ヤノさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ヤノ

ヤノ

映画(1541)
ドラマ(2)
アニメ(0)

トルテュ島の遭難者たち 4Kレストア(1976年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

カリブ海のフランス領海外県グアドループ。着いてすぐ空港入り口の売店で絵葉書を探すというシーンの旅情が異常。リゾートシャツに旅行カバン、路線バスに気だるそうな荷物運びの若者たち。毛皮のギャルにギターケー>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

宇宙を舞台にする映画に期待することは、地球上で生きているだけでは感じることのできない超圧倒的で絶望的な孤独や、把握の外側にある深淵や、起きたことのない感情を感じさせてくれることなのではないかと思う。あ>>続きを読む

スペシャリスト(1969年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

バーカウンターで客に向けてビールジョッキを滑らせる時はジョッキの半分くらいにしとくべしと学んだ。マカロニウエスタンつまり嘘ウエスタンなのに、フレンチアルプスの美しい稜線を画面に取り込もうという心意気に>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

トム・クルーズがとにかくいろいろ工夫して頑張っていた。例のシーンは予告で観ていたにも関わらず息が止まってやや恥ずかしかった。ストーリーを追おうとする観客をあの手とこの手の主に2つの手段により無力化して>>続きを読む

幸せの始まりは(2010年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

とにかく演出がヤバい。彼女はソフトボールの代表なんだから飛んでくるボールのスピード感はむちゃくちゃ速くあるべきだし、男女が出会う時の街のアスファルトは雨上がりのごとく濡れているべきだし、その時の気分に>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スケールのでかい休日出勤讃歌だった。
人智を超えたことはなにもしていないというのがいい仕事映画の絶対条件だ。
足りないのはジョーダンだけだった。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

クソ最高。インディは誰のためにいるのか? シリーズをわざわざ更新した本作自体に突きつけられた辛辣な問いの先には、一切の同情も求めず、いかにもめんどくさそうな顔のハリソン・フォードがいた。

ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス(2016年製作の映画)

3.7

「成果を生むために必要なことは、
やりたいことと、やっていることの一致だ」

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

たびたびチャーリーは「sorry」と言う。その意味がよく分かってしまって、もうすぐ肩で泣くところだった。