機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クールの10の情報・感想・評価

エピソード10
紡がれる道
拍手:165回
あらすじ
クワイエット・ゼロを起動したプロスぺラとエリクト。 2人を止めると決意したスレッタは新たなガンダム、キャリバーンに搭乗するため、ベネリットの本社フロントに向かう。 一方ミオリネは、自らの選択が起こした凄惨な結果に打ちのめされていた。
コメント45件
inu

inu

ミオリネにはスレッタが必要
あらなみ

あらなみ

このコメントはネタバレを含みます

パーメットリンクを無力化するエアリアルがいる限り、クアイエットゼロ含めプロスペラが無敵なのよな……。 宇宙評議会のみんな、諦めて……作戦練り直して、頼むから😭😭😭😭😭😭 命大事にして😭😭😭😭😭😭 そういえば、最近、スレッタ、吃音なくなったね。 みんなと緊張せずに話せるようになったからなんだろうな😭😭😭😭😭 グエル先輩とスレッタのフェンシング対決、カッコいいし、ホルダーの衣装を返してあげるグエル先輩かっこいい。 ミオリネはまだ高校生? とかなのに、大きなものを背負い込みすぎだと思うのよーーーー😭😭😭😭😭😭 地球寮のみんなと、フェルシーとロウジで、パーメットリンクの影響を受けないガンダムに乗るスレッタをアシストする。 一世一代の親子喧嘩がド派手すぎるのよ😭 ケナンジ、めっちゃまともな大人すぎて泣くかと思った😭😭😭😭 子供の責任を大人が取るって明言できる大人はかっこいいよ😭😭😭😭😭 あと、ラウダはホントもうなんでそこで来ちゃった??????? グエル先輩と兄弟喧嘩を始めるタイミングじゃないと思うのよ😭😭😭😭😭
あー

あー

2023/10/28 フェンシング 2024/03/12 息切れ難しい
グスコーミドリ

グスコーミドリ

まーた八百長決闘だよ ケナンジさん、まともな大人
なお

なお

2023/10/20視聴 ミオリネ復活! そして最終決戦へ…
いいね!17件
たろさ

たろさ

このコメントはネタバレを含みます

最終章へ向けてみんな動く。 ミオミオも再起。 フェンシング対決は予定調和な感じ。
いいね!2件
さと

さと

2023/07/08
いいね!2件
Ts

Ts

キャリバーん!! 🧹持ってる。魔女!!
いいね!3件
Kento

Kento

スレッタ 主人公じゃん!!!!!! キャリバーンに乗る決意をした スレッタはミオリネの元へ向かう その前にはグエルが現れ… いよいよ始まる闘い キャリバーン、箒みたいなの 持ってるの面白いなー (魔女だから?) どうやって使うんだろ そしてグエルの前には!! テンポが良くて良いけど 2期終盤の展開はけっこう 駆け足な気はしました スレッタとミオリネの 挫折から成長については もう少しじっくり描いて欲しかったかも
いいね!3件
sora

sora

slashのインストアレンジ良き キャリバーンも良き
いいね!2件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

面白すぎる。 グエルとのフェンシング勝負でスレッタがホルダーを奪取🤺 落ち込むミオリネのもとをスレッタが訪れて会話→ミオリネ立ち上がる🤝 スレッタがキャリバーンに乗ってママンとエリクトを止めに行く。 トマトにミオリネ母からのメッセージが🍅 そして暴走中のラウダが乗るシュバルゼッテとグエルが戦う。 キャリバーンの武器ホウキみたいな形なのいいね🧹 全員集合して、いよいよ最終決戦か!
いいね!21件
がみ

がみ

始まりましたね...
いいね!2件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

やはり王道にせめてくるか?
いいね!3件
SNOW

SNOW

挫折して乗り越えた経験が 我を更に強くする! ミオリネ、頑張れ!
いいね!5件
Haiku

Haiku

このコメントはネタバレを含みます

クワイエット・ゼロ、現状はずっと動かし続けられるわけでは無いのか。真っ向勝負はキツすぎるし持久戦を挑めば勝ち目があるのか……? 急に始まるグエルとの決闘フェンシング。決闘ってモビルスーツ使わなくても良いんだとはじめて知った。後から調べて知ったけどこれ過去作のオマージュなんだ。 部屋の外からミオリネに語りかけるスレッタ。 「私はもう……間違いたく無い」 「私がここまで来れたのはミオリネさんと出会えたからです。これは間違いなんかじゃありません」 スレッタが主人公している…母の呪いは解けたように見える。 手を握り合うシーン、良い。 パーメットで苦しむスレッタ、新鮮だけど見てて辛かった……プロスペラとエリクトを止められてもスレッタが死んじゃだめだよ。 風向き変わったわねおばさんたち、立ち回りがうますぎる。高みの見物だけど痛い目見る展開は最終回までにあるのだろうか。少しはあって欲しいけど。 ラウダ君は完全に邪魔者。グエルくんの手をこれ以上汚させないでくれ…… エリクトは今どんな思いでお母さんと一緒にいるんだろう。お母さんの望みをなるべく叶えてあげたい、1人にさせたくないって思ってるのかな。
いいね!3件
ココ

ココ

あざとフェンシング。新機体売る気ある?って感じの見せ方だな。なんだかな。
いいね!2件
ruma

ruma

このコメントはネタバレを含みます

ミオリネの「あたしはもう間違えたくない」のシーンすごくいい。その後にスレッタが間違いじゃないって言われて自分から扉を開けるのも。ミオリネにとってボロボロの姿を見せられる相手になってたんだ、スレッタは。 パーメットリンクで苦しんでるスレッタ新鮮だなって思ったけどみてて辛かった… 人が死ぬオリジナルアニメをリアルタイムで観るの久々だから最終回まで楽しみだけど怖いな
いいね!2件
たかゆき

たかゆき

もしかして終盤に向けての盛り上がりに差し掛かってる?? 俺の理解力と考察力が無いからなんやろな どの辺が面白いアニメなのかは後々の考察サイトや動画で確認しよ あと、フェンシングの件はファーストのオマージュってことか? じゃなかったら個人的に脈略不明なんだけども
いいね!2件
ろびんそんrbnsn

ろびんそんrbnsn

ニカベルメリアは死ぬんだろうし ケナンジはナディム殺しの業を背負ってるせいでプロスペラにしっかり殺されそう。 キャリバーンの装備は魔女の箒か? 主人公の新機体初出撃なのにキャリバーンの発進シークエンス描かないの変じゃない?
いいね!2件
TEN

TEN

このコメントはネタバレを含みます

おいおいおいおい、、主人公のスレッタが、テンペストに出てくる魔女の息子のキャリバンに乗るのかよ、、、キャリバンって全てを奪われて奴隷になった元怪物の悪魔女の息子だぞ、、良い結末見えない、、
いいね!3件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

唐突なフルーレの戦い方のエペに驚きを隠せない笑 スレッタが歩いてる道はカミーユに続いているようにしか見えない…怖い…
いいね!7件
オバケ大統領

オバケ大統領

最初の頃のオドオドというかキョドりの時期から始まり、中盤の失意の時を経て、今話でのスレッタは台詞に決意を込めた力強さが感じられた。
いいね!2件
sinimary

sinimary

6/19視聴
いいね!2件
あらじお

あらじお

このコメントはネタバレを含みます

キャリバーンかっこいい!! 毎話スレッタの成長が観れて嬉しいし、ミオリネ復活嬉しい!😭 きっと心は苦しいのだろうが、スレッタと共に前に進んでほしい😭 グエル君は兄弟対決ね....そこどうなるん...
いいね!3件
LOST

LOST

キャリバーンいいなー 思いのほかシンプルな見た目で好き
いいね!29件
ろーしゃ

ろーしゃ

4ババのセリフが一丁前すぎて笑う。そういえばこの人たち暗躍してる風に見えて流れが急展開する中でただただ損切りが上手いだけなんだよな。そういう意味では次の仕事を一緒にする可能性を見出したとも言えるし、ある意味強めのミオミオ生存フラグに思えてしまう。
いいね!5件
平田一

平田一

2期はサブキャラの掘り下げを積み上げてくれたから、メインキャラとのアッセンブルがホント映えるばっかりだ。特にエラン5号君は感動すらしちゃうほど。 「再起は簡単なんかじゃない。けれど再起を望むなら、差し伸べられた手に今は甘えたって良いんだよ」 ミオリネの再起のパートはそんな優しさを感じたし、おんぶにだっこで立ち上がれるなら良いじゃんかって思いました! 最悪へと引き金を引く直前のラウダ君をグエル君とあの子がどうにか止めて欲しい!頼むよ!!
いいね!4件
ミオリネ立ち直るの早すぎる、ちょっと雑やったよなスレッタはあんなに丁寧に成長を描いてたのに… スレッタその吐息はガチで死ぬ奴や、いきなりパーメット5で連戦これから先の展開を思ってもー辛くなってきた(泣)死ぬな
いいね!4件
nobuo

nobuo

2期になってからサブキャラの活かし方が上手くなったな〜…と感じる一方、メインキャラの話運びが雑になった感も否めない。1st(ターンエーもか?)の妙なオマージュ持って来ないで、あそこで“アレ”達のお披露目すれば良かったのでは…?と思う。 とはいえ大事なのは結末。もしもあと2話?で纏め上げられたら拍手喝采。
いいね!4件
ボロロボ

ボロロボ

スレッタの歩んだ道をミオリネも辿る。先行体験者のスレッタは優しくミオリネを導く。 グエルの敗北は、真剣勝負の結果なのか、それとも企図なのか。あの決闘スタイルは、ファースト世代へのサービスなのか。 白きガンダムを駆るスレッタは、データストームに身を委ねる。その姿勢を見たオッサンはイヤな予感しかしない。 そしてラウダとグエルがとうとう戦地で相見える・・・
いいね!9件