ゆんこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゆんこ

ゆんこ

映画(311)
ドラマ(51)
アニメ(0)

好きだった君へ: これからもずっと大好き(2021年製作の映画)

3.9

いつも同じような展開だけど、見ていてテンション上がるからこのシリーズ大好き

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.1

斎藤工のシーンが面白かった。あと、若月ちゃんのオタク感がリアルで良かった。ただ、全体的にはテンポが悪くて中途半端であまり面白くなかった。
ふざけ全開の福田作品の方がいいな。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

ほっこりしました。
小さいトトとアルフレードのシーンが1番微笑ましくて好きだな。二人ともかわいい。
青年トトがエレナの家の前で待ってるシーン、美しすぎて雑誌の表紙みたいって思った。
大人トトの最後の泣
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.6

うーん、ラストシーン、この世界で生きていくって言ってたけど、あと何年くらい続くでしょうか。
君の名はキャラが登場するのは粋ですね。テンション上がった。
あとは、家出とか夜逃げとかを題材にしたアニメって
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.6

こういう寝転びながら観れるラブコメって良いですよね。メインの二人の顔面が天才で目の保養だった、癒やされた。

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.0

こういう映画ほんと好き。観てる間にいろいろ考えた。最後、リアが助手席譲ったところ切なかったなぁ。

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

3.9

私は夏の季節と食べ物が好きなんだなーと再認識。今回もとてもおいしそう。
ただ、ユウタが後輩にはとても見えない(笑)

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.7

努力と誠実さって大事だね。友情も。
主人公の人柄が周りの人を惹きつけて優しさで溢れていて感動した。
お父さんだけがほんと最低だったけど。

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

3.9

思ってたよりずっと良かった。私は食べることも作ることも好きだから、美味しそうだな〜今度これ作ってみよう〜って楽しみながら眼福の時間でした。

なによりもこの作品の世界観に橋本愛ちゃんがピッタリだと思っ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.8

観てる間何度かわいいという言葉が漏れたことか。お母さんがまず素晴らしいよね。娘達もそれぞれ美人で個性があって、特に3番目がほんとに天使で良い子〜

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

-

子供の頃、金曜ロードショーで観たんですけど、食べられるシーンが衝撃的すぎて、観てから10年以上も経ってるのにそこだけ鮮明に覚えてます。怖かった〜

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

-

オーストラリアで字幕なしで見たんで正直よくわかんなかったんですけど、それでもそこそこ楽しめましたし、2人がひたすらナイスガイでした。字幕付きでちゃんと見てみたいです。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.1

これ予告が面白そうで期待して映画館に観に行ったんですけど、なんか腑に落ちないというかツッコミたくなるところがあって、あんまり楽しめなくてガッカリした記憶があります!(笑)

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.6

面白かったけど、私はこのジャンルにあんまり興味ないみたいです。
森崎ウィンが好きだから出てきたときにテンションが上がりました。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

ディズニー全然詳しくないけど、この映画は何回みても大好き。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.8

これめちゃくちゃ面白い!!ヒヤヒヤした〜。秀才2人、頭良いだけでなく、リンはすごくスタイルが良いし、バングは胸筋すごくて、後半につれて表情がどんどん変わっていって、カッコ良さを助長してる。バングみたい>>続きを読む

僕らの先にある道(2018年製作の映画)

4.8

この作品すごく好きです。切ないけど、あの結末で良かったのかもしれない。色のない世界が作品中に出てくるゲームの世界とリンクしているのもよかった。お父さんがひたすら愛情深くて、主人公2人が相思相愛なのもエ>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.0

気持ちが明るくなる!リリージェームズはいつ見てもかわいい。
あと、エンドロールの後にちょっとした映像あるタイプの作品好き。

海街diary(2015年製作の映画)

3.9

良かったです。すずちゃんがあどけなくてかわいい。お姉ちゃん達も美人でそれぞれに違った魅力があって素敵です。
前田旺志郎くんの中学生のあの感じ、可愛らしくてほっこりした。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.3

いきなり始まる独特の世界観に馴染めるまでちょっと時間かかった。
途中から味方になるウォーボーイくんがピュアで良いやつでかわいかった。
謎にずっとギター鳴らし続けてる人、気になりすぎて集中できん(笑)
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.9

子どもの頃に一生夢中になれるものに出会えることの素晴らしさと羨ましさ。
そして、親に強く反対されても自分の気持ちに正直になれるのは、自身の強さと周りの協力のおかげ。主人公みたいになりたかったなぁ。お父
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.4

めっちゃええ話やった。これ実話なんや〜
サンドラ・ブロックがかっこええのよ。
そして、マイクも養親ファミリーもみんな良い人で優しくてかわいくてほっこりする。見終わって幸せな気持ちになった観て良かったお
>>続きを読む

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.6

これ観て、先生と生徒の恋愛って実際にどのくらいあるんだろう?って思った。
フィクションだから目の保養〜って感じだけど、ちょいちょいこの先生頭イカれてるな〜って思わずにはいられなくなった(笑)
ボーっと
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.8

日本のドラマ版は役者に合わせてキャラクターがちょっと変わってたけど、やはりオリジナルの韓国版の設定のほうが面白い。あと、オリジナルの方がグロいし汚いし下品なんだけど、それが悲惨さやアクションを際立たせ>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.8

前作より面白かった!!前作笑って後半かっこいい!
真選組の皆さんの演技が良きです。柳楽優弥が特に好きです。

銀魂(2017年製作の映画)

3.6

福田ワールド全開だった。福田監督作品のシュールな世界が大好きなのだけれど、これは正直そんなに面白くなかったかな。菅田将暉と佐藤二朗のトークはすごく面白かったけど。