平塚さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

平塚

平塚

映画(199)
ドラマ(1)
アニメ(0)

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白い訳じゃ無かったかも
モブにも命があるとか、なんか説教臭くてうるさいなって思ってしまった。
ゲームしたことある人なら誰でもある程度楽しめる映画ではあると思った。

ゲームの小ネタとか面白か
>>続きを読む

パリ13区(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

誇張や理想などなく、ただそこに生きている人達がいる感じが良かった。

回路(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Cureのキレッキレな黒沢清はどこで見れるんだろうか

アメリカン・マーダー: 一家殺害事件の実録(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんかめっちゃ寝落ちした。怖い話なのに。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シンプルにおもしろかった
2人が戦ってめちゃくちゃになった家で朝ごはんたべたりとか、画としていいシーン多かった

降霊 KOUREI(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

昼間のホラー

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

(高崎電機館にて鑑賞)

チェーンのバーガー屋がオープンするだけで、人が集まっちゃうの最高に地方って感じ

買い出しのシーンがめっちゃ多いな。車から降りる時いっつもパンパンの紙袋持ってた。生きるのって
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

好きな人になりたいって言ってゾウの飼育員になるの、エモでもなんでもなく、「ホラー 」なのでは。
恋愛って自分の未来が脅かされたりするんだから、「ホラー」な気がしてきた。

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

現代のB級映画ってかんじ

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズガンは、カラフルでキモくてグロくてダサいな!!
戦ってるのがヘルメットの反射に映るとことか無駄に長くて絶妙にダサいんだよなぁ

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

全体的にいい感じなんだけど、こういう物語にしてはフィクション感が強めだったかなあ

あと安定もとめて教員になったくせに、挑戦しろとか講釈たれんなハゲタコ音楽教師

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.5

おもれー映画〜
ジャンゴが遠くから射撃して、農場主が馬から落馬するところめっちゃかっこよかった 

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

凄いこわかった。
佐久間がX書いてたシーン涙目になるくらい怖かった。
風の音が心地わるく不安を煽る。
人怖のジャパニーズホラー
心理ドラマではなく、肉代のぶつかりあい。なるほど…。

呪詛(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気がめっちゃいい。悪魔崇拝のアジア版感がすごいよかった。
セットとか衣装小道具がしっかりしてる、台湾の映画はじめてみたけど結構力入れてんのかなあ

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ごちゃごちゃワチャワチャ
シンディ・ローパーよかった

ディアボロス 悪魔の扉(1997年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ニューロティックスリラー???謎展開のコメディとして見た方が楽しめそう
この映画の立ち位置が分からなかった。神話的でホラーっぽさもあり、かつアルパチとキアヌ起用してる大衆性もある。他ジャンルが入り交じ
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

見返したらめちゃめちゃよかった。覚えるべき登場人物が精査されるから、見やすくなった。
スコセッシ映画はしがみにしがむするめ映画なのかもしれない。

デニーロって困り顔が似合う。グッドフェローズのオラつ
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

キャラクターにいわせてる感がある気がした。
わかりやすさや伝えたいことが前に出すぎて、セリフも嘘っぽくてかっこよさとかない感じ
登場人物や舞台よりも監督とか脚本の思想がつよすぎてて、それって映画の意味
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

1回目観た時はいまいちピンと来なかったけど、見返したらめちゃめちゃ面白かった。
厨房通って店に入る長回しのカットえぐいかっこいいわ
アイリッシュマンも見返したい

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

繰り返し見たくなる不思議な魅力がある。
ゆるいテンポで訳の分からん風習にボケっとしてると急展開に置いてかれる。
淡々としてるし、ヒキの構図が多くて演出じみてないのがいい。
夕方に流しておきたいようなそ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

キャストのシワとか怖かった
アレックスウルフいっつも酷い目にあってる気がする

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

20年くらいに渡って短編撮りためたのすごいわ、ほとんど同じ感じだし。ブレない人なんだなあ

コンジアム(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

涙目になるくらい怖かった

バートン・フィンク(1991年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

え?終わり?って感じのラスト
政治と哲学もっと勉強しないときついなあ…
人の話聞かない奴ばっかり出てくる

ヘイル、シーザー!(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画作るのって大変なんだろうな〜

コーエン兄弟にしては不条理さや虚無主義的な物語ではなかった
彼の物語は終わらないとあったように、映画というものに永遠を感じたから2人は映画をつくっているのかもしれな
>>続きを読む

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ルーウィンは全然笑わないのね、ほとんど半目だしね
楽曲をほとんどフル尺で流してるのがいいね
あと歌をバックに映像流したりしないし、演奏終わったあと演者と聞き手の表情とか間とかいれてたりしてさそうゆうと
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

現実的でありながら映画的。
シガーの全裸汗まみれトイレ座り怪我手当てがお気に入りのシーン
シガーは映画に出てくる多くの殺し屋の中でもずば抜けて印象的だった
髪型がいいんだよね、キモくて怖い
最後交通事
>>続きを読む

ハロルドとモード/少年は虹を渡る(1971年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いまいちしっくりこなかったなー
登場人物たちが別に魅力的に見えないんだよなあ。
ハロルドは嘘自殺繰り返して母親を困らせているのに、母親と一緒にご飯食べたりするし、
モードは木を助けよう!つって車に括り
>>続きを読む

真実(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

家族のごたごた
不器用な母親

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

モーガン・フリーマンよすぎ
二人の関係にじんわりと涙でした

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何1つ上手くいかない誘拐事件
主人公のおっさんの犬みたいにシュンとした顔が何回も見れる
あと主人公がアイラブゴルフのメモにグルグルの落書きしてるのじわじわくる

シェプが腐れちんぽをボコボコにするシー
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

カスみたいな映画でした!
これ好きって言ってる人とは仲良くできない

エリオの父親の最後らへんのセリフだけよかった。

バスターのバラード(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

コーエン兄弟2本目
いままでコーエン兄弟の映画を観てこなかったことを後悔した

物語を構成する要素が自分の好みどストライク。
セリフだったり、画角だったり、テンション感、空気感、本当に全部が好みでずっ
>>続きを読む

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

かなり笑えるしかなり好き