結構おもしろかった。
それぞれの部屋が良く作られており、あのビルにどうやってる作った方法の方が気になる。

総理の夫(2021年製作の映画)

3.5

2022.3.23鑑賞
日本に初めて誕生する女性総理。
芯の強い女性リーダーを描いている。
総理辞任という決断は、妊娠出産という女性特有の問題だけではなく、あらゆることが原因で仕事から離れざるを得ない
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

4.0

2022.3.8鑑賞
久しぶりに見たけどやっぱいいよな。
あの百田さんがって思うとやっぱりすごい。

さがす(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2022.3.6鑑賞
観た皆さんに聞きたい。
娘の彼氏に卓球の持ち方を教えていたのにラストシーンで佐藤二郎の持ち方が違ったのは演出なのか…最後の待ち合わせの相手も娘と知っていたからこそ娘とは本当の卓球
>>続きを読む