Shigeさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Shige

Shige

映画(827)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

3.0

事件は現場で起きている。
でも会議室のボタン一つでドカン!
戦争に卑怯も何もない。
ただ技術が日々進歩していて、そんな事ができてしまう。
まるでテレビゲームのような・・・
本当の怖さはそこにある、な。
>>続きを読む

タイム・トゥ・ラン(2015年製作の映画)

3.0

とてつもなく悪い奴らなのに、なぜこんなにダンディーなんだ。
決していい奴ではないからな!勘違いすんなよ!デニーロ!

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

3.0

全てナチスのせい。
戦争となるともう人間は怪物。
道徳はどこへいってしまうんでしょか。
絵だけでも、返しましょう。

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.5

邦画と思いきや、マーティンスコセッシ監督作品。
幕府の年貢取立てによる貧困が強い信仰心を生み、それを反逆者として虐殺を重ねる幕府。
この明らかな悪の中、それでも生きる為には屈するしかないのか、神は生き
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

3.0

優しいおばあちゃんが、1人の青年を再スタートへ導く話。
人はいつまで変われるのか、人を変える立場と変えられる立場の両方で考えさせられました。
惜しくもこの世を去ってしまった市原悦子さん、役でも現実でも
>>続きを読む

クソ野郎と美しき世界(2018年製作の映画)

2.0

キャラ個性がぶつかりまくりで、ボーダーにチェック、ヒョウ柄に水玉、のよなド派手なパーティー。しかしストーリーはクソ、な美しき世界、でした。
新人起用もあって、気になるキャストも多数あり、それぞれ今後の
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.0

はじまりのうた、シングストリート、に続いてジョン・カーニー監督作品が観たくて辿り着きました。
音楽を通じて心が通じ合う、って最高やな、と染み入る作品。
もう、アイルランドに行ってみたい!

チワワは見ていた ポルノ女優と未亡人の秘密(2012年製作の映画)

3.5

新しい形で友情が芽生え、でも一筋縄ではいかず、すれ違いだらけ。
2人は分かり合えるのか、最後までわからない展開。
まだ続きが見たいと思わせてくれます。

ナインイレヴン 運命を分けた日(2017年製作の映画)

3.0

こういった出来事が山ほど起きていた史上最悪な1日、のコレは一コマに過ぎないだろう、と。

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

3.5

チェスの伝説的な天才ボビー・フィッシャー、ではなく、その後継者と呼ばれる少年と家族の物語。
日本の将棋と似た世界ではあるが、チェスはギャンブルとしてストリートでも親しまれる世界的な競技。
その厳しい世
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.0

アメリカ家政婦事情がよーくわかる社会派ラブコメディー。
スカーレットヨハンソンが、可愛くみえたりみえなかったり。
ほんでスタイル抜群。ゴーストインザシェルのサイボーグとか、アベンジャーズとか、ルーシー
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.0

90年代はこーゆうヒーローものいっぱいあった気がする。
ちょっとふざけた、でも愛のある、やっぱり必要です。
たまに出会いたい作品。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.5

音楽と青春が満載。
家族の問題や貧困やイジメが吹き飛んでく、80年代アイルランドが舞台のアイルランド人による映画。
そして最高の兄貴。可愛いヒロイン。
作中オリジナル曲も良くてサントラ欲しくなります。
>>続きを読む

ブラックブック(2006年製作の映画)

4.0

第二次世界大戦下で生き抜いていくユダヤ人の映画はこれまでも沢山見たが、ここまで終始釘付けになった映画はない!
オランダ人の監督がオランダを舞台に、先の読めない展開が目まぐるしくて、こりゃすごい脚本やな
>>続きを読む

LUCK-KEY/ラッキー(2016年製作の映画)

3.8

スリルあり、笑いあり、驚きあり!
こんなに良い映画とは。
展開面白いし、韓国が好きになるやつです。

俺は、君のためにこそ死ににいく(2007年製作の映画)

3.0

知覧から特攻隊として飛び立っていった青年達。その一人一人のエピソード。
以前、知覧特攻平和会館を訪れた際に見た遺書や遺品の数々が強烈過ぎて、映画では全てを伝えきれないなぁ、と。
それにしても、とてつも
>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

3.0

人の心に侵入するスキャナーと呼ばれる人達のSFサイコな話。
ユリゲラーな80年代らしい作品。
衝撃のラストが恐ろしい。

シーズンズ 2万年の地球旅行(2015年製作の映画)

3.0

2万年前からの生命の歩み、動物や昆虫の生き様!人間との共存!
奇跡的でダイナミックな映像の連続。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.0

インド人孤児がオーストラリアの夫婦の養子としして成長していく話。
こないだ見たグッドライでのスーダン難民も然り、壮絶な人生と子供と現実と感動。
どちらかとゆーと、グッドライ推します。

バチカンで逢いましょう(2012年製作の映画)

3.0

ドイツ人のおばあちゃん、娘、孫、の三代の女性達がローマを舞台に繰り広げるハチャメチャなストーリー。
展開がはちゃめちゃすぎるけど、面白くて可愛い映画です。

グッド・ライ いちばん優しい嘘(2014年製作の映画)

4.0

スーダンの難民がどんな人生を歩み、どんな問題を抱えているか、固い絆で結ばれた兄弟達の愛に涙、涙、涙、なノンフィクション。
感動しました。

娼婦ベロニカ(1998年製作の映画)

3.0

ベネチア共和国の娼婦が高く認められていた事を象徴する実在の人物の話。

エブリデイ(2018年製作の映画)

3.5

かなり、斬新!な恋愛映画。
これがもし俺やったら、とか、もしこんな事が起きたら、あんなことやこんな事を想像してしまう。

潜入者(2015年製作の映画)

3.5

バリー・シールに続いてまたパブロエスコバル関連の実話映画。
多いなー、と。
でも凄い潜入捜査。

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.5

とにかくローズが純粋で可愛くて、それでいてタイピングコンテストでの優勝を目指すスポ根が熱くて、フランスが舞台だけに、衣装も素晴らしいし、たまりません。
女子にとってはもっとたまらん作品かと。

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.5

韓国の女子高生グループの友情と、その25年後。
笑いあり涙あり!
日本版Sunnyが楽しみ。

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.5

カサブランカで出会った2人のスパイの行く末とは。
ラブストーリーの裏にある秘密とは。
衝撃のラストとは。
真実とは。

ミケランジェロの暗号(2010年製作の映画)

3.5

ナチス政権下で父が持つミケランジェロの絵を奪われたユダヤ人の男。
家族を守り、なんとか生き延びながら絵を取り戻そうとする姿と行動力、知恵、が次々と展開されていく。
トリックとアクションとサスペンスと政
>>続きを読む