タンスさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

タンス

タンス

映画(123)
ドラマ(0)
アニメ(0)

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

3.4

ほぼワンシチュエーションコメディ?
序盤のいろんな秘密が明らかになるところが笑えて面白かった。
一人一人の爆弾のサイズが全然違うのに何となく丸く収めて終わった。
収まらんだろ、あれじゃ。
そりゃああい
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

2.7

殺人鬼のおじさんなんか悪いことしたっけ?
ってくらいずっと女子高生が中に入ってる。
最初に学生何人か殺してたけど、その後主人公の身の回りの嫌なやつばっかり始末してくれたしどうしても悪い奴には見えなかっ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.8

面白かった!
これ本当にスーサイドスクワッド?というくらいアクションもかっこよく、展開も熱く、話も面白かった。
もちろんしっかりふざけてるし笑いどころもたくさんあるし、変に癒されるようなところもある。
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.6

警察の役に立たなさ。
何かに気付いた警察が何故か単身で来る。
銃弾の当たらなさ。
上のやつは今まで何度も見てきたお決まりのパターンで正直うんざりした。

ただ話の流れや序盤からの伏線、犯人の正体や正体
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

2.7

幽霊の登場までかなり時間かかる、それまでは本当に退屈。
面白いやり取りとかも特になくダラダラ進んでいく時間。
でも怪奇が起こり出してからは怒涛の展開になる。
どんどん怪異起こるし人死ぬし不気味なやつ出
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.7

細かいところを気にしなければ面白かった。
アクションはない。
登場人物自体が少ないので犯人を当てるだけはできるかもしれないけど、動機など含めてはなかなかわからないので充分ミステリとして面白かった。
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.5

アクション、ストーリーどっちも適度で面白かった。
2人のやりとりが良かった。
裁判所に連れて行くっていう目的は途中忘れてた。
全体的にバランス良く、適度に面白かった。

サンダーフォース ~正義のスーパーヒロインズ~(2021年製作の映画)

1.5

スーパー能力を持った人が出る友情ドラマ。
バトルはさほど見どころがない、X-MENみたいなのを少しでも期待すると肩透かし喰らう。
友情物語も特別なものはない。

個人的には主人公のキャラクターがずっと
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

バランスよく面白い。
アクションはそこまで無い。
ただあんまり印象に残らなかった。

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.3

ずっとふざけてる映画。
豪華なキャストやスタッフを使ったバカリズムさんの長編コントという感じ。
思いっきりコメディなのでアクションシーンは期待したらダメ、この人よりこの人の方が強い、でもこの人の方が強
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.9

アイドルオタクの男しか観ないと思って作ってるのかな?って何度も思うような内容。
アイドルオタクたちの青春ドラマっていう感じ、アイドル要素はあくまで要素、メインではない。
あぁ、懐かしいなぁと感じるか、
>>続きを読む

ザ・バッド・ガイズ(2019年製作の映画)

3.0

かわいいマ・ドンソク要素強め、喧嘩も強め。
いつもほどの圧倒的な強さとか迫力はなかった。
そっちを期待してたからちょっと残念だった。
話はまぁまぁわかりやすい、細かいことは気にしない系。
組長があんな
>>続きを読む

任侠学園(2019年製作の映画)

3.7

コメディ部分が合うか合わないか、それが全て的な感じ。
特別目新しさがあるわけではない、
特別凄い展開があるわけではない、
特別凄い何かがあるわけではない。
なんだそれ、しょーもない、くだらないなど
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.8

グロいことはグロいけどコミカル。
全体的に観やすくて観ていて楽しい。
いろんなものを皮肉ってていろんなメッセージがある感じだけどそんなことは気にしなければさほど気にならない、気付けば楽しめるって言うち
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.8

いつものメンバーでの福田監督作品。
あくまで<新解釈>三国志。
上記2点をしっかり念頭に置いて観たから楽しめた。
三国志好きな人にはきついかもしれない。
しっかりと映画を観たい人にはきついかもしれない
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.5

前作と同じような感じの前作の劣化版。
お爺さん達のキャラが合わなかった。
話的には必要なキャラかもしれないけど、
終始嫌なところばかり出てくる、
いいところほとんどない。
最後は、まぁ、まぁ、って感じ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.0

期待していたほど爽快感は無かった。
かっこいいというよりスマートに殺していく。
でも割とやられる。
その辺りがリアルなのかなぁという感じ。
全体的にもうちょっと!
と思うところが多かった、クズの殺し方
>>続きを読む

少林寺 十八の羅漢(2019年製作の映画)

1.0

全然面白くない。
アクションあんまり見せてくれない、
話もそんなに入り込めない、
爽快感も感動も笑いもない、
個人的にはミストより胸糞悪かった。
パッケージみて楽しみにしすぎたのかも知れない、
カンフ
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.9

1人で真剣に見るんじゃなくて、
友達なり家族なりとつっこんだりしながらワイワイ観るととても楽しめると思う。
見終わった直後でもあんまり話の内容覚えてなかったけど、なかなか面白かったなぁという感覚だけ残
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.5

小説の内容を上手いこと映画に納めているなぁという感じ。
話もわかりやすくて良かった、面白かった。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

後半にかけてメキメキ意味がわからなくなって行ったけど、そんなこと関係なく面白かった!
映像も綺麗、迫力もある、マリも綾波もアスカも可愛い、シンジくんも良い、他みんなも素敵で良い。
前作観てから時間経っ
>>続きを読む

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.0

話の大枠は予想の範囲内に収まる感じ。
後出し情報多い、
あの時のあれは実はそういうことだったんだ!
とはならなかった、気づけなかっただけかもしれない。
このシーンのこれはこういう意味なのでは?
とか考
>>続きを読む

SP 国家情報局:Mr.ZOO(2019年製作の映画)

1.0

普通のストーリー。
つまらないコメディ要素。
周りから浮いてるCG。
一つ残らずおもしろくなかった。
特にコメディ要素は合わなかった。
はい面白いシーンですよっていう顔、
はい笑うところですよって音楽
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.9

とても綺麗事、でもそれがよかった。
途中までは人間関係含めいろんな悩みがあって、
そこがよかった。
後半はとてつもなく綺麗な方向に話が進んでいく、いい話だなぁ、いい終わりだなぁという感じ。
面白かった
>>続きを読む

VETERAN ヴェテラン(2019年製作の映画)

1.0

女の発言は全て、お前がいうな、誰のせいでこうなってると思ってるんだ、という感情しか湧かない。
アクションもそんなに迫力ない。
そもそもいうほどアクションシーンがない。
仲間何人も死んでるのに死んだシー
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.5

グロいの観たいなって時にちょうど良い。
他の要素はあんまりなくて話もわかりやすい。
伏線というほどでもない前振りがしっかりあって
あとあとあーこれがあの時言ってたやつかー
ってスッキリできる。
まぁま
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

2.8

前半と後半でかなりイメージ変わる。
家族では観れない、人にも勧めにくい。
言うほどグロいシーンは映らないし後半は
胸スカ要素すらある。
ちょっと面白かった。

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

3.7

面白かった。
ただ期待が高かっただけに残念な部分も多かった。
ストーリは今までとほぼ同じ、わかりやすくて良い。
アクションは少し物足りなかった、
地味だったのではなくワイヤーなどがわかりやすくなってて
>>続きを読む

テイク・ミー(2017年製作の映画)

3.0

ドキドキした。
もしかしたらこの映画面白くないんじゃないか、大丈夫か⁉︎
って言うところから
あーよかった、ふつうにふつうの映画だった。
と言うところまで持ち直した感じ。
女優さん魅力的だった。
面白
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

最高。
久しぶりに映画館で映画観た。
内容知ってても感動して泣ける。
最高。

ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走(2016年製作の映画)

3.4

クソ映画。
クソ野郎がたくさん出てくる。
じいさんにムカつくところから始まって、
ずっとムカつきは続くけど他のいろんな要素が集まってムカつきが薄まって行く感じ。
最後までクソはクソ、なんならクソのラス
>>続きを読む

トリプル・スレット(2018年製作の映画)

1.5

みんな銃下手すぎ!
無理して銃使わずに肉弾戦すればいいのに!
その方が強そうなのに‼︎
悪役の体格よすぎて三銃士側のアクションの説得力があんまりなかった、全体的に肉弾戦の迫力に欠ける。
自分の足の長さ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

2.0

感性合わず、全然楽しめなかった。
とくに面白いと感じるところもなく、特に熱くなるところもなく終わった感じ。
ハマる人にはたまらないと思う。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

キャラも演出もコメディー色かなり強い。
ハマればかなり面白いと思う。
後半のアクションシーンもかっこいいアクションだけじゃなくしっかり笑いも入ってて良かった。
面白かった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

話がどんどん進んで行く、変わって行くので退屈せず観ていられた。
観ている時の気持ちもどんどん変わって行くけど基本ずっと面白い。
ツタヤのレンタルで観た、ジャンルはコメディーだった。
面白かった。

モルグ 死霊病棟(2019年製作の映画)

1.2

ゆるくて雑な、ふんわりほらー。
ところどころ驚かせに来るところとか一瞬ドキッとするところはある。
あとは覚えてないレベル。
全然面白くなかった。