わわうさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

惑星ソラリス(1972年製作の映画)

3.6

今まで見たタルコフスキーの中では1番わかりやすかった、ような気がした。わかりやすいというか…原作があるぶん一応話の筋は割とちゃんと追えたかな….程度でもはやわからなさに麻痺してる感はあるかもだけど。>>続きを読む

(1974年製作の映画)

3.9

だいぶ前に見たノスタルジアが上手く言葉にできないけどとても印象に残っていたのと、こないだビーガン監督のを見てそういえば…と思い出し、良い機会なので見てみました。タルコフスキー。

え、、ちょっと…こ、
>>続きを読む

ブレンダンとケルズの秘密(2009年製作の映画)

4.0

写本が動き出すシーンが素敵だった。
最後の書き上げた写本の全体が動くのももちろん良いんだけど、ブレンダンが最初に描いた写本の切れ端を院長が見ていてそれが微かに動いている、ように見える、っていうシーンの
>>続きを読む

バナナ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

台湾の歴史について不勉強であまりわかっていなくて、わかってたらもっと良かったのかなと思ったけど、見て良かった。つらい場面もあるけど優しい人がたくさん出てくる映画だった。
なんで月香は、本当の夫でもない
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

3.9

字幕版しかやってない時にすごく気になってたんだけど都合がつかず、吹き替え版で上映館が増えたのでやっと見れた!
まぁ〜とにかく、シャオヘイが可愛い。もちもちしてる。小さい猫のときももちろん可愛いし、子ど
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7

あー私ももすこし(法に触れない範囲内で)背伸びしておけばよかったなーなんて。

スティービー、いやサンバーンが可愛い。
スティービーが来て、弟ができたみたいに嬉しそうなルーベンも可愛い。初めての後輩っ
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.5

何を信じていたっていいじゃないか……

と思ってしまうのは、現代の無宗教な日本人だからなのかな…

心の内は神だけが知っている。
その人が何を信じていたかは本人以外の誰にもわからない。それはつまり、神
>>続きを読む

ウルフウォーカー(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

期待以上によかった…
普段はそんなに見ないアニメ映画だけど、、
ストーリーもだけどアニメーションとしての魅力がすごかった。ロビンとメーヴが森の中を転げ回るシーンは、なんだか子どもの頃の無敵に楽しかった
>>続きを読む

タイニー・ファニチャー(2010年製作の映画)

3.7

先日Girlsを完走したんだけど、最初はアダムドライバー目当てで見てたはずが、終わってみればすっかりレナダナム(というかハンナ?)が好きになってしまい…

Girlsよりもさらに好き嫌いが分かれそうだ
>>続きを読む

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「おらは新しい女だ」という思いで上京してきた人でさえ、本当に新しく、自由で自立した女性でい続けるのは難しいことなのかもなぁ。

「だいじなのは、愛より、自由だ!」
自由ってなんだろ。この日本で女性とし
>>続きを読む

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

3.6

ハエに生まれ変わった主人公が恋人に言い寄る悪い男をぶっ殺すという、??、というストーリーだけど、ハエがちょっとキモいことを差し引いても面白かった笑

復讐するって言ってもハエなんかせいぜい耳元でブン
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.3

今の気持ちはとにかく、
キューバサンド!今すぐキューバサンドを作ってたべたい!!笑
あと、美味しいものたべたければ、カロリーとか気にしてはいけないな、ということ笑

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

邦画は普段あまり見ないけど、ビッグイシューに載ってた蒼井優のインタビューを読んで気になったので観てみた。インタビューによると、あの時代の女性の喋り方は現代劇とはちがって、語尾まではっきり発音するのだと>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

テネッた。これ、もし誰かに設定とストーリーをちゃんと説明しろと言われたらほぼできないし正直それくらいの理解しかできてないんだけど、にも関わらず面白くて、すごい…と思った。こんなにわかんないのに面白いっ>>続きを読む

ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ(2018年製作の映画)

3.7

凱里ブルースに引き続いて。今度は寝ないぞと意気込んだけれど、まぁ気持ち良くて。。やっぱりちょっとだけ、一瞬だけ寝ましたね…
個人的には凱里ブルースよりこちらの方が面白いなと感じたけど、でも前はほとんど
>>続きを読む

凱里ブルース(2015年製作の映画)

2.9

とても興味深いものをみた気がするけど、たまたまとても疲れてる日に観に行ってしまい、完全に入眠してしまった……
気がついたらとんでもなく長い長回しになっていて、それに驚いてちょっと目がさめた(くらい前半
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.5

ワンカット、ではなかったけど、でも充分すごかった…
臨場感がすごすぎて、2人のあとをついて戦場を走ってるみたいな気持ちになった。
でも、ずーっとハラハラ緊張してて、見終わった後めちゃめちゃ疲れた……ぐ
>>続きを読む