おさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

とにかくテンポ良すぎる。ガーディアンズとは違う感じのオフビートなコミカルさがまた良くって笑えた。
子供達とのシーン、最高!
エンドゲーム のオマージュっぽいのからヤギのシーン斧の嫉妬まで終始面白い。
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.9

否定も肯定もしないそこにある日常を描いている感じがいい。
題材が日本より韓国の方がハマってたと思うからよかった。韓国映画らしい生々しさはなかった。そこら辺は日本ぽい(?)

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.5

誕生日の1日を遡ってく構成。

あの時は良かった、最悪だったなと誰でもある過ぎ去っていく瞬間をちょっと思い出す、時間を扱った映画だった。

「言葉にしたら壊れる」「言葉にしないと分からない」このセリフ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

映画館で観るべき映画。
ド王道な展開、超丁寧な作りでそれが気持ちいい!飛行戦なのに見づらさや臨場感のなさが全くないのがすごい。
音や映像、全て体感できてよかった。
IMAXで観たいなぁ

2回目IMA
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.5

近くの劇場でやってなくてやっと見れた!!

自分にとっての佐々木みたいな存在は?

憧れてたアイツにだって裏はあっただろうし、アイツがいたおかげで今の自分ができただろうし、なにか忘れかけてたあの時代を
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

この監督の作る空気感は本当にすごいと思う。
高校生の場面ではコメディ的に描かれてはいるけど兄の強さに何か胸打たれるものがあった。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

クソ男への復讐劇。価値観や考え方への復讐でもある。
ジャンルレス。直接的な描写はない。(最後以外は)
最後は主人公の方が何枚も上手だった作品としてカタルシスがあった。
まさに胸糞で胸スカ映画。

さがす(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

父が殺人犯を探しに行って失踪した、もしかしたら殺人犯に殺されたかものミスリード、伏線、構成のうまさ、後半徐々に遡っていきながら殺人犯、父と母の死の原因、全てが明らかになっていく。時系列が交差するけどと>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.0

リブートじゃなくってカムバック。


ディズニーが作った最高の悪ふざけ映画。
遊び心がすごすぎて色んなトコから追いつけない程のカメオやオマージュのオンパレードで楽しめた。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

100通り試して1個届けばラッキー
自分のモノづくりがいかに相手に届くのが難しいか分かるセリフがとても刺さった。

流浪の月(2022年製作の映画)

4.5

邦画として長尺な方だが没入感が半端なく、終わり方もスッキリとはしない重めで考えさせられる映画だった。
被害者、加害者や簡単な言葉だけじゃ括れない繋がりというテーマがすごいズシンときた。
あと、性交だけ
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.7

ちょー気軽に観れるアメリカンコメディ映画。

ツッコミ所探せば色々あるけどこの手の映画でそれは野暮だと思うし頭空っぽにして観るのがおすすめ。

時代が変わって色々な人間関係が築ける中でも関係なく愛して
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

テンポは良かったけど緩急とかはなかった印象、意外とあっさりしてた作りだなって思った。
多分ウルトラマンを通ってきたかどうかで評価も変わりそうな映画。
とりま会話の中、出てくる知らない単語の多さには考え
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

画面の使い方でサムライミが撮ってるな〜て分かる映画だった。

マルチバースをいい意味で使い捨ててそれをホラーでグロくてちょっと笑えるものに仕上げた感じ。

mcu世界観の広がりでのワクワクは思ったより
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

面白かったけどわくわくはしなかった…
もっと仲間とのわちゃわちゃ感見たかった。
あと、2の最後の展開からでもうここで解決するんか!?てなった。
でもこれで一応綺麗にはまとまったんかな…

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

テンポ感はいいが主人公や周りがなんか微妙に感じた。
ヴェノムはシンビオートとの掛け合いがあったからヴィラン主人公として成り立ってたのかな🤔
頭空っぽにして見る分には面白かった。

ポスクレ、確かに驚い
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.9

序盤のサブリミナル効果や映画的メタ演出が後半の答えに効いてくる感じ好き

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.9

面白い!けど長い!
見応えあるけどテンポ感がずっしりと単調でウトウトしてたらアクションで目が覚めるみたいな、、ハシゴして行く映画じゃなかった。
ミステリーも面白かったけど途中でバットマン結局誰を追いか
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.5

日本の四季で時間経過を見せるの良かった。
画作り綺麗だった。

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.7

最近のライアンレイノルズの映画は間違いないねー

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.9

ゴーストバスターズ特有のポップさとゴーストが出てくるまでのテンポ感は少しない気はしたがとても良かった。
最後の演出はゴーストバスターズならではでとても感動できた。
ビル・マーレイの三度見、笑えた。

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

3.6

ドキュメンタリー映画。

スケールのデカさや、展開のスリリングさが現実でこんなことが…と見入ってしまう面白さがある。

1人の被害者からの視点から徐々に詐欺師の手口や人物が分かっていく感じは観てて気持
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.9

ドラマから観てたからその時に出てきた阿川先生の過去からの保護司になった事情がさらに深く分かれた。
ただラブシーンはいらんかった。

保護司という職業が知れてよかった。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.8

とても下品でおバカだったけどテーマがちゃんとしていてコメディだけにとどめてない感じ、観やすくていい映画だった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

この映画の個性の伝え方がとても良かった。
主人公も観てて安心感あるし、ならではの下ネタは笑えたし、歌の部分はしっかり感動できる。
泣かしてやろうという演出があったとかではなく自然と泣ける映画。それこそ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.7

やっと観れた!!

展開を予想できるがそれを裏切るんじゃなくその上をいってきた!
マリグナント、そうゆう意味か!
それからはもう楽しい時間。

前情報入れずに観てよかった作品。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

定点で撮られていて、観る側のただその瞬間を見守ることしかできない感じがさらにツラさを出していた。

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.9

ミュージカル舞台上で心境を歌いながら進む展開はミュージカル映画として見たことなかった。
自分的にはグサってくるテーマだった。

夢と時間制限。葛藤。

「書き続けなさい」
「行動がものを言う」

映画
>>続きを読む

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

3.5

主人公が得の為に動いたら、周りも自分の得の為に動き出して板挟みになり、どんどん最悪な方向へいく展開がテンポよく進んでいって楽しめた。

グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年製作の映画)

3.5

部屋をかけて戦う孫と祖父、それに関わっていく家族。
良くも悪くもアメリカンコメディって感じでいい。