vesperさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.7

ラストちょっと涙腺緩んだ。

ノア•テイラーが出てたのも知らなかったのでテンション上がった。この人こういう異次元とちょっと繋がってるような役柄多いしめっちゃ似合う。

コラテラル(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主演はトム・クルーズですが主役級の俳優が多くてまずびっくり。

チョイ役過ぎるジェイソン•ステイサム。後に物語に絡んでるのかと思ったらカバンを渡すだけの係の人だった。

冒頭のジェイミー•フォックス演
>>続きを読む

スペル(2009年製作の映画)

3.7

後半のあれを誰に渡そうか?からの展開が特に面白かった。

お化け屋敷エンタメホラー。

誰かも書いてたけど漫画太郎のババアを思い出す

激怒(2022年製作の映画)

3.8

高橋ヨシキさん初監督作

そしてテアトル梅田に来るのこれが最後かもしれない。閉館前にもう一回ぐらい行きたいな。寂しいですな。

今ちょうど映画、ドラマ、アニメって気分じゃない感じだったんですけど再び映
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

-

有名な映画過ぎてストーリー知ってたのですが面白かったです。

何も知らない状態で観たかった。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ホラーかな?いや、サイコホラーか?と思ってたら最終的にはバリバリのアクションで面白かった。

ガブリエルのバトルシーンかっこよかったし、階段をジャンプしながら降りたり逃げようとする刑事らを椅子ぶん投げ
>>続きを読む

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

4.5

心温まるロードムービー。
少しヒヤヒヤするシーンはあるけども平和なお話でした。

私は介護職じゃないけど他人をケアする仕事をしてるので冒頭の研修の話はなかなか面白かった。

自分の面倒を見れない人は他
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

4.0

スパイもの面白い。

マリアンヌのゴージャスで少し影もある女性もかっこよかった。

スティーブン•ナイト脚本のこういう渋い感じのストーリーも好み。

我々の父親(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

この医師は気持ち悪過ぎる。
 
こういう事してる医師は他にもいそうだなと思ってたら44人もいてドン引き。

みんな気の毒なのですが特に50番目台ぐらいに出てたクラインの婦人科に通院してた女性の話が気持
>>続きを読む

シャドー・メーカーズ(1989年製作の映画)

3.7

たまたま観た時期が原爆の日と重なってしまった。原子爆弾が作られるまでのお話でした。

ジャケにポール•ニューマンが大きく写ってるけど主人公はドワイト•シュルツ演じるオッペンハイマー博士の葛藤や苦悩の日
>>続きを読む

ベイウォッチ エクステンデッド・エディション(2017年製作の映画)

3.8

夏映画

緩めの物語とギャグで面白かった。
何も考えずに楽しめる良作。

さわやかな夏の描写も良い。ここ数年前から日本は殺人的暑さで外出する気も起きずなので映画で代わりに夏を満喫した気分。

月世界旅行(1902年製作の映画)

3.8

スコセッシのヒューゴの不思議な発明に月世界旅行のくだりがあるらしいので予習に。

まず100年以上前のフィルムをこうやって観られるのとに感動する。これクラシック映画観るたびに思う。

ブリグズビーベア
>>続きを読む

メリエスの素晴らしき映画魔術(2011年製作の映画)

4.2

スコセッシのヒューゴの不思議な発明にメリエスの月世界旅行の撮影風景のシーンが出てくると聞いたので予習に。

映画愛が詰まり過ぎて少し泣いた。

メリエスの作品は今観てもわくわくする楽しい作品が多く、そ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

韓国映画でいちばん好きな監督ナ•ホンジンプロデュースでシャーマンものとかまたコクソンの祈祷フェスが見られるのかととても楽しみにしておりました。

前半は文化の違いが面白くてタイの告別式は派手、火葬の着
>>続きを読む

聖者たちの食卓(2011年製作の映画)

4.0

これは良いインド。
深夜のNHKに流れてそうな映像だった。

インドって人によって好き嫌い分かれる国だけど、インドの良いところが詰まってるドキュメンタリーと思う。

ぐりとぐらに出てきそうな巨大な鍋で
>>続きを読む

ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習(2006年製作の映画)

3.7

面白かったけどボラットいきなり殴られるんじゃないか?とヒヤヒヤもした。

急にぶん殴られても仕方ないぐらい失礼なことやらかしている。

カザフスタンから来たボラットということで文化の違いかしら?って周
>>続きを読む

スクープ・悪意の不在(1981年製作の映画)

3.4

情報操作による報道被害がテーマ。

一個人が大きな組織によってデマ流されるとか普通にめちゃくちゃ怖い。 

でも主人公マイケル演じるポール・ニューマンなのでそんなことでビクビクするどころかオラオラ系で
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.5

タイカ・ワイティティ監督の作風が好きなのでとても面白かった。

ヤギ最高。出てくる度に笑ってしまう。ストームブレイカーが嫉妬で見切れてくるところも面白い。

私は面白おかしいふざけたバカ映画系がやっぱ
>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.7

観る度に阪急梅田のコンコース懐かしいってなる。
ほぼ全編大阪でロケしてるけどリドリー・スコットが撮るとちょっとブレードランナー感ある。

あと音楽もハンス・ジマーだったの今更知ったのですがあのメインで
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

4.5

クロスロードは初鑑賞

2がイマイチだったのでなんとなくこのシリーズ未鑑賞だったのですがこの作品は面白かった。

ポール•ニューマン演じるドックがこれにも出てるなら早く観ておけば良かったな。過去に録音
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

5.0

再鑑賞

カーズは冒頭からもう楽しい。シェリル•クロウの歌が良いしサーキットのあの迫力が、お祭りテンションがたまらない。

F-1の番組って昔は地上波でやっててよく観てたんですけど、そんなに車には興味
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.4

自分のタイミングで常にゾーンに入ることが出来るムーンウインドというキャラが面白かったし、あのゾーンの世界の表現もなかなか凄いなと思いました。
ムーンウインドらみたいなヒッピーやヨガや東洋思想入ってる生
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.8

難民の認識がだいぶ変わった。

私はニュースとかで難民というひとかたまりで見ることが多いので、そこまで想像力働かせて考えてこなかったな。 
日本とか移民嫌いの傾向あるしそういう記事やSNSの投稿なども
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.7

イーライ•ロスがソーシャルジャスティスウォーリァーという過剰なやり方で正義を振りかざす人、ネットを炎上させる人らにうんざりしてて、そういう人らがこういう目に合ったらいいなって願望で作ったと聞いて途端興>>続きを読む

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

3.7

今の時代で80代ホラー観るとやっぱり古いし手作りお化け屋敷っぽい。でもそれが良い。
ビビらせるところはしっかり怖かった。

寝る前に観たせいで悪夢でうなされて中途覚醒してしまった。

さがす(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画のあらすじに紹介されてることがだいたい始まって15分で終わるのでテンポ早い映画やなと思ってたら急にガラリと変わって真相に迫っていくの面白い。

某韓国映画でこういう構成のやつありますが初見は急に視
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.0

なんかグダグダしてていまひとつ。内容はそれほど面白くない。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.7

キッド様ほぼ出ずっぱりなところは良き。京極さんと園子のカップルも素敵。園子は髪下ろしてた方が可愛いな。

色黒になっただけで周りがみんなコナンのこと現地の子供と思い込むのは無理があるやろと思ったけどア
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.5

キッド様とチャーリー刑事はかっこいいし、あとひまわりにまつわるエピソードはとても良かった。

しかしアクションシーンや危機的なシーンなのになんかこう危機迫るものがなく間延び感があるし内容も惜しい。
>>続きを読む

ハンガー(1983年製作の映画)

3.6

トニスコ初監督作

デヴィッド•ボウイの出番少なめでしたが印象に残る役柄してる。かっこいい。

このダークファンタジーホラー的な感じまあまあ好き。
CM監督出身の映画は絵作りが凝ってておしゃれ。

ベルリンファイル(2013年製作の映画)

3.7

スパイ映画だしちょっと登場人物が多いので最初ゴチャゴチャ感ありましたが、だんだんと大筋は理解出来た。

ハ・ジョンウなど観たことある俳優さんが多かったので誰が誰かわからないって感じになることはありませ
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.7

そうきましたか!となりました。

100分以内でこういう映画さくっと観れるのも好印象。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

オープニングからテンションぶち上がりでここだけで感無量になりました。
ここがピークかなと思いきやそれ以降も上がるシーンの連続。
デンジャーゾーンでピークか?なんて思って本当にすいませんと思いました。
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.9

あの有名なコーリング•ユーという名曲はこの映画のテーマソングだったのですね。あとこの映画の雰囲気に影響されたであろう作品も多い気がする。

最初不思議な演出が多くてこれ合わないやつかな?と思ってたので
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

5.0

ロジャーラビットの再来かってぐらい童心に戻るぐらい楽しかった。今年ベスト級。

ディズニーにハマったのがチーデーのショーを見たのがきっかけなので彼らが主人公の作品でとても楽しみにしてました。
しかもキ
>>続きを読む

愛の嵐(1973年製作の映画)

3.5

倒錯した男女の愛の物語。谷崎潤一郎の小説なんか好きな人は好きと思う。

現実的に性加害者と被害者が愛し合うなんて考えられないしありえないから感情移入はしなかったのですがシャーロット•ランプリンクが美し
>>続きを読む