フェアにアンフェアさんの映画レビュー・感想・評価 - 147ページ目

フェアにアンフェア

フェアにアンフェア

映画(5339)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レッド・ステイト(2011年製作の映画)

2.4

序盤と設定だけは良い。途中からジュブナイルライトノベルになって残念。

もっと血みどろのをね。

トライアングル(2009年製作の映画)

2.9

ありきたりだけど映像表現が上手だし脚本も凝っている。なかなかのクオリティ。

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

2.7

このくらいの凡庸さなら作ってもらわなくてもいい。

2022/02/15
2回目の鑑賞、エイリアンの活躍を増やしたらなんとかなるかと思ったけれども、思いの外既視感のあるシーンが多いし、エイリアンらしさ
>>続きを読む

ローラーガールズ・ダイアリー(2009年製作の映画)

2.8

ありきたりさから全然出でこない。いい意味で安心できる。悪い意味で退屈。

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

2.5

壮大ではあるけどそれなりハッタリが効いているけど、世界観に奥行きがない。言うなればそのシーンのその場所以外の世界が広がっている感じがしない。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

2.9

少しキャラが固まってない気がするけど魅力的。

ヒーローになる前のストーリーの方がむしろ面白い気がした。

魔法の見応えはあった、

太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男(2011年製作の映画)

2.5

盛り上がりが少ないし過酷さも伝わらない。主人公のキャラも弱い。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.7

奇跡をこそ運命と呼び。神様の采配と見るという考え方。ファンタジーだけどそこには救いがある。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.7

あえてパニック映画のテキストを外れた作品。意欲ほどはよくならならかった。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.1

いいか悪いかならいい作品とは言いにくい。なんか魅力ある。

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

2.7

そうなるだろうという形しかなってない。演出の妙もなく。ただ事実だけが美しい。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.1

映画として必要なものが揃った傑作。という評価は確定されたものなのでわかんないのはセンスがねーな。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

2.8

雰囲気や演技はいいけどなんか手品と魔法の区別がつかない。なんでもありは面白くない。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

2.8

俳優は良かった。お話もまずまずもう二つほど展開があれば。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

2.8

悪い意味でB級感がなくなっており、おふざけ大作映画に近づいてしまった。アメリカがいらないかも。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.3

ここ数年では群を抜いて良い。

2022.2/1
多分4回目、カーチェイスがやっぱり新しいし。音楽も良い。仲間?のキャラクターもいいし、彼女のデボラも可愛い。ケビンスペイシーの気が変わるところとかその
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

4.8

良さが分からないなら映画見れてない。とまで思う。

アントマン(2015年製作の映画)

3.1

まぁ面白いしいい試みなんだけど驚くほどのものはない。