nekoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

neko

neko

映画(942)
ドラマ(8)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

4.0

えっ呪怨の海外版…?と不安になるけど、
呪怨のシステムは全無視のミステリーホラーだった。
なんで家についた呪いを空輸テイクアウトできるんだよ…というところからもう笑っちゃう。

ストーリーは、遺体が見
>>続きを読む

クレアのカメラ(2017年製作の映画)

3.8

Filmarksのあらすじ、全部言っちゃってたので、読む前に観てね。

写真を撮るとその人は変わる。
と言うクレアさんが不思議で優しくてかわいくて、ちょっとずつ劇的にでなくても関わった人が幸せな方向に
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

3.0

霊能者が悪霊と戦う系はあんまり好きではないんだけど、(なんか幽玄道士みたいだった!幽玄道士は好きだけど)訳ありの子どもが相手じゃ泣いちゃう。
そして「仄暗い水の底から」のラストと比較しちゃってぜんぜん
>>続きを読む

地獄の警備員(1992年製作の映画)

3.5

女性のファッションとてもいいです!
元力士の新人警備員ガリガリで笑っちゃう。
最後になぜかあまりにもかわいい洞口依子さんが出てきてヒャー!ってなりました。
あんまり関係ないことばかり書きましたがスリラ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

5.0

キャストの美貌を含めたヴィジュアルの良さが爆発してた…
マッツ沼にハマってしまったので出演作いろいろ観たいと思いました。
こんなミステリアスで美しいおじさまいます…?

個人的にジョニデよりも人間味が
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

4.0

もうちょっとギャグあっても良さそうな感じだったけどめちゃめちゃおもしろかった!
大勢の男にたった6人で立ち向かうめちゃ強の女たち…
子役さんかわいい〜
フェミニストを自称する男がフェミニズムを理解して
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

4.0

ドント・ブリーズは2017年1月に観てたので5年経って続編ようやく観ました。
まさか続編でジャンルを変えてくるとは。

わたしは強強のおじさんが好きなのか?(好きです)
これと、Mr.ノーバディーを立
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.8

これ家でゴロゴロしながら観てこんなに楽しかったからやっぱり映画館で観ればよかった〜
設定はありがちなのに(ジョンウィックも引退した裏世界の人だっけ)
悲壮感もなく笑
銃の弾が入ってないからと1度は見逃
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

5.0

かなり危険で観る人を選ぶけれど、わたしにとっては素晴らしかったです。
公式サイトに載ってる著名人のコメントで
「理解はできないけど自分の中の孤独が反応した」みたいなものがあって、
すごくいいお客さんだ
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.5

わりと期待値も高かったのですけど、とても良かったです!
(期待値高いとガッカリしがち…)
暴動のシーン、すごく怖くて、あんなに怖い目にあったのに、かわいく楽しく懸命に毎日を生きるバディくんとても健気で
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.0

冒頭のテロップで実話に基づいている作品だと説明あって、
これ別の映画の感想で、実話であるということって観る方の緊張感煽るんだよなあ、って書いたんですが、(それが良くないという意味で書いた)
ファーゴは
>>続きを読む

震える舌(1980年製作の映画)

3.0

ホラー好きの友人にすごいよと勧められて観たけれど、ホラーではない?
恐怖を感じる映画ではあるので、ホラーなのかな?
子どもの苦しむ声があまりに辛く途中で一旦やめた。
休み休み最後まで観ましたが、かなり
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.3

脚本とても良いし、俳優の演技がすごく渋い(わたしにとってはめっちゃ褒め言葉)
実際の事件を元にしてるものらしく、その事実が視聴者により緊張感を与えてるんだよなあとちょっと複雑に思った。
ノンフィクショ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

信じられないくらいに泣いてしまった…
椅子がガタガタするくらい泣いちゃったので笑
お隣さんごめんなさい。

わたしはコーダじゃないけど、いちばんの理解者のはず?の家族とは意外と分かり合えてないんだよな
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.5

マブリー萌え映画だった!
ちょっとかわいさ出してくるところもラストシーンの顔もたまらないです…
観たのがちょっと前で詳細思い出せないのですけど、なんかミステリ好きホラー好きだと殺人鬼の造形にピンとこな
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.2

汚れた血のオマージュ、好きな映画なのでめちゃうれしかった…
バイカーの女の子超かわいい。
レオス・カラックスの新作ももうすぐですね!
あんまり評判よくはないけど、彼がいま映画を撮ってくれたというだけで
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.5

みたー!これとてもいい。レトロな感じする。
地味な女子高生が、殺人鬼のデカイおじさんにへんな呪いのナイフで刺されたら入れ替わっちゃった〜というアホ設定。かわいい。
最初に死ぬのがクソビッチなのもお決ま
>>続きを読む

ソフィア・コッポラの椿姫(2016年製作の映画)

2.8

ヴァージンスーサイズを久しぶりに観て、ソフィア・コッポラ〜!となって観たもの②。
そもそもあんまりオペラに馴染みがなく、楽しみ方がわかりませんでした。教養がなく…残念…
王道の物語にも気持ちいいほどに
>>続きを読む

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.3

おお…
ヴァージンスーサイズを久しぶりに観たら燃え上がってしまってこちらも観ました。
いいんだけど、いいんだけど…
わたしにとってスコア3.3は、良い映画だし、満足したけど、それ以上でも以下でもないと
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.0

思ってたよりやばい!
冒頭のお笑いシーンが最悪で、
おもしろくない芸人だからという言い訳すら通用しないほどやばかった…
「いやあ…」と困ったように頭を掻く仕草をする亀梨大スター(昭和のコントか漫画でし
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

4.5

映画を見始めた頃に出会った中でもとてもとても印象に残ってる大好きな作品。
(20歳くらいの頃TSUTAYAで気になるやつ片っ端から観てたのです)
数年ぶりたぶん3度目の鑑賞でした。

とにかく女の子を
>>続きを読む

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.0

わたしこの映画観てなかったっけ?
と思いながら観たら初見でした。
ギャスパー・ウリエルってあの頬の傷も含めて不思議な美しさあるよね。
こういう役とてもよく合う。
(追記・ご冥福をお祈りします。)

>>続きを読む

(2005年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

老人が少女を拾って彼女の17歳の誕生日に結婚することを夢見て生きている…

(そんな表現はなかったけど、誘拐したのかな…両親はずっと探してるとのことだった)

なんか宮○駿監督を思い出した。
ロリコ…
>>続きを読む

ドッグマン(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これは…レビュー書くのが難しい…
かなり多角的な想像ができるとても良い映画だと思いました。

ネタバレじゃないけどうるさいこと書いてしまったのでフィルターかけるためにネタバレにします。

マルチェロが
>>続きを読む

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

4.2

あんまりシリアスに見過ぎると疲れちゃうから笑える隙を入れてくれてるポンジュノの器…というかこのバランス感覚いいなと改めて思いました。

わたし、これは公開当時に初めて観たやつで、すごく好きでシュールで
>>続きを読む

嘆きのピエタ(2012年製作の映画)

4.0

なぜってくらい画像がダサいけどめちゃくちゃ良い復讐映画…
オールドボーイとかみたく派手さ、エンタメ感はないので好き嫌いわかれるけど本当にわたしは学生の頃キム・ギドク映画に夢中になってたし、
わりと映画
>>続きを読む

霊的ボリシェヴィキ(2017年製作の映画)

3.8

良いホラー!
ボリシェヴィキと、この怪談お披露目会(降霊会か)の親和性はいまいちわからないんだけど、
みんな今時の映画らしくなくてまばたき全然しないのとか、笑
雰囲気あってよかった。
舞台演劇見てるみ
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.8

おもしろかったけど、一人暮らしの女性には怖すぎるかもしれない…!
昔からよくある「ベッドの下に…」って都市伝説をめちゃくちゃひきのばした人怖ホラー。
わたしも絶対ベッドの下確認するもん…

なんかとこ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.3

わ〜ほかの方も口々に言ってるように期待しすぎた!あけおめで〜す

ミステリー好きとしては、母親や祖母が何か関わってくるかと思えば何もないし、ミスリードもあんま効いてない。

ホラー好きとしては、ホラー
>>続きを読む

成れの果て(2021年製作の映画)

4.4

すべり込みで!と観に行ったけどやっぱり延長してくれたカリテ好きだよ。

まず脚本がとても良い…
普通に生きてる人、に、ほとんどの人が見えてる中で、異端に見える人はむしろ比較的まっとうなのかもしれないな
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

赤い照明とか、ダサめの音楽とか、クラシックホラーオマージュ的な映画かと思ったらどんどん何映画なのかわからない方向にw
エンタメ、そしてギャグとして、とても楽しかったけど、
やっぱりもうちょいじわじわく
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

※ちょっと感情的に書いてるので、読みにくいかもしれないです。
あとで編集するかもしれません。

とてもいい映画というのはすごくわかるのですけど、わたしは実は観ることに不安がありました。
わたしは女性な
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

3.0

一応みておこうと思って…
流し見で酷評はできないので3.0でw
なんで映画にYouTuber出てくるのすんごくダサく感じるんだろ。
「貞子」のときも思った。

ヒロインふたりの演技力とてもよかったと思
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.3

あまりわたしのコンディションよくなくて、結構ずっと眠い眠いと思いながら観てしまった!

わたしは「ゾンビ」の風刺の加減がとても好きなんだけど、こちらはとても真っ直ぐ。

当時の監督自身には起こり得ない
>>続きを読む

トムボーイ(2011年製作の映画)

4.5

とてもいい映画だった…
芯にあるのはシリアスな問題なのにクスッと笑えるところがあったり、
観てて辛くなったら最高に天使の妹チャンが心を支えてくれて、(まじでかわいい)
集中途切れずあっという間の80分
>>続きを読む

BRING THE SOUL: THE MOVIE(2019年製作の映画)

4.0

最近めちゃくちゃBTSにハマってしまってFilmarksの更新途絶えていたのですけど、
つまり映画館に映画観に行く時間をBTSが次々与えてくれるコンテンツ(マジで次々くる、有料のものも購入しちゃうと社
>>続きを読む