しちみさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

しちみ

しちみ

映画(451)
ドラマ(66)
アニメ(0)

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.0

「怪物と戦う者は、その際自分が怪物にならぬように気をつけるがいい。 長い間、深淵をのぞきこんでいると、深淵もまた、君をのぞきこむ。」

完成度高すぎる!内容はさておき、映画としてめちゃくちゃ面白かった
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.0

『人間失格』という有名なタイトルをつけて、かなりの実力派を集めた作品なはずが…つまらなかったなぁ。

いわゆる文学の人間失格とは似ても似つかない作品なので、そっちをイメージして見ようと思った人はハマら
>>続きを読む

僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年製作の映画)

1.2

うーーーん、面白くなかった😂
公開当時はこういう感じのがウケたのかもしれないけど、今見ると女子寮の前にあんな男立ってたら気持ち悪すぎるし、入学式で公開告白するのも少女漫画〜って感じ(笑)

ただ、やっ
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.5

期待してたので想像よりは残念でした。
キャストで押し切った感…😂

伏線がわりと分かりやすかったので、結末としては泣けたものの驚きはしませんでした。あと余計な演出が多い様に感じましたね。警察に追われる
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.6

平和で島民の繋がりが深い島に元受刑者の凶悪犯が訪れてしまい、色々なアクシデントが重なって島の幼馴染3人はその凶悪犯を殺害してしまう。
その幼馴染3人は猟師、警察官、農家をやっているのだが、不運にもこの
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.5

森田剛の演技が良いと聞いて本作見ましたが、こりゃすげー作品ですな。
個人的には可もなく不可もないような感じでしたが、たしかに森田くんの演技がすごい。普通に馴染みすぎて逆にハラハラ感がなかった(笑)
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

5.0

とんでもない作品でした。
私の中で邦画TOP5に入るくらいです。

ドラマ版は全て見終えてから観に行ったので、より物語に集中できて良かったです。
ドラマ版観てなくても全然問題ないですが、個人的には是非
>>続きを読む

全員死刑(2017年製作の映画)

2.4

ゴリっゴリの間宮祥太朗が見たくて結構前に見たんだけど、全然ハマらなかったな。
映画自体がつまらないとかではなく、単純に人を選ぶ映画だなという印象。演者と制作者側の熱量はすごく感じられるからその点はとて
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.2

とても有名な作品ですが今更見ました!
自宅待機で外に出られず、昼夜逆転した悲しい女が深夜3時に泣けるラブストーリーを求めて辿り着いたのが本作でした😂

原作も未読であらすじくらいしか知らなかったのです
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.0

原作もすべて読んでいるわけではないのですが、数冊読んで面白い印象があったので作品を見てちょっと残念でした😂

最後あのような形で終わるなら本作で色々詰め込んだりしなくても良かったのでは?と思いましたね
>>続きを読む

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

3.0

ただただ吉沢亮が見たくて見た作品。
一番最初に見た時は杉野くんのこと全然知らなくて嫌な役のやつやなぁ!くらいに思ってたのですが、今となってはイケメン2人も見れて福眼でした^_^笑

展開も早いし、ツッ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

いやーーー、これやばいでしょ!!!😂
私は予告すら見ずに鑑賞しに行ったのですが、もう驚きと感動で涙が止まらない。
トム・ホランドだから演じられたスパイダーマンだなとつくづく思う。

もう本当ネタバレ無
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

2.8

むむむ。なんとも評価しづらい作品と出会ってしまった。個人的に内容が評価しづらいというわけではないのだが、終わり方がどうしても不完全燃焼でモヤっとしてしまい、微妙に思てしまう…。
この終わり方を表現と言
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

深く考えて見ると先がなんとなく分かってしまうので、先読みせずに見るのがオススメ。笑

個人的には思ってたより良作だったかな〜!
普通に泣けたし、子供がいたら尚更心に残るものがあるだろうなと。
けど若干
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

想像以上に良かったです!!
健くんが大好きで見に行ったのですが、推しが出ているからと言って全ての作品が良いと思える訳でないので今回はどうなるかなーと思ってましたが、予想よりもかなりの良作で感動しました
>>続きを読む

闇金ドッグス6(2017年製作の映画)

3.0

全体的にこれは微妙だった。安藤にそういう展開求めてないよーって感じ😂
元ホストくんのブレっブレじゃないっすか。が良いパンチ✊
話も割と淡白だったから今回の見どころは山田裕貴の上裸ですね〜😉😉
タトゥー
>>続きを読む

闇金ドッグス5(2016年製作の映画)

3.6

4がなんとも言えない終わり方だったから今回は2部作なのかなーと思って再生したら全然話繋がってなくて驚き😂

そしてこの話が5までの中で1番エグさがあったかなぁ。自分の弱さや遊びたさ、見栄を張りたくてと
>>続きを読む

闇金ドッグス4(2016年製作の映画)

3.2

これは今までの前作とちょっと雰囲気が違う感じがしたなぁ。最後までふわっとして終わる感じ。

元ホストくんが元ホストなだけあってそこそこ人を見る目があるのか、わりと的を得たことを言ってたりする。
『あれ
>>続きを読む

闇金ドッグス3(2016年製作の映画)

3.4

山田裕貴目当てで闇金ドッグスを見始めたのに本作で主演が変わっていることに全く気が付きませんでした!!(笑)
言われてみれば出番少なかったですね🙄
最後に事務所に現れた場面がかっこよくてそのイメージが強
>>続きを読む

闇金ドッグス2(2016年製作の映画)

3.2

1でハマってそのまま続けて本作も。
必ず手元にお金が入るって思ってても実際に手にするまでは何も契約してはいけないなと思った(笑)

全体を通して話がよく切り替わっていると思いながらも所々前作と繋がって
>>続きを読む

闇金ドッグス(2015年製作の映画)

3.5

私の中での闇金ドッグスといえば……
闇金ウシジマくんが見たくて闇金って検索したらめちゃくちゃシリーズで出てきて興味ないから地味にイラッとしてた作品なのです!!😂

そんな私が闇金ドッグスを見ようと思っ
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.8

記録忘れ。
闇金ウシジマくん大好きすぎて何回も見てます(笑)

闇金ウシジマくんはドラマも映画も全部面白くてハズレがない。山田孝之の演技力もそうだけど脇を固めるキャストも今回良かったなぁと思う。菅田将
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

前作が面白かったので見に行きました👀
前作を見てなくても普通に見れると思うけど、見てた方がより面白いかなと思います。

とはいえ、良くも悪くも予想通りでした!
予想通り面白かったけど予想は超えずって感
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.6

こ!れ!は!マジで凄い!!!
評価も高くて前作もとても良作だったのでかなり期待値高めで鑑賞しに行ったのですが、大満足でした😃
日本だってここまで映画作れんだぞ!っていう気持ちにさせてくれた良作🙏🏻
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.2

好き嫌いがハッキリ分かれそうな作品だと思います。笑
つまらないとは思いませんでしたが個人的には映画館に足を運ぶほどでは無かったな〜って感じです。

・最初から最後まで物語が単調。盛り上がる場面に欠ける
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.9

想像してたよりも面白かった!!
原作のファンで出演者も好きな人だらけだったので迷わず見に行ったのですが、完成度も良く満足です☺️
私は松野千冬が最推しなので続編も期待です(笑)

所々のアクションが安
>>続きを読む

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

2.2

思ってたよりもつまらなかった…。
単調な場面が多くて退屈。BGMとかもう少し力を入れて作っても良かったのかなーと思った。

設定自体はわりと面白くてほほう〜?って感じだったけど本当に単調で退屈でしたね
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.6

可もなく不可もなく。飛び抜けて面白い訳でもなかったけどつまらないってほどでもないって感じでした。

所々に入ってるコメディ要素ではほとんどツボにハマらず、ずっと真顔で見てました(笑)
なんというか全体
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

2.2

ポスターと和製タイトル詐欺!😂
思ってたよりもちゃんとした作品だった。
私も自分の大切な人が殺されたら復讐を誓うだろうし…それが良いか悪いかとか正直どうでもいいじゃんって思ってます😂
(もちろん法律的
>>続きを読む

V.I.P. 修羅の獣たち(2017年製作の映画)

3.0

い、い、い、いろんな意味でスゲー😂
私兼ねてから告白していますが、胸糞が悪い話や残忍な事件を取り扱った映画が好きでありまして…。
今回のこの作品、再現度が凄すぎる!!!
私はアマプラで鑑賞したのですが
>>続きを読む

青の炎(2003年製作の映画)

3.2

雰囲気が独特で今見てもこういう独特の雰囲気に引き込まれる人いっぱい居るんじゃないかなぁと思います。
個人的には面白いよー!!と聞いてたので自分が思ってたよりかは普通だったなという感想です😅

ただやっ
>>続きを読む

後悔なんてしない(2006年製作の映画)

2.6

アマプラのおすすめに出てきて最近の作品かと思って再生したらやたらに画質が古いな…と思い確認したら2006年の作品だったんですね😂

物語の設定は結構私の性癖に刺さる感じで途中まではよかったんですが…ん
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.4

公開初日に観に行き、ポストカードやらライブビューイングやらでなんだかんだ3回以上観ました😂

るろうに剣心シリーズの中で私は本作が1番好きです。キャストの方々も仰ってましたが最後の最後にるろうに剣心の
>>続きを読む

失くした体(2019年製作の映画)

3.8

大学の作品論課題で視聴。
アニメーション映画があまり観ないのでそこまで興味が湧かなかったのですが…見初めて度肝を抜かれてしまった(笑)
まさか主人公が手だなんて。発想がすごい。映像のスイッチングやBG
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.5

結構期待しててワクワクしながら見たんだけど微妙だったかなーー。

面白くないとかクオリティーが低いとかじゃなくて、よくありそうな感じで特にハラハラもせず結末もそこまで驚かない感じだった。

全体的にキ
>>続きを読む