こたぼんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.0

先月、金ローでもやってましたな。配信も早い。焦って回収に走ってるような?大衆が認める名作だと、黙っていてもヒットしますわな。フォレスト・ガンプの後に観て後悔した、、私の心にはバトンは渡りませんでした、>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

【名優トム・ハンクス観ますん③】
T・ハンクスと言えばこれ!って言う人は多いかな?正に代表作。羽が舞い踊るオープニングとエンディング、、素敵です。
もはや環境ビデオにも近いマッタリ感。個人的には、ダン
>>続きを読む

氷の上のふたり(2014年製作の映画)

2.5

演技もの小熊ちゃん、ビズー物語。主演のルークは「リアル・スチール」のダコタ・ゴヨ。

ワンちゃんと違って、扱いが難しいんでしょうなぁ、、カット割りが多い。シーンが変わって明らかに違うビズーちゃん。大き
>>続きを読む

走れ! T校バスケット部(2018年製作の映画)

3.0

リディームチームからの流れで観賞。青春スポ根バスケものですが、意外とハマりましたな。

志尊淳くん。今回はジャンプヒーローが如くカッコよです。一応悩んだり、クヨクヨしたりもしますけど、回りの仲間に勇気
>>続きを読む

リディームチーム:王座奪還への道(2022年製作の映画)

4.0

ネトフリオリジナルのドキュメンタリー作品。
NBA好きには堪らない内容。コービー・ブライアントがカッコ良すぎ!トリハダもんでしたな。

2008年の北京オリンピックで凄いドラマが展開されていたとは知ら
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.5

【今やハリウッドのエース!ライアン・レイノルズ観ますん⑤】

ネトフリオリジ作。共演にゾーイちゃん、ラファロくん、ジェニファー・ガーナー(昔デアデビル出てた)と、まあヒーロー役者揃えましたな。ギャラは
>>続きを読む

トロール(2022年製作の映画)

3.8

ネトフリオリジナルでノルウェー版怪獣モノ。
オープニングのタイトルコールからして、東宝特撮臭がプンプンします。明らかにアレをリスペクトした作りで、ドーンという地鳴りからの、コーヒーカップに波紋が出来る
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.5

GOGのスピンオフは、この時期にピッタリのホッコリ作品。
どーってことない内容の短編ですが、意外な小ネタをぶちこんでくるあたりは流石ジェームズ・ガン。やはりガモーラが居ないのは寂しいね。

ヨコハマBJブルース(1981年製作の映画)

3.0

優作さんのブルースで始まり、どことなく哀愁漂うその歌声に惚れる。スタッフロールが下から上へ展開するオープニングは、まるでエンディングかのよう。それがまた古感があって由。

探偵物語の翌年作なので、どこ
>>続きを読む

将軍家光の乱心 激突(1989年製作の映画)

2.0

東映が放つエンタメ時代劇。
珍しい緒形拳の殺陣が見れますが、クライマックスは殆どスタントマンで残念。公開当時、結構興奮したのになぁ、、、。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.0

うーむ、、こんなに面白いとは思わんかった。舞台を日本ではなく、ハリウッドにしたのは正解だった。全ての映画好きに観てほしい。やっぱ映画は90分がキモチいいですな、

デンジャー・ゾーン(2021年製作の映画)

2.5

ネトフリオリジナル作。
「機械に宿る反骨心」でんじやあーぞおーん!!

全体的にかなり退屈。暗くて重いトーンでストーリーは進むが、メカもアクションも何処かしら既視感あり。バディ物としても中途半端で、ラ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星(2018年製作の映画)

3.5

ORIGINシリーズコンプしました。アマプラさんあざまッス!
ククルス・ドアンからの流れで観ましたが、良くも悪くも安彦良和でしたな。
作画は文句無し。ストーリーはドップリとシャアにフォーカスしているの
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

2.3

今や一発芸女優森川葵の2015年作品。若いです。
これは男性と女性ではかなり視点が異なる作品かな?オッチャン的には娘を見ている感覚でありますから、あざとさよりもハラハラしましたな。

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

2.5

新海誠原作のショートアニメ。
ちょっと浅い感じの「僕のニャンダフルジャーニー」ってか?猫好きの方は観てくだされ。

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.5

【今やハリウッドのエース!ライアン・レイノルズ観ますん④】

はみ出しバディ物&ロードムービー?とにかく主演の2人がよく喋る喋る、そして、何気なく展開されるド派手なアクション。アムステルダムの街中を軽
>>続きを読む

電人ザボーガー(2010年製作の映画)

3.5

ジャケ写ステキ!
ここまでオリジナル愛に満ちたリブート作品が存在しただろうか?否、ここにあった!

リアルタイム世代にとっては、嬉しい演出てんこ盛り。大門の青年期からオッサン期(何故、板尾創路?)、そ
>>続きを読む

魔女の宅急便(2014年製作の映画)

2.0

小芝風花推しとしては、避けて通れない道、、、避けとけば良かった。じゃあ、違った目線で観てみるか?!
うーん、、おおっ、お母さんは宮沢りえかぁ。。何?お父さんは筒井道隆だってぇ!、、、うーん、、そして、
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.0

作画良し、テンポ良し、キャラめちゃ良し。大竹しのぶメチャメチャ良し!まさかアニメでこんな腹が減るとは思わんかった。。。

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

1.8

【わかる人にはわかるシリーズ】

-----それではこの作品について。
おーん、何気に観たよ。おーん、何ていうか、脇が甘いんやねぇ、、。おーん。

-----主演については?
ジャニーズ使えばええって
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.3

【今やハリウッドのエース!ライアン・レイノルズ観ますん③】
これはゲーム好き好き心をくすぐるやつですなぁ。私的に、どストライクなやつです。

随所に散りばめられたギミックの数々と、どんどん成長してゆく
>>続きを読む

赤い靴をはいた男の子(1985年製作の映画)

2.8

【名優トム・ハンクス観ますん③】
これはスプラッシュの次に主演した作品ですな。まま安定のT.ハンクスコメディでした。
何の緊張感もないスパイ物ですが、彼のどこか憎めない可愛さというか、それだけを愛でる
>>続きを読む

ハウ(2022年製作の映画)

2.5

お利口ワンちゃん目当てシリーズでしたが、タイトルの意味を知り号泣してしまった。。。
昔飼っていた愛犬のチワワもハウくんと同じで、保護されていた所の都合で声帯を取られて声が出なかったんです。思い出してま
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.3

軽妙なセリフのやり取りと、ボケと突っ込みの応酬。全編軽いタッチで進行しながらも、「やっぱり、伝えたい事はしっかりと言葉にして話さないとなぁ、、、」と妙に納得してしまった。
それにしても豪華なカメオ出演
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.0

サブタイトル「沈黙の現金輸送車(ウソです!)」ってことでこの作品。J.ステイサムファンには若干物足りなさを感じる内容だった。

主にガンアクションメインだが、ジョン・ウィックほどの派手さもなく、、、ス
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

【名優トム・ハンクス観ますん②】
ネトフリマイリスト蔵出し。
2004年スピルバーグ監督作品。名作です。主人公が現実に直面し、途方に暮れる絵面をズームアウトして見せる手法は、如何にもスピルバーグって感
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.5

U-NEXTで配信始まってた。色んな意味で坂元監督色満載な作品ですねぇ。絶対にネタバレは厳禁!

序盤かなりウザくて、しょーもなくて離脱してしまいそうですが、35分過ぎるまで我慢すべし。エンドロール後
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.0

ドラマも含めてシリーズ全コンプ済み。究極のほのぼの系アニメは正に集大成でした。

展開は、起承承承承承(転)結?って感じかな。登場人物皆さんイイ人ばかりで前向き。潔し!
じいちゃんのバイクをリンが乗っ
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.0

アマプラ配信始まってました。アザ~っす!ドラマシリーズコンプ済。

西島秀俊は一番この役がハマってるのではないか?他の作品と比べて、イキイキしてるように見える(それが演技力か?)一方の内野聖陽も見事な
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.0

この邦題考えた人、ナイスです!
しかし、、ここまで主人公に感情移入できない作品は初めてです。結局、イライラした方が負けるんですよ。観ているこちらがイラッとくる。もっと時間に余裕持ちなさいよ!!寝坊する
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.0

大ヒットゲームの世界観を器としたものの、どう扱ってよいのやら試行錯誤した結果、うーん、、こんなん出来ましたけどいかが?って上目遣いでお伺い立てられてる様なオリジナル模索作品(長いわ!)

確かにモンス
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.8

【頑張ってミュージカル作品観ますん③】

オープニングからラストまで、ラテン系の陽気なテンポが落ちなかった。エネルギッシュな舞いは、かのインド映画ダンスとはまた違った趣があって良きでした。

ただ、R
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.0

るろ剣実写版ラストにして、始まりを描くっちゅー事です。ビギニングってサブタイトルは良きかな?全作通して主題歌はONE OK ROCK!立派です。

過去作と比べると、笑い要素は皆無。華麗な剣劇は鳴りを
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

【頑張ってミュージカル作品観ますん②】
ネトフリオリジ作。
RENTからの流れで観賞。いやいや、、どっぷりハマってしまいました。ミュージカル嫌いな筈なのに。。。

アンドリュー・ガーフィールドがこんな
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

以前にWOWOW放送を録画していて、2年も寝かせてしまった。。
やっと観賞、森七菜の出世作。

新海誠作品としては、エッジが取れて、まろやかになった感じかな?「君の名は」特需で潤沢な制作費があったので
>>続きを読む