wataruさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

wataru

wataru

映画(808)
ドラマ(70)
アニメ(0)

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

アリエルの歌唱力圧倒的
原作を一切知らずに観たから、アンダー・ザ・シーはカニじゃなくて当然アリエルが歌うんだと思ってた
アースラ倒すのが意外とアッサリだったけど、まぁメインはラブストーリーだしね

>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.5

気になってた作品
タイムループもので面白そうな設定だなと思ってたけど、想像してたよりもハートフル感が強かった

まぁタイムループものって何度も同じシーン観させられて飽きてくるんだけど、この映画は意外と
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.6

思ってたよりずっと明るい雰囲気の映画だった
殺伐とした世情でも歌い、踊る人々

白黒映画で、みんなが抱き合うシーンを見るとキュアロンのローマを思い出してしまう

観終わってからケネス・ブラナー監督・脚
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.5

ワイスピ9作目
前作までのエスカレートしすぎた感から、少し落ち着いた感じ
カーアクションのハチャメチャ感は残しつつ、レースシーンとか昔ながらな感じも復活

けど死んだと思ってたあの人が復活!はもう飽き
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.0

カンバーバッチの切迫した顔ドアップに笑える

白鳥(2023年製作の映画)

3.0

ウェス・アンダーソン短編
ウェス・アンダーソンらしいテイスト

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

所々のストップシーンでプレステのホームボタン音が鳴る演出がいい

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.5

ウェス・アンダーソンの短編映画
カンバーバッチに惹かれて鑑賞

登場人物が行動や心情を全て台詞で言う演出で、小説の朗読みたいな感じ
英語分かれば目が見えなくても楽しめそう
ウェス・アンダーソン作品はそ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

ジョン・ウィック 大阪パリ編
ガンアクションは言わずもがな、ヌンチャクアクションにカーアクションも最高
カメラワークも接近した迫力のあるカットから俯瞰視点の長回しまで多彩

敵味方ともに装備の防弾性能
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.0

レビューでラブストーリーと言う言い回しが溢れてるのが理解できた
確かにミステリーと言うりよりもラブストーリー感が強い

現代的な内容でもありながら舞台設定は差別がまだ溢れていた時代
沼が、湿地が、美し
>>続きを読む

運命じゃない人(2004年製作の映画)

3.6

ある男女の出会いを色々な登場人物の視点から繰り返し描く
登場人物が変わるたびに物語の輪郭が浮かび上がってくる感じ

途中で、これはこういうことだったのね。となったあとも一度見てるシーンが繰り返されるか
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9

女子高生殺し屋コンビの自堕落なゆるい日常と、ガチガチのガンアクション
メリハリのある展開ってこういうんだよね
2も観たくなった

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.6

ドゥエイン・ジョンソンは最高なんだけど、他は全部中途半端
コメディに振り切るわけでもなく、シリアスに振り切るわけでもなく
DCよく知らんからファルコンとストレンジとストームとアントマンをパロってるよう
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

宇宙存続レベルのマルチバースの物語と、現実の家族の問題が並行して語られる感じ
面白くはあったけど、正直アカデミー総ナメにするレベルかというと……

ブン回されるワンちゃんかわいそう

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.7

CREED三作目(最終作?)
監督はマイケルBジョーダン自身!

スタローンが出てこないのは物足りないし、デイムの初戦の決まり方は有り得なさすぎるけど、試合シーンはやっぱりアツい

デイムのガッチガチ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

阿部サダヲのサイコ演技がハマりすぎてる
主人公が徐々に影響されて性格が尖っていく感じも良かったけど、全体的にはちょっと盛り上がりに欠ける

終わり方は予想外といえば予想外で良かったけど、ちょっと飛躍し
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

こういうホラー系の映画、家では観るけど映画館に観に行ったのは初めてかも

序盤のポップミュージック使いとか、ラッセル・クロウの冗談めいた言動がいい感じの緩やかさを醸し立ちつつも、ガッツリ悪魔祓い描写も
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.6

ジョジョの奇妙な冒険のスピンオフシリーズの実写映画化

この実写シリーズの何が良いって、キャストが原作のキャラデザそのまんまってのもあるけれど、やっぱりスタンドが出てこないところ
スタンドはあくまでギ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

マルチバースのスパイダーマンが集結するアニメーション映画第二作目
2Dアニメ(的な表現)と3Dアニメと実写までが融合して様々な世界感のスパイダーマンが描かれる
そしてすべてのスパイダーマンに共通するバ
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

NIKEのエア・ジョーダン誕生を題材にした作品
ベン・アフレックにマット・デイモン

バスケ興味なくても、単純にNIKEバスケ部門の再起をかけたストーリーとして良くできてて引き込まれる

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

ハリポタ一気観マラソン一旦の終着点

ジュード・ロウのダンブルドアは2の時あんまりだったけど3はハマってた。強さが雰囲気からも溢れ出てる
エズラ・ミラーって短髪のイメージしかなかったから黒髪ロン毛もカ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

ハリポタ一気観。完結

ひたすら麻痺の魔法をくらい続けるルシウス。この人本当は全然弱いんじゃあないのか??
ネビルが一気にイケメンになった

スネイプ視点のスピンオフとかやって欲しいな
エピローグをも
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.5

学園ものの雰囲気は一切なく、もはやロード・オブ・ザ・リング的な雰囲気
分霊箱を探し求めて旅する三人
みんな大人になったなぁ

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.5

今までの中で一番好きかも
魔法薬学の授業の様子とか、魔法学校感が久々にガッツリ描かれてて良い

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.5

ハリポタ一気観。ここから原作未読
スネイプとの個人レッスンで父の過去を知るシーンが好き

ルーナめっちゃかわいいな!

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

ただただ、ロバート・パティンソンがカッコいい
キャストがみんな大人っぽくなってきた

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.5

ハリポタ一気観。原作は読んでたけど映画は初見

ガラッと雰囲気暗くなってテイスト変わったなと思ったら、まさかの監督アルフォンソ・キュアロン!

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.0

原作読んでた時、トム・リドルのアナグラムにめちゃびっくりした覚え
1,2作目ってホーム・アローンの監督だったんだ!

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.0

ハリポタ一気観開始
子どもの頃に観た時は原作も読んでたし、子供ながらに子供向けの映画だな〜って思った記憶
いま見返すと微笑ましく観れる

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.0

ヒットマンのサミュエルエルジャクソンをボディーガードとして守ることになるライアン・レイノルズ

一作目は割りと面白かった気がするんだけど全然覚えてない
けど、なんとなくで観られるかんじ
何も考えずに気
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

小説家の話す偽札事件は、小説のプロットなのか現実の出来事なのか

コメディとシリアスのバランスがアンマッチで、笑えるシーンと笑えないシーンとの雰囲気の落差が激しい
オチもどんでん返しというより、なんだ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

ジェームズ・ガン監督によるガーディアンズ・オブ・ギャラクシー最終作

文句のつけようのないこれ以上ない最高の締め方
最近のMARVEL作品でこんなにも事前の不安なく期待値MAXで観られる作品はなかった
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

まさか伊坂幸太郎原作とは
豪華キャストによる列車内バトルロワイヤル

アーロン・テイラー・ジョンソンに髭のイメージがなさすぎて最初気づかんかった
ちょい役のチャニング・テイタムとライアン・レイノルズに
>>続きを読む