ゆりさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゆり

ゆり

映画(491)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.5

恐れてたことが起きてる。1から思ってたけど、みんなメイク変えてキャラも変えて、俳優さんたちも凄いな~。3でどうなるか楽しみ!

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.4

なんでもっと早く観なかったんだろう。でも、今観るから楽しいんだろうな。

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.8

もふもふしたい~。狼の群れで暮らしたい。ギガントピテクス一際でかい。火をred flowerって表現するところが動物ならでは。

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

大沢たかおの大物感すごすぎ。フフって台詞が気になって仕方ない。長澤まさみもとても良いし、続編も観よう。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.3

楽しいマジックの映画かと思いきや違った。そこであれが生きてくる…!?って驚きとかあったけど、終わり方よく分からんかった。

チャイニーズ・フェアリー・ストーリー(2011年製作の映画)

2.5

何がしたいか分からん。とりあえずファンタジー。みんな美人すぎて見分けつかん。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.2

飼ってた犬を思い出して号泣。もし生まれ変わってまた出会ったら、私も癖をみて絶対にわかる自信ある!にしてもあの野郎…。

シーズンズ 2万年の地球旅行(2015年製作の映画)

3.4

トナカイの群れがありんこ(*_*)鹿類はシシ神様。狼かっこ可愛いすぎる。結論:共存って難しすぎる。EDがCrystal Kay!これに使われた曲だったのか!

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.4

生き方を神によって決められてる感の胸くそ悪い。fake it till make it. って何も解決しとらんやないかい。にしても、ジャレッドが講義や校長の話聞いてるときの何言ってんだこいつ?フェイス>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.3

歌詞を切り取って喋るとはやりよる。そしてつぶらな瞳が可愛い~。チャーリーの直した車めっちゃカッコいい乗りたい!

結婚まで1%(2017年製作の映画)

3.2

邦題みて観ようとした人は後悔するやつ。まぁそうなるわな、そうならない終わり方かなって始めは思ったけど。私ならすぐデーンに行く自信ある。ウィルは相手が悪すぎたな。

メアリー&マックス(2009年製作の映画)

3.0

''Love yourself first''これが一番難しいのに。本人の意思で治す必要のない病気があることを知った。人はみんな自分と異なる人間を差別し、自分が正しいと思う道に戻したがる。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.1

思ってたより面白かった。部族要素たっぷり。日本人の英語もきっとこんな感じで聞こえてる。てかそことそこ付き合ってたん?最後めっちゃ煽られてますやん。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.3

描写がリアルすぎないから、小学生でもみれる内容だと思う。祖父母から海軍時代の話や生活を聞くことがあるけれど、当時の生活を思うと今はなんて平和で豊かなんだろうと思った。うちらもしっかり生きんといけんね。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.7

これは泣く(泣)家族・先祖は大事にするというが、各家庭いろいろあるよな…。英語に混じってスペイン語入ってるの好き。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.6

あのレトロな部屋が好き。水の中にいるシーンが綺麗で何回も見てしまう。最後にはかわいいしイケメンに見えてくるマジック。You'll never knowって曲がとても良い!

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.0

ちょいちょい笑えるところあって面白かった!あのキスはないわ笑 NPCたちみてるのも面白い。

エブリデイ(2018年製作の映画)

3.9

いろんな人に乗り移ってきた彼の、リアノンが最初で最後、好きになった人だって言葉がとてもぐっと来た。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.0

思ってたストーリー展開とは違った。歌が良い映画。とりあえずゴリラのおとん凄い。Jennifer Hudsonは歌ですぐ分かった!吹き替えは観ないでおこう。

ふたりの女王 メアリーとエリザベス(2018年製作の映画)

2.9

エリザベスとメアリーと言いながら、タイトルはMary, Queen of Scotsじゃん、メアリーメインの映画じゃんって思った。とりあえず男尊女卑。この時代に生まれなくて良かった。

ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト(2019年製作の映画)

3.0

ルパンはやっぱ面白い。展開は見え見えだったが、それでも面白い!

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

3.4

素を見せあえて、なんでも言えて、日本で育った私には築くには難しい関係だけど、素直に二人をうらやましいと思った。

おとなの恋の測り方(2016年製作の映画)

3.3

イケおじー!キザだけどイケおじ!ダンスシーンめっちゃ楽しそう!素敵!心に障害があるって本当その通りって思った。それとナチスも!それにしても男の勝負どうなったよ笑

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.0

観よう観ようと思ってたら10年たった!流行ったときは観光客増えたな~。おかんのドライブテクニックは頭文字Dでも通用するのでは。集合体が苦手な人は見ない方がいいかも?

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.7

ただのラブストーリーかと思いきや、とても難しい問題を取り上げた映画でした(後半にいきなり)。正解は何だったのか分からない けど、考えていかなければいけない問題。

ペット2(2019年製作の映画)

3.6

前回に引き続き笑えた。the secret life さはなかったが笑 なにも考えずにただ笑って観れる映画、でもそれが良い。

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

3.3

二人とも可愛いな。ほんとメリル・ストリープは何してても可愛い。チャーミングで好き。

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.3

知らず知らずのうちに、みんないろんなところで繋がってる話。西田さんの演技が素晴らしい。アイドルしてる山田くんより、演技してる山田くんのがかっこいい。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

2.7

世界が回ってる。マントがアラジンでいう空飛ぶ絨毯みたいな役割だなーと思った。

忍びの国(2017年製作の映画)

3.2

大野くんこういうキャラばっかりやらされるよねーとまず思った!シリアスな時の大野くんは非常に演技力を感じる。伊勢谷友介と鈴木亮平も相変わらずの演技力。戦闘シーンはもはやダンス笑

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.3

犬を愛するおじさん好き。息を飲むバトルシーン。映像技術ってすごい。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.5

千と千尋の神隠しのよう。世界観はちょっと違うけどジブリでもおかしくない。死神さんいいキャラしてる~。