Mahiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Mahiro

Mahiro

映画(139)
ドラマ(0)
アニメ(0)

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.0

「大人も泣ける」って本当かね?
ほらやっぱり子ども向けじゃないか。こんなので泣くもんか

って思ってたのは前半で
ラスト10分で鼻にツーンと来て焦ったね
良いお話…(*´∩ω・`)゚+.゚

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.6

気づいたら明日が上映終了日だったので急いで映画館で鑑賞、大正解でした
巨大すぎる宇宙船と重厚なBGMが聞けただけでもう満足
そのあたりがメッセージっぽいなって思ったら同じ監督でした

主人公がファッシ
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

アメリカのホラーっていいよね、日本の「呪い」とか「穢れ」みたいなじっとりした後腐れがなくて、気持ちよく倒せるようクリーチャー化してくれて
イオンの映画館を出てもスッキリした気持ちでショッピングできるし
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.5

映画館で一人で見ました
やはり一人で観に来られた方が多くて、終わった後に「面白かったねー!」と声に出して感想を言う人がおらず、今までにないとても静かな退場でした
ですが、その後みんなぞろぞろとショップ
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

4.9

Filmarksの評価見てびっくりした
人生最高に怖かった…
ラスト数秒ぬいぐるみの陰に隠れて、画面のはじっこ5%ぐらいしか見れてない
ほらバケモノだよ!ドーン!効果音バーーーン!でびっくりしたいのな
>>続きを読む

マシニスト(2004年製作の映画)

3.4

不眠症の主人公。クリスチャンベールの特殊効果なしのやせ細った肉体が怖い。でも待って…50キロ?ワイも似たようなもんなんだけど…

工場のシーンは怖くて目をつむってしまった

それほど伏線回収がすごい!
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.6

いや~これは1968年にドーン!出したらバカ人気出そう。鬼のように人気出そう。衝撃的だもんな。
家で布団をかぶりながら見たんだけど、それでも驚いたし、当時の人々が映画館から出たときの、魂を揺さぶられた
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

3.6

いや一回は見とかないとね。うん
やっぱり向こうのハリウッドの映画の音楽(BGM)ってすっごいワクワクするよね
あれは一体何なんだろうな

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.8

俳優陣がどなたも漫画のキャラクターに合ってるね!

実際に居そうなキャラクターづくりが素晴らしい羽海野チカさんの功績というべきか俳優さん方の空気感の作り方の妙というべきか

エンディングソングの春の唄
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.6

伊藤英明すきだわ…
重くて鈍い後藤九段のキャラに合ってる
映画を見たあと、原作の後藤九段の顔が思い出せなくなって、わざわざ検索した

エンディングのぼくのりりっくのぼうよみさんのBe Nobleも素敵
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.8

これを見終わってから数日間、ふとした瞬間にすずさんのことを考えてしまうぐらい、心に残りつづけてる映画でした。なぜもっと早く見なかったのか…
どうか幸せに、って今から70年前の登場人物のこれからの人生に
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.5

澤野弘之という、すっごくカッコいい音楽をつくっちゃう人が、すっごくカッコいい音楽をこの映画のためにつくったらしい。
それだけでもう見に行くしかなかったし、それはそれはとてもカッコよかったです。

戦闘
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.3

息をつかせない映画だ…
スリルの連続。緩急激しい展開。手に汗握る舌戦。見事な伏線。結末も素晴らし…

いや誉めすぎたか?いやでもこれぐらい良かった…?
ジェシカチャスティンの名前は覚えたよ

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.5

大人気作だからかお金かかってる~!
それゆえ見る価値のある、迫力満点のシーンの連続。
そしていつまでも元気なトム・クルーズ。
最後には正義が勝つ。


・・・これ前作ゴーストプロトコルの感想と一緒や

ジャッキー ファーストレディ 最後の使命(2016年製作の映画)

2.8

なんか「たくましい女性の英雄譚、活躍劇」をイメージして鑑賞しちゃった
サッチャーの「The Lady」みたいなね

実際はもっとずっと…こう、なんだろう…?99分間を通して、夫、もしくは大統領を喪った
>>続きを読む

マチネー/土曜の午後はキッスで始まる(1993年製作の映画)

4.5

うら若きティーンの恋路の上を、核弾頭とポップコーンが飛び交う楽しい映画。

映画マイリトルポニー プリンセスの大冒険(2017年製作の映画)

4.4

天下のFilmarksでさえまだ30人ぐらいしか見てないのかよ勿体ねぇ
ってなった

歌が素敵すぎる
Siaが歌う主題歌の歌詞ももちろんだけど劇中歌も最高でした…
レインボーダッシュすき

スピーシーズ/種の起源(1995年製作の映画)

2.5

「インターステラー」のときのマシュー・マコノヒーやん!って思ってたらマイケル・マドセンだし、「セッション」のときのJ・K・シモンズやん!っておもったらベン・キングズレー。
いや確かに1995年からあの
>>続きを読む

ハーモニー(2015年製作の映画)

4.1

伊藤計畫の考えることはスッゲェなってなった

このシーンをどう描写するんだろう、その文章にゾクゾクしてぇ〜って思った。思いながら見てた。

小説で読む方が面白いだろ、い~や映画の美しさを感じろや、など
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

クイーン・ベストヒッツを車のなかで掛けてくれていた両親にマジ感謝!卍!
知っている曲がかかった瞬間に
「あ……来た…」って鳥肌が、うわこれが鳥肌だよ、ってなります。歴史の生まれる瞬間ですから。ええ。
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.8

芦田愛菜の演技力半端ない!
誰よりも上手いんやけど…当時8才か…
CGだからブルーバックですよね?
長尺の肉弾戦も、凄まじいCGの暴力も見所だけど、愛菜ちゃんが一番記憶に残ってる

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.4

ジョディ・フォスターが女性の捜査官なのですね
大人の麗しさと子どもの可愛さを兼ね備えていてメッチャ素敵!それだけでもう星4.0つけちゃう
ストーリーも面白かった!4.4

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.7

これがハリウッドか…!ってぐらい圧倒される。
他国の真似できない、アメリカが送り出した史上最高のグレイテストショーだわ・・・
脚本・構成なんか気にすんな歌え踊れって感じ
ダイナミックなカメラワークのお
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.1

なんか別のこと考えてたら映画が終わった。
事前のハードルを下げてから鑑賞すると楽しめる。ハイ。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.3

人外×人間ってだけでワオ!ってなる
見てみると、うわ~~すき!ってなる。

とにかく水がキレイ
小学校の頃、よく晴れた日の昼間にタイルのトイレを水浸しにしながら掃除してたんだけど、窓から差し込む日の光
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

2.9

ま~~こんな状況から映画がスタートすると、こういう方向に持っていって、こういう結末で幕を引くしか無いよねぇ

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.6

差別とか偏見とか根深いところを越えた人類愛だとか
深くて、ちょっぴり鈍重なコメントをしようかと思ったけども、どうも僕の語彙と国語力ではクソしょうもないレビューになりそうなのだワ。

だから、うーん
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.2

原作をすっごい微妙な、絶妙なところで止めて、そのまま本棚で眠らせてたんだけどそれが功を奏して、ネタバレ無しで見れた。

さっき見たフィルマークスのレビューで
「なんかもうおばさん心がほっこりだよ」って
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.9

ん~~よくわからん。おしゃれ。
僕の感受性が弱いのかなぁ
でも10年後、いや20年後に見ようと思う。感じることがあるのだろう。期待します。頼んだ20年後の自分。

そういえば友達のTがこの映画を絶賛し
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.3

めーちゃ面白い。
あ~こりゃ良いよこりゃぁ。

比較するのは良くないと思いつつ、ついぞこの間見たアナ雪に比べてしまうけれど、めちゃくちゃコンセプト…とかストーリーがしっかりしてる…。
鑑賞中は差別や偏
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.3

「Let it go」とか「ドアを開けて」とか、劇中歌は、ま~~名曲。さっっすがディズニー。歴史に残る名曲揃い。子どもの記憶にも、いつまでも楽しい思い出として残ってほしい。大人になったときに、この曲を>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.2

いいね
こういう系…なんていうんだろ
サスペンス…スリラー…ホラー…ミステリー…まぁその辺りの最高級…ムービーでござった。
なんだそれ。

メッセージ(2016年製作の映画)

4.4

音楽がね、ま~良い!
サントラ寝るときに聞いてる。
ゥオタッ…ゥオタッ…ゥオタッ…ゥオタッ…ゥオタッ…
ナンナーナンナナナナナーナンナーナンナナナナナー…
っていう

ストーリーもちゃんと面白い。
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.6

うえ…就活いやだ…大学…友達…交流…留学…つら