ゆっきさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゆっき

ゆっき

映画(163)
ドラマ(1)
アニメ(0)

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.8

トイストーリー3みてからの1。

今では強い絆のウッディとバズも、最初は張り合ったりしてたんだなぁと、回をおうごとに深まる友情にしみじみ。

兵隊たちの偵察シーンが好き◎

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.9

ウッディたちの脱獄?シーンかっこよくてほんと最高だった。

エイリアンたち、君たちが神様だよ!笑

最後は少し切ないね

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

3.5

後からジワジワくる映画。

混沌としたブエノスアイレスと、側にいるのに感じる2人のもの寂しさ。考えるより、感じろ的な映画だったなあ。

全く気がつかなかったけど、いつモノクロからカラーに変わったんだろ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.0

うーむ、原作アニメーションと比較すると全体的に少し地味な世界観だったのが残念。

ウィルスミスは、やっぱり無理あるよね笑

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.3

ラプンツェルとっても可愛いけど、ディズニープリンセスはシンデレラとかオーロラ姫みたいな美女がいいな。

ミックス。(2017年製作の映画)

3.0

大人になって本気で打ち込めるものがあるって、ほんと財産だと思う。

瑛太、かっこいい。。。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

平成最後の日に、楽しみにしていたコナン鑑賞。

映画では怪盗キッド×京極さんと盛りだくさん◎諸々スケールがでか過ぎて笑ってしまったけど、これはこれでご愛嬌かな笑

パターソン(2016年製作の映画)

3.5

愛する妻を想い、毎日詩を書き綴る夫の7日間を丁寧に描いた映画。

朝、目覚めて妻にキスをし、同じシリアルを食べ、バスを運転し、妻の美味しいとは言いがたい食事を文句を言うことなく食し、夜の犬の散歩途中に
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

終始温かい映画。
悲しい歴史を物語るシーンもあるけど、必ずトニーが助けに来てくれて、我が子を守る父親にも見えた。
見終わった後に、とても幸せになれる。
また見たい、何度でも見たい。

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

3.6

これぞクレしん映画!
アニメとは違う、しんちゃんが勇敢に悪に立ち向かうシーンがぐっとくるし、ふつうに感動!

映画でしかなかなか見られないぶりぶりざえもん、アクション仮面はやっぱりアツイよねー。ぶりぶ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.1

◆2019年初映画◆
映画見る余裕なかったなぁ、の気づき

大切なことを大切に、を学べる映画。
アン・ハサウェイが少し前の自分に思えて、ベンに諭されてる気持ちになった。
『君には会社が、会社には君が必
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.2

インターネットの仮想世界が舞台。
GoogleやAmazonのビルがひしめき合った世界で、インターネットの世界の魅力がいっぱい。そして、壮大さ。

でも、画面がチカチカして疲れて途中から記憶が曖昧。。
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

ゴジラ×エヴァ×豪華俳優陣
なぁるほど、ゴジラって進化するのね!元祖ゴジラ知らないから比較できないけど、エヴァの世界観を実写化するってすごくないか?めちゃめちゃかっこよかった。。。

ゴジラ対策に追
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

オーシャンズシリーズと比べると、華やかさは劣らずもスケールがもう少し!
でも、ドレスも装飾品も豪華で画力は十分でした。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.3

スポーツ選手の家庭にありがちな、親の夢を子供や孫に託すのって、間違えると単なる大人のエゴでしかないけど、でも、それを恐れて稀有な才能を無駄にするのは子供の将来の芽を摘むことにもなるんだよね。

優れた
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.8

ハリポタしっかり見たのは1作目だけなのに、間すっとばして最終作を見てしまった。
いつの間にあんな戦争に!?色々わからんかったけど、ファンタビの予習の一部として活きた!
ハリポタも食わず嫌いだったけど、
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

ファンタビて全5シリーズなんだね。
前作のラストにちょびっとだけジョニーデップ登場だったけど、それは序章で、今作は冒頭からジョニーデップワールド全開。ハリポタとの関連も多くて、もっとハリポタを予習して
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.5

あまり前作との差がないというか、新鮮味がなかったのが残念。

もっとライトセーバー使ってのアクション見たかったな!でも次回は修行シーンありそうなのでそちらに期待◎

俳優陣年取ったなーって思ったけど、
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とっても素敵な映画だった。音楽が丁寧。愛情に溢れてる。主人公の歌声に頭からもってかれた。NYが舞台だから画もオシャレ。

ストーリーは、音楽を通した青春ものかな。同じ音楽を共有していたはずなのに、タイ
>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

2.5

前作のシュワちゃんのイメージ強かったから。

ハンゾーとプレデターの決闘は笑えた

At the terrace テラスにて(2016年製作の映画)

3.0

舞台がテラスのみ。

よそ様の会話を盗み見てるような感覚になる映画だった。よくよく考えると結構ありえないストーリーなんだけど、すーっと通り過ぎるくらいの温度でラストまで続いて行く。

いちいち奥様がツ
>>続きを読む

ワンダフル!ウエディング~結婚できる人できない人~ (2017年製作の映画)

2.5

どこに感動すればいいのか分からなかった。

けど、いい結婚とは、世代によって定義が違うらしい。

おそらく、20代は素晴らしい恋愛。30代からは、運命とかじゃなくて仲よかった人と再び向き合うことで生ま
>>続きを読む

伊藤くん A to E(2017年製作の映画)

2.5

ダメな伊藤くんに振り回されちゃう女の子たちの話。

女の子も、伊藤くんもそこまで痛くないというか、なんかフルスイングしてない所があってあまり共感もできず。

皇帝ペンギン ただいま(2017年製作の映画)

3.8

ペンギンの子育てを記録したドキュメンタリー映画。

南極の過酷な環境の中で、命が生まれ、育まれる様子を追ってるんだけど、もうとにかく過酷。人間なら数時間も生きられない寒さに耐えての子育てで、すごい生命
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

2.0

往年のジブリ作品のオンパレード。
つぎはぎだらけでオマージュとも言いがたい。。。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.8

ストーリーが前作の最終シーンの続きからスタート。

今回も家族みんな大活躍で、疾走感と手に汗握るアクションが最高だった◎

ジャックジャックがはちゃめちゃで、たまに大人びた表情するところが可愛すぎた!
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

5.0

待望の新シリーズ。朝、昼と続けて見てしまったよー。1回じゃ足りない。うんうん。

新しく登場する新種の恐竜は、インドミナスレックスをはるかに凌ぐ気持ち悪さ。千と千尋の、カオナシが凶暴化した感じに似てる
>>続きを読む