ピちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.0

ああ、もう序盤から最後までめっちゃ泣いた。こういう子どもが辛い目にあうの見るの苦手だから避けてたけど、見て正解だった。苦しかったけど。生きてるとは何かについて改めて考えさせられた。

ピアノの重厚なB
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞作品。

まぁ普通に面白いんだけど、ガリレオシリーズだからどうしても容疑者Xの献身と比較してしまうよね。あれが名作すぎて、本作もやはり霞んでしまう。トリックも微妙だし何度も見たいと思わない。
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白い。特に、序盤は2人の掛け合いが最高で声出して笑った。素敵なセリフがたくさん出てきて、メモするのに必死だった。キャストも良かった。全員適役。成田凌が良い役やってるの久しぶりに見られて、私は>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

グロくて見てられないほどではないが、普通に気持ち悪い。3回騙された。衝撃の展開。予想が外れたから面白かった。続編は、もっとグロいらしいから見ないかな。

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.5

期待値低かった分、とても面白く感じた。

私的には、映画じゃなくて30分ドラマで毎週いろんなホムンクルスを見たかったな。本作は4つくらいだったけど、もっとたくさんの人のコンプレックスやトラウマを見たか
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ぽろぽろ泣いた。心温まる話。最初と最後で梨花さん対する見方が大きく変わる。優子の周りはみんな愛のある方ばかり。家庭環境が複雑なのに優子が優しくていい子に育ったのは、周囲の人の力だろう。

お母さんずっ
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

出逢えてよかったと思えるほど素晴らしい作品なんだけど、とっても惜しい、惜しすぎる。あと一歩。もう少しで完璧だっただけに悔しいと感じた。

最初は、青春ロマンス?のような感じ。いじめられっ子とそれを助け
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

2.3

あんまり好みじゃなかった。予想通りの展開と結末。都合が良すぎる場面が多い。印象に残るセリフやシーンも特になし。

終始、吉高由里子がかわいい。

強い男って守ってくれるからかっこいいね。

はるヲうるひと(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

想像以上に見応えがあるいい作品だった。全員演技がうますぎて、どんどん惹き込まれていった。最後には、瞬きすら惜しいと思うほど集中していた。

途中の向井理、かっこよすぎて声出た。ビビる。1人だけ美形すぎ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞作品。

私が欲しいのは愛か死よ。

マチルダ、レオンに愛をたくさんもらったね。

レオンの分まで幸せに生きて。

影裏(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

難しかったから考察読んで何となく理解した。終始、映像が綺麗。主演の綾野剛も美しい。映像作品としては素晴らしいと思う。

親しくしていた友人、そして意中の相手でもあった人間の裏が明かされるストーリー。
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

綾野剛目当てで鑑賞。登場シーンから本当に素晴らしい。歩き方1つで豪士がどんな人間なのか伝わってきた。

大好きな村上虹郎も出てて嬉しかったな。ただ、広呂はキモい。紡のこと好きなのは分かるけど、しつこい
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なぜか、ずっと息苦しい。上流階級でもないし、田舎出身でもないから、どっちもリアルかどうかは分からない。けどこれが彼らのリアルなんだとすれば、辛いな。

旦那さん、一度でも主人公のこと愛してたのかな?こ
>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

1.5

過去鑑賞作品。

開始30分くらいで見るのやめた。

リアリティなさすぎる。ファンタジーなの?
気づかないワケないよね?

以上。

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

3.8

過去鑑賞作品。

作品に対する感想はドラマと変わらない為、ドラマのレビューに記載済。

ナオちゃんって、やっぱり馬鹿だよねぇ〜!!!!!!!!byフクナガ

ここ好き。

いちごの唄(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

良い話ではある。序盤は退屈だが、伸二の死について知りたい一心で見続けることができた。前半のどうでもいい職場のシーンとか後半のコウタが泣きながら回想するシーンとかは飛ばした。

千日の気持ちよく分かるわ
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

2.5

つまんない。見てるとぼーっとしちゃって、何回も巻き戻した。スローテンポで話が進むから退屈で仕方ない。構成を変えた方がいい。登場人物の過去とか心情とかが分かりにくくて感情移入できない。女の元彼はなんだ?>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

2.8

感情がジェットコースター。特に、バイト先の人と一緒にご飯を食べ、ウォシュレットの話をするシーン。上手く説明できないけど、何か寧子と同じ感情になった。

私は鬱病じゃないが、どうしても朝起きれないことと
>>続きを読む

牝猫たち(2016年製作の映画)

2.0

過去鑑賞作品。

とろサーモン村田、キモい演技が上手。1番印象に残ってる。

主人公の雅子のまっすぐ私を傷つけてよってセリフ。わかるなぁ。実際、曖昧な言葉を吐いて逃げようとする男性多い。それって相手を
>>続きを読む

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

2.3

池松壮亮かっこいい。内容はイマイチ響かず。退屈な話だった。主人公が面倒な拗らせ女でイライラした。主人公のように周囲だけじゃなく、自分すらも俯瞰して見ていると、恋愛って上手くできないんだよ。それが、大人>>続きを読む

蛇にピアス(2008年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞作品。
19歳、痛みだけがリアルなら、痛みすら、私のリアルになればいい。

脇役に唐沢寿明、小栗旬、藤原竜也など豪華なキャストが出ているの驚き。いつだったかは忘れたけど、だいぶ前に見てからずっ
>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

この作品伝えたいメッセージが何なのか、よく分からない。大した出来事も起こらず、日常をダラダラ流してるだけって感じ。ラストも、何の意味があるのか分からない事件を散りばめて終わり。雑すぎ。伝わったのは、病>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.0

過去鑑賞作品。

原作のファンということで鑑賞。

エディかっこいい。キャストが豪華。言わずもがな演技も素晴らしいし、感動した。見終わった後の満足感がすごい。

ただ、やっぱりミュージカル映画はどうも
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞作品。

ハッピーエンドだったけど、私は望まない妊娠はやっぱり嫌だな。

自分の人生設計について考えさせられるから、女性はもちろん男性にも是非見て欲しい作品。

星の子(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞作品。

いや、これ、シリアスなシーンで大爆笑してしまったよ。映画館で見なくて良かった。

主人公の両親は、宗教にどっぷりハマってて、公園で頭にタオルを乗せ、お互いに水を頭から掛け合っていて。
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞作品。

面白い。タイトルにある桐島は最後まで出てこないのか。ずっと桐島が出てくるものだと信じてワクワクして見ていたのに。

伊藤くん A to E(2017年製作の映画)

1.5

過去鑑賞作品。

ドラマ見てないから意味わかんなかった。

高校デビュー(2010年製作の映画)

1.8

過去鑑賞作品。


この映画で菅田将暉知った。

幼いながら楽しんで見た記憶。