momさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー的にもギャグ的にも何が面白いのかわからん。
敷かれたレールに従って生きてきた人がおじいちゃんから自由に生きることを教わったっていうストーリーなら、敷かれたレールに従ってきたところをもっとクロ
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.0

最後クサい青春ものになるの好き
結果はハッピーエンドではないけど見てよかったってなって終わる

億男(2018年製作の映画)

1.5

ボーッと見てたけど、個人的な感想、ストーリーが面白いわけではないから流し見には向いてない
お金のことをちゃんと考えながら観たい映画

長ぐつをはいたネコ(2011年製作の映画)

1.5

プスの過去の冤罪拭いきれてないしハンプティダンプティは最後まで泥棒って感じだし後味悪かった

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.0

グロいシーンはあるけど「世にも奇妙な物語」「ほん怖」の中間の長いバージョンみたいなノリで見れた。たまに回想シーンに出てきた先祖(?)写真はなんだったの? 犬鳴村を占領したダム側の人間だけどどこから出て>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

鹿の伏線回収が見事に怖い。最初に鹿が死ぬシーンが結構印象的でなんの意味があるんだろうって思ってたら最後までちゃんと意味があった
ローズの変わりようも怖い

ヤバすぎファミリー 毎日がパラダイス(2008年製作の映画)

3.5

最後が衝撃的すぎた
ぶっとび設定の中で、想像つくエンディングだと思ったらちゃんといい意味で期待裏切ってきて面白かった
クイン最初まあまあイケメンだったのに途中からちゃんと陰キャに見えた

ぼくと魔法の言葉たち(2016年製作の映画)

3.0

映画だと思って見たらドキュメンタリーだった
昔電車通学してたときに1人で同じ言葉をブツブツ呟いてる男の人が居て怖かったんだけどそれもこれと同じ感じなのかなと思った。こういうドキュメンタリーが見れて、視
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最近の映画かと思ったら結構古くてびっくり!
キャストもストーリーもよかった! 最後もちゃんと爽快にすっきり終わった。Googleのインターン実際こんな甘くないと思うけど笑
ライバルチームのリーダーみた
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.0

幼少期から可哀想。誰にも愛されない、愛して欲しい。孤独に生きてきて、だからこそというよりは''それでも''名曲を次々出せたのはすごいと思う

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

2.0

虫がよく出てきて気持ち悪い
10年後のムイが個人的になんか怖すぎる… 動きとか目の感じとか。生理的に無理みたいな感覚が個人的にあった笑
不気味な音楽はどういう演出を目指して選ばれてるんだろう
まだ(?
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.0

歌声が好き
良くないけど主人公がタイプの人だったらもっと惹き込まれたのになとは思った

イマジネーションゲーム(2018年製作の映画)

3.0

色々考えさせられる場面があってメッセージ性がある話なんだろうけど自分の語彙力ではまとめられない
最後の久本さん綺麗だった

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

たまきが初めて恭一の部屋に来た時が感慨深い。渉がよく座ってた椅子に座ってて恭一が「おいで」って言ったところとか、色んなところで恭一の渉への愛が伝わった
恭一の渉への心情の変化がゆっくりでリアルですごく
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

終わり方が残念。一番最初から結末が見えてたから感動ものではなかった
主人公からしたらいい話だけどアニーの婚約者からしたら面白くない話で、好きじゃない

サムライせんせい(2017年製作の映画)

3.0

市原隼人にハマって鑑賞。かっこよかった
ストーリー的には軽くて見やすい

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

4.0

市原隼人かっこいい!!
田舎の平和な話だった、田舎だからできること笑 最後はしっかりいい話でまとめてきて、見てよかったってなる。最後曲がマッチしてるのもあってちょっと泣きそうになった

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

最近見た中で1番見応えあった!
ミサキと小島が自分勝手な行動しすぎてイライラしたけど笑
ファブルめっちゃかっこいい。豪華だし各キャストをもっと出して欲しかった感じはある。

デイブは宇宙船(2008年製作の映画)

3.5

作業しながら見た
ジョシュ(子供)との関わりが良かった
おもしろいかつ心が温かくなる話

マスク(1994年製作の映画)

3.5

イエスマンにも出てる主人公がハマり役でよかった! はずれなく面白いって感じ

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

名作と言われて見たけど、、確かにおもしろい。笑 テンポよく進むから見やすい。
理不尽なことが多かったけど。高卒試験受かった彼の最期悔しすぎたな

君に届け(2010年製作の映画)

3.5

ただの青春映画かと思ったら思ってたのとは違った。恋愛だけに焦点が当たってるんじゃなくて友達関係とか家族関係の話もあって良かった
先生毎回自分が悪いのに綺麗事にしてまとめるところが面白い(笑)憎めない人
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.0

思ってたのと違った
はるきが絶妙にいそうな陰キャすぎたから現実と重ね合わせてしまって変な気持ちになった笑

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.5

短いから見応えなかったけど、ところどころ笑った笑
普通のアニメ版はそこまで好きじゃないけど映画版はみんなしっかりしたキャラで好き

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

桜井(堺雅人の方)が見てられない行動ばっかしてて終始イライラしてしまった笑

八月のクリスマス(1998年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

静かで、切なすぎるお話

年齢差もあって傍から見てて終始恋愛関係って感じはしなかったし本人達も多分最初はそう思ってたんだろうけど、本人達はどんどんお互いに惹かれてて、でもくっつきすぎたりはしない。
>>続きを読む

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.0

彼女が有り得んほど自己中すぎるし男はこれの何が好きになったんやろう、彼女の方も会って会って数回目でなんで好きになったんだろうってずっと思って見てたけど、最後の最後にしっかり泣かされる

ヒロイン顔が好
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.0

主人公まあまあムカついたけど自信もったらそれだけのことがついてくるっていうのが目に見えてわかった。でも自信過剰で他の人を卑下したりするのもよくない。
まさに今の友人を見てるようだった

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像が美しい映画。全体的なストーリーは面白くなかったけどテンポが良くてずっと見れた

親友のスキンが完璧なスフレを食べて死んだあとの「望みが叶わないことが生きる希望になっている人間もいるんだ」が響いた

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.0

良い友達。山をくだるやつ、視力がない人に勧めることじゃないけど彼を信じてるから勧めれたんだろうな。個人的に1番感動したシーンだった

テスト合格したとき握手返せてたのはどういうメッセージだったんだろう

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.0

伏線回収多くて面白かった
オチが現実味なくて個人的には残念だったなあ

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

たまに「?」ってなるところあったけど、ホラーだと思ったらタイムトラベル系で面白かった

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

2.5

ギャルの文化が知れる
ところどころちゃんと面白い
韓国版の方が面白いらしい