しちみさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

しちみ

しちみ

映画(451)
ドラマ(66)
アニメ(0)

名もなき塀の中の王(2013年製作の映画)

4.8


とても良かった。良作。

まだ子供にも関わらず日頃の素行の悪さで少年院から刑務所に移送されたエリック。
その移送先の刑務所にはなんと父親が収監されていた。

あらすじだけみたらとんでもストーリーなん
>>続きを読む

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.2

好き嫌いがハッキリと分かれそうな映画。
映画館で見たら自宅で見る5倍くらいは感情揺さぶられたと思うしもっと評価が高かっただろうなと思います。大スクリーンの中で都会や人並みの映像、優しく聞こえる詩的なナ
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.5

巷の女子たちがこぞってマジやばい〜!と言いながら鑑賞してたこの映画。
興味本位で観てみたけど、、うーん。菅田将暉が好きじゃないと厳しい!!(笑)

たしかにハマり役だったし、映像もすごい綺麗で素敵だっ
>>続きを読む

(2016年製作の映画)

2.8

ヒ、ヒェ…。 偶然見つけて軽い気持ちで見始めるもんじゃなかった、、。

身近にあまりいないんですけど私胸糞映画とか救いようがない鬱映画が好きなんですよ。だからこういう感じの映画も全然平気なn…全然平気
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.8


最高にカッコいい映画です!!
自分を一子と完全に重ねて見てました。笑

ただ毎日をなんとなく自堕落に生きる女がボクシングをしていた男と出会い、自分もボクシングを始める。

色んなことに傷付いたり腹が
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.8


"次のトニー・スタークに君を信じる"

始まった瞬間からうああぁあ。゚(゚´ω`゚)゚。と悲しい気持ちになりました。笑
本作はアベンジャーズ・エンドゲームのその後の世界が描かれてます。もうとにかく
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

可もなく不可もなし。
あー、実際こういう人いるよねぇ。って思えるキャラクターばかりでリアルさはとってもあった。

マモちゃんと出会ったその瞬間から全てが変わったテルちゃん。家にいてくつろいでても、お風
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

2.8

うむ。うむむ。レビュー通り松坂桃李の公式AVだったよ…😀笑

実は原作は読んだことがありまして、実写化すると聞いた時はたまげた。
見たら普通にレビュー通りの映画でしたがとにかくセックスシーン多いし、幅
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.2

はじめに白状しておきます。わたくしコナン映画初めて見ました、見に行った理由はキットとコナンと新一と噂のやば奴京極さんが全員出るとのことだったので…流れに乗りました!!すみませーん!!

コナンの詳しい
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.4


え!え!え!面白いやんか〜!!っていうのが素直な感想です(笑)
原作未読、吉沢亮目当てで見に行きました。あらすじも一切把握せず、見に行きましたので吉沢亮が二役やってることも見て初めて知りました。
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

アクション映画で自然と涙が出てきた映画は後にも先にもきっとアベンジャーズだけだろうなぁ。3時間という長さを全くと言っていいほど感じず、時間が経つに連れて終わってしまうことの悲しさが胸を締め付けました、>>続きを読む

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

4.2

ストロベリーナイトサーガが放送されたのを機に初めて初代シリーズを見ようとしたのですが、SPドラマも連続ドラマもなかなかオンデマンド系では見つからず仕方なくこの映画から見ました。

話は全て繋がってると
>>続きを読む

メソッド(2017年製作の映画)

3.9

友達に勧められて見てみたけど、凄かった。私はこういう業界とは縁がないけれど現実世界でもない話ではないんじゃないかなぁと。
序盤の展開が早目に感じたが後半の重さを考えるとちょうどいいバランスだったかな。
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8

見終わって一番最初に思ったこと。
いや、キムタクやん、、。
全然役ちゃうかったで?
キムタクそのものやったで、、。っていう(笑)

とはいえ、これはこれでキマってる。
これを期待して見に来る人もいるし
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.2


確実に深夜2時から見始める作品ではなかった。重い濃い疲れた。笑

吉沢亮が出てるから顔を拝みたくて見始めたもののストーリーが全然よく分からんかったし、みんなが持ってそうな生死に対する葛藤とか虚無感み
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

4.8

「人殺しと同じ空気吸って反吐が出る思いでやってやってんだよ!!!」

いや〜とても良作でした!久々に日本らしいジメジメっとした気持ち悪い作品来たなーって感じです(褒めてます、めっちゃ褒めてます)

>>続きを読む

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.8


うおおおお!!!!!想像してたのと違くていい意味で驚いた!!!
個人的に願ってたラストと違くてちょっと悲しかったんたけど…でももうなんか全てにおいてリアルすぎて納得。
あそこであの選択をしたからこそ
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.5

いや〜泣いた泣いた😭
ちょっと詰め込み過ぎた感があって、見終わったあとはもっと1つのテーマで絞って〜とか思ってたのですが いや、よく考えれば医療の現場なんてこれぐらい移り変わり立ち回りしてるのかもしれ
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.8

面白かったは面白かったけど、個人的には前作の方が好きですかね🤭笑

無論、面白いことに変わりないし完成度も高い。けど…ちょっと色んな話を詰め込み過ぎたかなぁ。正直原作ファン(加えて土方推し)の私からす
>>続きを読む

結婚(2017年製作の映画)

2.0


酷評レビューが多い!けどディーン様を拝みたい!とモンクリでディーン沼に落ちた私はAmazonプライム・ビデオで早速鑑賞!!!

しかーし!!レビュー通り!なんだこのポンコツ映画!………と言いたいとこ
>>続きを読む

僕だけの先生~らせんのゆがみ~(2016年製作の映画)

1.1


よくある意味のわからないエロ映画かと思ったら全然違かった(笑)

やんべぇサイコパスの姉と性欲爆発モンスターの弟に囚われた可哀想すぎる女の話でした。なんかもう胸糞悪いし、気持ち悪いし、最後の最後にあ
>>続きを読む

野火(2014年製作の映画)

3.2


\観た後ご飯食べ辛い映画ランキング上位入賞作品/

いやー。久々に重たい映画見ちゃいました。フォロワーさんが何人かレビューを書いてて気になってはいたものの見るに踏み切れなかった作品です。

衝撃的で
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

3.3


期待ゼロ、原作無知、吉沢亮目当て!という完全不純な気持ちで見に行ったので個人的には満足でした(笑)

ただ、見終わった後振り返れば振り返るほどぶっ飛んでんなぁ…と思ってしまいます😂

このエピソード
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0


最高です!!!最高の一言です!!!
以上!!!

ネタバレ厳禁なのでもう書けることはありません!!!とにかく最高です!!!
字幕でもう一度見に行きますが、控えめに言って最高です!

ぜひIMAX4D
>>続きを読む

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

3.0


事実は小説よりも奇なり、と言うぐらいだからこの手の話は現実よりもよりリアルに壮絶に描いてほしいんだけど、あまりにもサッパリしすぎて全然印象に残らなかった。

誰に注目して何を表現したいのかイマイチ掴
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5


ハマると思ってたんだけど…ハマらなかった〜😂😂

面白くない訳ではないけど、すっごく面白かった!イチオシ!ってほどではなかったです(o_o)

学歴も肩書きもコネもない自信家で傍若無人な主人公が天職
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5


“Ahora vas a conocer a Dios”

ふふーん…。頭が悪すぎて内容がイマイチ掴みきれない(T . T)笑

ドキュメンタリー番組を見てるような感じでしたね。映画ぽいところが全然
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.9


『あなたはなにも知らないでしょ、知ろうともしないんでしょ。』

『僕の話し相手は君しかいない。どんなものであれ、君には彼が必要なんだろう。手伝わせてくれ。』

『神に力をくださいと祈るのさ』

『ラ
>>続きを読む

盲山(Blind Mountain)(2007年製作の映画)

3.5


" 日本に生まれて良かったと心から痛感させてくれる正真正銘の鬼畜映画 "

興味本位で「人身売買」について調べていたらこの映画に辿り着きました。雰囲気的に配信サービスにはないだろうな〜と思いつつ、色
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

3.2


歳を重ねるごとに高い評価をしたくなる映画だと思いました。何を隠そう、私この映画初めて見ましたが…全く理解できん!!(笑)

いや、もちろんストーリーとか内容は分かりますけど何を意図して何を目的に作ら
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.8


【後半らへんでネタバレに近い内容があります。】

正直に言うと個人的にはあまりハマりませんでした。ハマらなかっただけで映画自体はかなり良質だったように思います。

まずハマらなかった理由の一つとして
>>続きを読む

星になった少年 Shining Boy & Little Randy(2005年製作の映画)

4.6


【再鑑賞・再レビュー】

好きな映画はたくさんあるのですが順位を付けたりするのが苦手でふんわりとした分け方しかしないのですが、この作品は個人的に大大大好きで必ず頭に浮かぶ映画です。

一番最初に見た
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.8


『 みんなあのイリュージョン見えてるよね!?』

「ああ、だからなんだ」

『だよね、幻覚かと思っちゃった!』

世界を救うのは極悪人!?
……公開された当時、アメコミ好きアクション好きの私は興味津
>>続きを読む

ダブルフェイス 偽装警察編(2012年製作の映画)

4.1


前作の森屋に変わり今度は警察官に潜入している高山視点から物語が進む。
序盤は前作の振り返りみたいなのが続いたので飛ばしました。笑

森屋はどちらかというと自分のために、そして愛すべき人と出会えたから
>>続きを読む

ダブルフェイス 潜入捜査編(2012年製作の映画)

3.8


他人に嘘をつくより自分に嘘をつくほうが遥かに辛いことをよく描いた作品。

善のために悪に染まるのは果たして善か否か。とても考えさせられる内容ですね。ストーリーに現実味が溢れている訳ではないが、実際に
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.8


大切な人を信じれなかった自身への怒り、大切な人を失ってから気付いた自身の愚かさへの怒り、大切な人を守れなかった怒り、大切な人の大切な人を大事に出来なかった怒り。

この映画の面白いと思ったところはた
>>続きを読む