むちゃこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

むちゃこ

むちゃこ

映画(236)
ドラマ(1)
アニメ(0)

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あのジジイまじでうざい
乗務員のお姉さん楽しそうにゾンビやってて最高だった

射殺オチを期待しちゃったよね

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.0

これがイナズマイレブンの元ネタか、、、

子供のころ、卵を啜るシーンが嫌過ぎてTKGが食べられない時期がありました

目指せメタルロード(2022年製作の映画)

3.5

チェロくっっっっっっそかっこいい
弓を引き抜くところが本当にツボ
男の子がみんな好きな奴

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

夏油傑が見られるのはここだけ

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.5

ライトハウスとは違って、湿度低めの荒涼とした陰鬱さがあって良かった

この監督は、動物を不幸のメタファーとして使うのが好きだね
ウサギとカラスは魔女、山羊はバフォメット、双子はインプなのかなあ

壊れ始めてる、ヘイヘイヘイ(2016年製作の映画)

4.0

なんでもあるのに何もない田舎の退屈さがよく伝わる

岸井ゆきのちゃんまじで可愛いよちゅっ

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.0

FF14の壮大なCM

実際のゲーム画面を使って映画を作るってありそうでなかったなあ
FFのメインテーマ聞くと無性にやりたくなるよね

リアルのマイディーさんの事を知ると胸が苦しい

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.5

作品を追うごとにジョンが押され気味になっていて悲しい
そりゃあ1ヶ月の間にあれだけ戦闘させられれば満身創痍だよね
はやく解放してあげて

今作は金的攻撃が多かったね

なんちゃってJAPAN笑うからや
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

2.5

ダニエルという人物が全くわからない
ティモシーの顔を楽しむ映画

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

4.0

PGが不憫に思えるほどにミミが怪物
脳みそになっちゃった子かわいそう

難しい感想は何もいらない

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

5.0

青春×時代劇×SF

伊藤万理華さんの演技が非常に良かった
くそオタクだった
元アイドルが猫背でガニ股って最高ね

ビート板はとてもタイプな女の子でした
付き合ってください

映像作品撮ったことある人
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.0

保育園児の私が観ても泣いたのだから
大人になってから観ても泣くよね

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.5

吉沢亮は顔も声もいいのかよ、ずるいよ
そして今回の作画も例に漏れず最高でした

エンパシーが本当に良い曲

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

2.5

ありがちな展開のアニメオリジナル映画だなあ

ヒロアカそのものが面白いから良いのだけどね
あとボンズの戦闘は素晴らしい

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.0

ずっと陰鬱で淀んでいて重苦しい

最後の歪んだ絶叫が大好きなんだなあ

ホワイト・ボイス(2018年製作の映画)

3.5

久しぶりに映画見て爆笑した

ウマサピエンスのちんこ私も欲しい

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

2.5

ライアン博士の危機管理能力の無さよ
あと流石のロシアもあんなことはしない

映像が綺麗なだけだった
ただ宇宙はまじで怖い
そして地球は美しい

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

宇宙こわい

伏線を気持ち良いほど回収していく
愛の力が証明されてよかったね

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.5

初の4dxでの鑑賞だったけど、大正解
現代アニメーションの粋を集めた作品
ギギちゃんがまじで可愛い
はよ2部つくってくれ

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

4.0

ハサウェイ視聴前に復習

シャアの気持ちは痛いほどわかるのだけど、それを周りの人間に利用されるところがダメ

ララァがいたら、大佐の思うようにしなさいって諭してくれたんだろうね

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.0

ゾンビも多様性の時代

最後の大泉無双のための2時間

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.5

話せばわかるって言うけれど
話してもわからないのは無理ゲ

そんなことが日常に起きている事実が恐ろしいよ

アメリカの問題を端的に表した良作