yuirie8924さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

yuirie8924

yuirie8924

映画(318)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パラダイス・ナウ(2005年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

遠景のカットが美しい。撮り方と編集が飽きさせない印象。憎しみは憎しみを産む。最後は言葉より描写で伝えて欲しかったかなという私の好み。

突撃(1957年製作の映画)

4.2

流石キューブリックさま!ストーリーから人物描写、展開まで素晴らしい。人命の大切さ、戦争の悲惨さ、戦争という政治。人が産む悪。描き方が見事です。

マッドバウンド 哀しき友情(2017年製作の映画)

4.2

おもしろい!ナレーション心の声がいい。差別思想が怖すぎる。愛の物語の終わり方も大好き。

ラスト・ホリデイ(2006年製作の映画)

3.7

主演女優が魅力的な死ぬとしたらしたいことする映画。死ぬから美味しいもの食べまくれるのか死にたくないから節制するのか。思い切りも大事だけど生きるために節度ある日常を生きるのも大事だと思います。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.6

エマ・ワトソンのミューズっぷり!服もかわいくインテリアもオシャレ。ユーモラスで全編に流れる音楽はセンス抜群!いい音楽とキラキラ男女のダンスシーンには否応無く心が踊ります。絶妙なセリフとテンポいい編集。>>続きを読む

こわれゆく女(1974年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジーナローランズさすが。ピーターフォークの怒鳴り声。演技合戦。普通の主婦?あれなにかがちがう。おかしくなっていく。ローランズの手の動き、ラストのバレエは頭から離れない。夫婦仲直りしたようなラスト。だが>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ここ最近で一番泣いた映画。子なし夫婦の前編と妊娠した女の子の後編。最後の曲のラスト、妊娠した女の子が救われる気がした。完全な幸せなんてないって分かってるけど救いがある。どうしても欲しくても得られないも>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.8

サニースリッチとルーカスヘッジスが特出していいが出演者がみなリアリティあり生き生きとしてた。90年代全開の画面作りと音楽。全編に流れる音楽が映像をより魅力的に見せる。音楽に合わせた編集も見事。成長映画>>続きを読む

虎の尾を踏む男達(1945年製作の映画)

3.5

エノケンのコミカルさ、大河内の歌舞伎。大河内のセリフが聞き取れない。演出、リズムはさすが黒澤監督!

学校(1993年製作の映画)

3.6

西田敏行と田中邦衛、裕木奈江がよかった!幸福とは?考えさせてもらった。ヒューマニズム。あたたかい映画。

桜桃の味(1997年製作の映画)

3.9

会話劇で動きが少なく見てて眠くなるけど見た後は世界の見え方が変わる素敵な映画。くさいけど、生きることはすばらしいと思える

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.7

きらきら、きゃっきゃした女の子達の映画。シャラメがいい。4姉妹を追うので飽きないかなと思いますが深みが感じられず。

青春残酷物語(1960年製作の映画)

3.8

久しぶりの大島渚。ダルデンヌ兄弟が選ぶ映画に入ってたので鑑賞。ゴダールが感嘆したというだけに私的な映像、リズム。彼氏役の方のダメ男ぶりがすごい。撮影時の政治状況も取り入れててさすが大島渚ってかんじ。動>>続きを読む