vesperさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ギャラクシー・クエスト(1999年製作の映画)

4.8

スタートレックのオマージュ満載らしいですがとても楽しめた。

このギャラクシークエストのクルー達や異星人らのやりとりずっと見ていたいぐらい面白い。
地球人チームも面白かった。お母さんの晩御飯は7時よが
>>続きを読む

ブルー・アンブレラ(2013年製作の映画)

4.5

とても可愛い作品

街中が協力し合ってるのが良い
平和なアニメ

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ワンダが報われないのが可哀想過ぎないかと思ったけど、ウエストビューやカーマタージ、街中であれだけ被害者出してるしこれは悲しいが仕方ないかな。

NWHのピーターにしかりアイアンマンにしろ元は武器商人な
>>続きを読む

晴れ ときどき くもり(2009年製作の映画)

4.0

このコウノトリさんはよく頑張ってくれている。

雲の描写や色彩がとても美しい。

デイ&ナイト / Day & Night(2010年製作の映画)

5.0

アイデアがすごく面白い
何かの映画の前の短編だったのですが印象に残っててDVD出た時も何回もリピートした。

わー面白いなと思ってたらドキッと刺さるセリフもくる。
これ著名な人の言葉かな?と思って調べ
>>続きを読む

ダグの特別な一日(2009年製作の映画)

5.0

カールじいさんに登場したこのダグという犬がとても好きで、たぶん犬が喋り出したらこんな感じな気がする。

犬の毛並み感や体型や動作とか本物の犬みたいです。とてもかわいい。

不遇なダグが特別な出会いをす
>>続きを読む

みかんの丘(2013年製作の映画)

4.5

今起こっているロシアのウクライナ侵攻のことも浮かんくる。

イヴォの言葉ひとつひとつに重みがある。最初はお互いを煽り合うアハメドとニカもどんどん打ち解け合ってくる様は良かった。
戦争は悲劇しか生まない
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.2

まずダンブルドア先生とグリンデルバルドこんなにブロマンスな関係やったっけ?ってぐらい2人の距離感が近い。
(あとで知ったけど原作者がこの2人は恋愛関係だったと言っててなるほどとなりました。)

イケメ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

劇場公開時に職場の人が酷評してたのでスルーしてたのですが、マッツがグリンデルバルト演じるということで予習に。

面白くないのかと思ってたら普通に面白かった。

魔法動物みんな可愛かったり派手なのが多い
>>続きを読む

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

5.0

東ドイツの監視社会で起こった悲劇。

ヴィースラー役の俳優の表情豊かな繊細な芝居にとても引き込まれた。芸術に触れて感動で涙を流す姿や社員食堂みたいなとこで若い職員にパワハラかましてる上司にドン引きする
>>続きを読む

バベットの晩餐会(1987年製作の映画)

4.3

とても丁寧に作られている。オチがわかるとバベットさんの買い物時の行動とかもなるほどーってなりました。

ちょっと気難しくなっていたり、最初は食べ物の話題なんか出さないぞと話していた老人達がだんだんと笑
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.3

後半は盛り上げようとし過ぎて逆に盛り下がるということになってた。
やり過ぎはよくない。

コナンのあの嫌な予感って何なの?急だしいきなり霊感にでも目覚めたんかと思った。嫌な予感ってのは確かにあるけど取
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.2

観たつもりになっていたけど初見だった。

これは新一と蘭にキュンキュンしました。2人ともかわいい。おませさんって言うとこの蘭かわええ。
園子のシーンどれも泣ける。

まだド派手アクションがそんなにない
>>続きを読む

クラッシュ(1996年製作の映画)

3.6

TITANを観てからずっと気になってた作品やっと鑑賞。

事故ることで性的興奮する人々の話。
クラッシュ映像が彼らにとってはAVみたいなものなのであれ観て興奮してるところシュールだった。

オープンマ
>>続きを読む

別離(2011年製作の映画)

3.7

ずっと水掛け論の言い争いしてて疲れた。あと介護問題の話は考えすぎて重たい気持ちになる。

言った言わない、やったやらないの藪の中系のお話ですが真相はラストにやっと出てくる。

娘が可哀想だった。
あと
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.8

子供達の友情にジーンときた。

派手なアクションに推理やラブコメも入っててコナンって感じ。

この辺りのコナンはまだアニメや漫画も読んでたので灰原哀と黒の組織の関係とかわかるのですが、これ以降がおぼろ
>>続きを読む

たぶん悪魔が(1977年製作の映画)

-

自分にとって合わないを通り越すと頭に内容が入ってこなくなる。

途中で寝落ちしたので余計わからず。
100分以下と思えんぐらい長く感じた。

ジャケとスコアの高さに惹かれてずっとマイリストに入れてて劇
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

劇場で観たのにほぼ忘れてしまったので予習に再鑑賞

ジェイコブとの別れのシーン泣き過ぎた。悲しすぎて滝のように涙が出たが続編にもジェイコブ出てるしなんとかなって合流してるのだろう。続きが楽しみです。
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

4.5

サリンジャーは短編しか読んだことなくて昔ライ麦畑も読んだがピンとこないのと翻訳ものの文が苦手で途中で投げた。
村上春樹版の翻訳なら読めるかもしれないからチャレンジしようも思う。無性に読みたくてたまらな
>>続きを読む

ザ・テキサス・レンジャーズ​(2019年製作の映画)

3.8

昨日俺たちに明日はないを観たばかりだったのでとても感情移入しました。

俺たちは〜に比べてこっちは史実にもっと基づいてる感じなので淡々と特に大きな事も起こらず物語は進む。

この映画ではボニーとクライ
>>続きを読む

俺たちに明日はない(1967年製作の映画)

4.5

アメリカンニューシネマ好きなのにこれはずっと観たことなかったのでやっと観れた。

ボニーとクライドがめっちゃかっこいいです。行き当たりばったりでどうしようもない彼ら。とても悪い人達なのですが魅力的。兄
>>続きを読む

THE MOLE(ザ・モール)(2020年製作の映画)

4.3

まだまだ謎の多い北朝鮮。
閉鎖的なイメージあったけど結構手広く闇のビジネスしてたのかと新たな発見いっぱい。

北朝鮮に行ったアメリカ人大学生が意思疎通が出来ない状態になって送還されたニュースはよく覚え
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.8

無理な設定多しですかアニメだからまあいいかという感じ。大味エンタメアクション要素あり。そんなわけないと思いながらもキッド様がかっこいいのでよし。

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.2

知ってる土地がアニメで出てくるとまず楽しい。
知り過ぎてて平次がある場所に行く時に鞍馬寺の仁王門からより西門からの方が近いって言ってたけど西門からは鬼レベルの階段坂道が続くので近道けどその行き方しんど
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.5

何回観ても面白い作品。

19世紀末のオールドタイムロンドンという舞台の雰囲気が好きだしホームズの話も好きなのでとても楽しい。

モリアーティやホームズの登場の仕方とか良い。

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

観たつもりでいたけど初見でした。

王道の推理サスペンスも面白く楽しめました。
誰が犯人か?はあるあるなのですが誰がキャスティングされているかでほぼわかってしまうから犯人探しの謎解き要素がなくなるのが
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.8

映画と全然関係ない駄話なのですが上映前にトイレに行ったら女性が倒れててスタッフ呼びに行ったりてんやわんやバタバタして動揺してしまったせいか初めてシアター間違いしてしまった。

これからギレルモの映画が
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

4.0

似てる映画にRAW、鉄男、クローネンバーグ親子ときてるから変な映画だけど私が嫌いじゃなさそうな気がしたので観てみましたがまあまあ好きな作品でした。
フィルマの似てる作品の関連映画って結構正確だなと思い
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.5

ケレイブ・ランドリー・ジョーンズの演技がヤバい。もうニトラムでした。

こういうの親の育て方がどうたら趣味が何だったか、どのような環境だったのかよくワイドショーでも取り沙汰されますが大体は根っからの性
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.6

内容忘れてたので久々に再鑑賞

王道のコナン
私が知ってるコナンの感じこれ
探偵もので面白かった
声優も安定してるしゲスト声優いらない派なのでこんな感じが良いです。でも天海祐希さんは良かった。

しば
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.6

探偵たち勢揃いで豪華。

タイトルだけでちょっと自分の中で期待値高くなり過ぎたかもしれないです。
もっとミステリーかと思ったけどわりとライト。でも面白かったです。

とりあえずキッド様が出てる作品は制
>>続きを読む

ファイブ・フィート・アパート(2019年製作の映画)

4.3

以前トレンドにずっと上がってたから気になってた作品でした。
あまり余命もの興味ないんですがスコアも高いしDVDもないし配信終了前だったので駆け込み鑑賞。

どうせ感動ポルノだろうと渋々観てたのですが開
>>続きを読む

ソング・オブ・ザ・シー 海のうた(2014年製作の映画)

4.5

美しい絵と物語で心が浄化される。
綺麗さに感動して鳥肌立つこともしばしば。

カトゥーンサルーンのアニメ全部めちゃくちゃ良いです。
相変わらず動物達みんな可愛い。

お父さんの声めっちゃ聞き覚えあるけ
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

5.0

かわいい優しい物語。
すみっコぐらしは色彩の感じが大好きでこういうパステルカラー好みです。目の癒し。

夢を持つことの大切さや夢を追いかけてること含めて自分らしさであることとかジーンときてしまった。
>>続きを読む