usagissyusubさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

usagissyusub

usagissyusub

映画(154)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

かぞく(2023年製作の映画)

4.5

東京国際映画祭にて鑑賞。

4人の男性の4つの家族を描く。

静かにかつどっしりとしたストーリー展開。
4人ともそれぞれに全く異なるようで本質的には同じとも言える家族問題を抱えていて。
ヘビーな問題も
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

5.0

東京国際映画祭にて鑑賞。

義両親を崖から突き落とし殺害した男とその瞬間を偶然録画していた子供たちの姿を描く。

途中から最後まで鳥肌が止まらなかった
序盤から寒気のする展開だったのに
それだけでは済
>>続きを読む

わたくしどもは。(2023年製作の映画)

5.0

東京国際映画祭にて鑑賞。

佐渡島を舞台に記憶を失った男女の謎めいた過去と運命を描く。

美しい背景から静かに始まる不穏な冒頭。
終始静かに同時に少しの懸念。
登場人物たちの佇まいに安心と心配が半々、
>>続きを読む

さよなら ほやマン(2023年製作の映画)

4.8

完成披露試写会にて鑑賞。

宮城県の離島を舞台に、漁師の兄弟と東京から来た漫画家の奇妙な共同生活を描いたヒューマンドラマ。

タイトルを見た時はどんな映画なのか、
(失礼ながら)B級映画なのかな
と思
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

5.0

私がやりました

試写会にて鑑賞。

殺人事件の“犯人の座”をめぐって起こる3人の女たちの騒動を描いたクライムミステリー。

「私はやってない」ではなく
「私がやりました」
そんなことある?!展開。
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

5.0

試写会にて鑑賞。

行方不明になった娘を探す刑事が“絶対に捕まらない男”を追うサスペンス。

とにかく観てほしい!
できたら何も情報入れずに!
そうして観たあとに一緒に思う存分話しあいたい。

あんま
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

5.0

試写会にて鑑賞。

実際に起きた障がい者殺傷事件をモチーフにした辺見庸さんの同名小説を石井裕也監督が映画化。

144分という長さをまったく感じず
気がついたら終わっていた。
重いテーマ、何度も何度も
>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

5.0

試写会にて鑑賞。

「春画」に魅せられた師弟コンビの春画愛を描いたコメディドラマ。

最初に抱く感情は「屈折してる〜」だった
後に変態純愛ストーリーだと気づく。

変態で純愛のラブコメ!!

何も情報
>>続きを読む

シアター・キャンプ(2023年製作の映画)

4.2

演劇スクールの存続をかけて新作ミュージカルの上演に挑む人々をモキュメンタリー形式で描くコメディ。

モキュメンタリー?
フィクションをドキュメンタリー映像のように見せる演出のことだそう。
演劇スクール
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

5.0

試写会にて鑑賞。

岡田麿里監督第2作目で、「呪術廻戦」のアニメーション制作会社・MAPPAとのオリジナル劇場アニメ。

すごいアニメ作品を観てしまった…
が最初の感想。

コピーにもなっている
「恋
>>続きを読む

熊は、いない/ノー・ベアーズ(2022年製作の映画)

4.8

試写会にて鑑賞。

政府から映画制作を禁じられながらも撮り続けるイランの名匠ジャファル・パナヒが監督・脚本・製作・主演を務めた社会派サスペンス。

イラン映画「君は行く先を知らない」を観てからこの映画
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

5.0

完成披露試写会にて鑑賞。


安藤サクラと山田涼介が特殊詐欺を生業とする姉弟役を演じたクライムサスペンス。


震えた。
こんな映画観たの久しぶり?初めて?
キリキリしてヒリヒリして
共感して寄り添っ
>>続きを読む

君は行く先を知らない(2021年製作の映画)

4.5

試写会にて鑑賞。

監督自身や家族、友人たちに起きた実際の出来事に着想を得たロードムービー。

全くと言っていいほど意味がわからず
終わってしまいました。
謎が多いな、これは伏線?あとで回収あるのかな
>>続きを読む

エリザベート 1878(2022年製作の映画)

4.6

試写会にて鑑賞。 

ヨーロッパ宮廷一の美貌と称された19世紀オーストリアの皇妃エリザベートの40歳の1年間を描いた伝記ドラマ。

美術、ファッション、全てが美しくて
エリザベートに負けていなかった。
>>続きを読む

ファルコン・レイク(2022年製作の映画)

4.0

試写会にて鑑賞。

思春期の少年少女の忘れられないひと夏を16ミリフィルムで描く青春ドラマ。

終始淡々と描かれていくストーリーに
水の音が印象的な映画。
少し噛み砕くのに時間がかかったけれど
そうな
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

5.0

試写会にて鑑賞。

ボクシングに命をかける男たちを描いた人間ドラマ。

壮絶な映画だった。
ボクシングに携わってる方々を見ていると
言葉は悪いけれど刹那的に生きていているようでつらい気持ちを感じること
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

5.0

試写会にて鑑賞。

ピクサー・アニメーション・スタジオが、エレメント(元素)の世界を舞台に描く長編作品。

火、水、土、風のエレメントたちが暮らすエレメント・シティで、少し嫌われている火、、、
その火
>>続きを読む

インスペクション ここで生きる(2022年製作の映画)

4.8

試写会にて鑑賞。

ゲイであることから母に捨てられ海兵隊に入隊した青年の姿を描く。

監督の半生で実話であると聞いて切なかった。
セクシュアリティのことを抜きには語れない映画だとは思うけど、この映画の
>>続きを読む

小説家の映画(2022年製作の映画)

4.2

試写会にて鑑賞。

2人の女性アーティストの友愛と葛藤、調和を描いたドラマ。

主人公2人は小説家と女優の違いはあれ、
第一線から離れている共通点。
モノクロで長台詞、ワンカット撮影織り交ぜながら淡々
>>続きを読む

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

4.5

試写会にて鑑賞。


宝くじで高額当選するも酒に溺れ、行き場を失ったシングルマザーの姿を描いたドラマ。

宝くじの高額当選を境に転がり落ちて、そこからの再生、苦悩、、、
自業自得とはいえ、周囲からの蔑
>>続きを読む

大名倒産(2023年製作の映画)

4.9

試写会にて鑑賞。

浅田次郎さんの同名時代小説を映画化。

借金まみれの藩をたてなおす!!
最初は八方塞がりも母譲りのひたむきさで乗り越えて、笑って泣いてあっという間の120分。
神木くんみたいなリー
>>続きを読む

魔女の香水(2023年製作の映画)

5.0

魔女の香水

完成披露上映会にて鑑賞。

香水をテーマに女性たちの成長を描いた人間ドラマ。

香りと記憶はリンクしている、
香りによって思い出される記憶、
誰にでもあるのではないだろうか。
そんな一面
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

5.0

試写会にて鑑賞。

田島列島さんの同名コミックを実写映画化。

シェアハウスに暮らす癖の強い面々、
何もなかったように暮らしたい、暮らしてきたその時までは…

なにこの映画
ほろ苦い
甘酸っぱい
くす
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

4.6

試写会にて鑑賞。

孤独を抱える水道局職員の男と、幼い姉妹との交流を描く。

電気やガスに比べて
水道は停止までに猶予があると聞きます。
こころを無にしながら停水作業を続ける。
その先を考えてしまうと
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

5.0

試写会にて鑑賞。

荻上直子監督が脚本を手がけた人間ドラマ。

クセの強い登場人物たち、
胡散臭いことにもすがりたくなる気持ち。
ぜんぶ受け止めてもらえたような感覚。

イライラして
叫びそうになって
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

5.0

試写会にて鑑賞。

架空の村を舞台に性被害にあった女性たちを描いたドラマ。

南米ボリビアで実際にあった事件をもとに執筆されたとのことで、一体いつの話?百年以上前の話かと思っていたら
2005年から2
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

5.0

完成披露試写会にて鑑賞。

とある事故を発端に追い詰められていく刑事を描いたクライムサスペンス。

2014年の同名韓国映画をリメイク。
韓国版が面白かったのでとても楽しみにしていた。
アクション全開
>>続きを読む

アルマゲドン・タイム ある日々の肖像(2022年製作の映画)

4.3

試写会にて鑑賞。

ジェームズ・グレイ監督の自身の少年時代の実体験をもとに作られた人間ドラマ。

不条理
不条理
不条理

監督の実体験?
80年代のお話なので
今では違うと信じたい。

#アルマゲド
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

5.0

TAR/ター

試写会にて鑑賞。

天才的才能を持った女性首席指揮者の苦悩を描いたドラマ。

衝撃作だった
158分とは思えないあっという間に見終わった感。
ナイーブな問題を秘めていると思うけど、
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.4

aftersun/アフターサン

試写会にて鑑賞。

父親と2人で過ごした夏休みを、20年後、当時時の父親と同じ年齢になった娘の視点からつづったヒューマンドラマ。

ありふれたバカンスの風景、でもそれ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

5.0

名探偵コナン 黒鉄の魚影

試写会にて鑑賞。

劇場版シリーズ最新作第26作目『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の舞台は、東京・八丈島近海。
灰原哀が絶体絶命の窮地に?!

原作マンガ、アニメ、映画と大人気
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.5

試写会にて鑑賞。

RPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」を新たに映画化したアクションファンタジー。

ファンタジーものは苦手、
非現実的すぎて興味を失ってしまう、
ファンタジーものというだけで観ないこと
>>続きを読む

雑魚どもよ、大志を抱け!(2023年製作の映画)

5.0

試写会にて鑑賞。

少年たちの葛藤と成長を描く青春映画。

事前情報を全く入れず観ました。
145分という長さを全く感じす、
入り込んで観ていました。

小学生という狭いコミュニティの中で
家庭環境、
>>続きを読む

コンペティション(2021年製作の映画)

4.9

コンペティション

試写会にて鑑賞。

華やかな映画業界の舞台裏を皮肉たっぷりに描いたドラマ。

風刺、風刺、風刺の嵐!
笑わせにきてないのに笑ってしまう(トークゲストの深田晃司監督談・意訳)
大笑い
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.9

試写会にて鑑賞。

死期が迫っていることを知った肥満症の男が過去に捨てた家族・娘との絆を取り戻そうとする。

壮絶な映画だった。
ダーレン・アロノフスキー監督作品ということである程度の覚悟はしていたつ
>>続きを読む

赦し(2022年製作の映画)

5.0

完成披露試写会にて鑑賞。

未成年の犯した殺人。
被害者遺族と加害者である元少女、
赦しとは何なのか、
真実と向き合うこととは…

衝撃作でした。
全編通して、

「ゆるしたい」
「ゆるしたくない」
>>続きを読む