機動戦士ガンダム 水星の魔女の2の情報・感想・評価

エピソード02
第1話 魔女と花嫁
拍手:257回
あらすじ
宇宙産業の大手ベネリットグループが経営する、アスティカシア高等専門学園。 水星からの編入生スレッタ・マーキュリーは、学園での新生活に胸を躍らせていた。 だが到着間近、彼女は宇宙を漂う一つの影を発見する。
コメント99件
仮面の大使

仮面の大使

 スレッタ強い。ああいう勘違い野郎をぶっ倒すの気持ちいいな。  まさかの百合展開にいくのか?  これはかなり面白いアニメかも。  
いいね!7件
あー

あー

2023/10/13 泣けた 2023/11/10 2024/03/06 「水星っておかたいのね」
いいね!1件
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

プロローグから見始めたんだけれど、明らかに主人公がプロローグと違う名前で自己紹介してて混乱する。 水星から編入したスレッタと、愉快な仲間たちの学園ものかな? ガンダムで学園ものははじめましてな気がする。 プロローグを踏まえると、スレッタはお母さんにすごく大切に育ててもらって、でもお母さんは血の滲むような思いで育てたんだろうなって泣きそう。 スレッタの「お母さんが言ってました」は、なんていうか、切ない。 スレッタ、ひどい吃音症があるけれど、エアリアルに乗ってる間は、症状なくなるのね。 当時のTwitterでウテナ??? って言われてたのがわかった気がするわ。 決闘で花嫁を手に入れるのは、ウテナなんよ。
いいね!1件
Kouta

Kouta

面白い! やっとガンダムにハマれそう!!
いいね!9件
パニエさん

パニエさん

主人公どう見ても女っぽいけど 花婿とか言われてるからもしかして男?!とか 無駄にプチパニックになったわ
いいね!2件
なお

なお

2023/8/6視聴 GUND ARM…"GUNDAM"
いいね!15件
TEN

TEN

最新作のアニメ映像のファンネルカッコよすぎるだろ...
いいね!2件
なおし

なおし

このコメントはネタバレを含みます

トマトが美味そう ガンダムファンのレビューが多くてなんか他のアニメより熱持った人多くて初心者的にありがたい
いいね!2件
グスコーミドリ

グスコーミドリ

吃音なの?設定で今後もずっとそうならいいけど…ただのキョドりの表現としてならちょっとな (アトロク的)ナーメテーター案件? やっぱ古川慎すきだわー
いいね!2件
マーガレット

マーガレット

エンディング「祝福」のムービーの伏線がエグい‼️「勝敗ほモビルスーツの性能のみで決まらず、操縦者の技のみで決まらず。ただ結果のみが真実。」「逃げれば1つ進めば2つ手に入る」「水星ってお堅いのね」
いいね!19件
いの

いの

スレッタ、天真爛漫かと思ったらけっこうキョドってる。知らない人とのお話苦手なのかな……かわいいね
いいね!1件
jasmine

jasmine

ガンドアーム、ガンダムかってなんだ!? ミオリネさんのCVがLynnさんで耳が幸せ。 エアリアル?もかっこいい。
いいね!2件
もえもち

もえもち

❤️‍🔥
いいね!1件
ポッポ

ポッポ

なんの前知識もないままなんとなく彗星の魔女というタイトルに惹かれてガンダムwぶりに。 なるほど主人公は女の子か!しかもつよー
いいね!1件
inu

inu

逃げれば1つ進めば2つ手に入る 決闘で勝てば花嫁さんが手に入る
いいね!1件
酒井達也

酒井達也

gundアーム?
いいね!2件
Kento

Kento

エリーちゃん大きくなりましたねえ (名前変わったのは何故…?) 学校…? 髪型が皆個性あって良いですねえ 制服もお洒落で好きです てかどのキャラもビジュアルがツボ!! チャラそうな先輩が登場!! そした突如始まる モビルスーツバトル!! エリーちゃんもとい スレッタ・マーキュリーさんは 表情豊かで観てて楽しい!! 何やら色々な利権を感じる学校 そして色々と最悪な男が登場!! (ホルダー……?) そして始まる決闘!!!! エアリアル!! 1話から(実質2話ですが) ガンガンにアクションがあるのも 良いですねー それはそうと… 映像がめちゃくちゃ美しい!! これが最新のガンダムか…!! トマトの作画に 力が入りすぎている(笑) ラスト!! そりゃそうなるか!!
いいね!1件
ぴよ

ぴよ

このコメントはネタバレを含みます

トマトが出てくる(よくは知らない)。
いいね!1件
Haiku

Haiku

このコメントはネタバレを含みます

百合アニメだった。 主人公どもりすぎで笑う。水星で何があったんだ。 名前も変わってる? エリクト・サマヤだったのにスレッタ・マーキュリーになってる。マーキュリーになってるのは水星出身だからか。 スレッタつええ。周りのヒュンヒュン飛んでるやつずるくないか。カッコいいけど。決闘っていうからには同じ性能の機体で戦った方が公平でいいような気もする。 最後のガンダムが跪いてるシーン綺麗でいいな。 そういえば0話でガンダムって悪そうな顔のやつに否定されてなかったっけ。スレッタとガンダムどうなるんだろ。
いいね!3件
七

「これは私のケンカよ!」 「逃げたら1つ、進めば2つ手に入る」
いいね!1件
BK477

BK477

主人公が陰キャに育っていた。 学園の決闘で決まった事は絶対遵守という、賭けグルイのような世界観だか、その実態は金持ちが重課金した強いMSが勝つようになっており、金持ちだけが勝てるような腐敗したシステムが蔓延っており、社会の腐敗も垣間見れる
いいね!8件
がみ

がみ

ふっおもしれー女。 修正してやる!
いいね!2件
あきは

あきは

水星ってお堅いのね
いいね!1件
すきこと

すきこと

ダブスタクソ親父と、自分で決めたルールくらい…のところ超〜〜痺れる!! スレッタの食事シーン、千と千尋感あるね。
いいね!3件
滋賀野郎

滋賀野郎

急にダルい
いいね!1件
つやつや

つやつや

3.0/まあ様子見。主人公の喋り方が気持ち悪い。
いいね!2件
磔刑

磔刑

このコメントはネタバレを含みます

まぁまぁですね。 キャラ紹介とバトルの二本軸。本筋の詳細は不明。 オドオドした主人公像ってあんまり好きじゃないけど、戦闘狂との二面性は良き。戦闘力のバックボーンが今後の期待に繋がる。 学園モノですが、プロローグを考慮すると、重い展開が予想できるのでYOASOBIの軽い楽曲は合わないと思います。
いいね!1件
N

N

やだ〜面白すぎる〜
いいね!1件
二兵

二兵

プロローグの重さがウソのような、明るい学園もの。しかも百合。え、これガンダムだよね? まさかのファンネル使い。これからどうなるの。 『逃げれば一つ、進めば二つ』のセリフの由来は、公式サイトの小説『ゆりかごの星』を読めば分かります。…そして、スレッタにとって、エアリアルがどれほどかけがえのない存在なのかも。
いいね!3件
satoshi

satoshi

決闘のシーン、俺の心の中で「絶対運命黙示録」が流れ続けていた…。 ガンダムは父権社会へのカウンターみたいな側面はそれこそファーストからあったけど、本作は女性を主人公にすることで過去作とは別の側面が鮮明になった。 「武器はどこだ!」「修正してやる!」など、過去作オマージュももちろんある。
いいね!4件
>|