葬送のフリーレンの4の情報・感想・評価

エピソード04
#04 魂の眠る地
拍手:230回
あらすじ
フリーレンとフェルンはアイゼンを訪ねる。旧交を温める中、「大魔法使いフランメの手記」を探すことを手伝ってほしいと頼むアイゼン。3人は、ハイターが生前に割り出した手記が眠る場所がある森奥深くへ。フランメの手記と呼ばれるものはほとんどが偽物だというが、その場所にあるのは偽物か、それとも…?
コメント68件
パニエさん

パニエさん

個人的ハイライトは水面を走るアイゼン
いいね!3件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

フリーレンの色んな顔が見れるw 「正気ですか?太陽が昇る前に起きるんですよ?」ってw 新年祭、ヒンメルとの話か、、、 「だってフェルン怒ると怖いんだよ」「気をつけよう」じゃないんよw フランメ様、田中敦子cv
いいね!2件
アイキャヌ

アイキャヌ

このコメントはネタバレを含みます

金曜ロードショーで見た。 期待しすぎたのかも。 ふーん……って感じだった。
いいね!2件
まべる

まべる

前半のフリーレン表情豊か すっぱいブドウ🍇 フリーレンの師匠
いいね!2件
めい

めい

ヒンメルはドイツ語で天国だなー 単調は単調ですよねわかってたことだけど
いいね!2件
メモ魔

メモ魔

このコメントはネタバレを含みます

寒さに弱いフリーレンかわいいな笑 興味はないよ。 だから見て確かめるんだ。 [僕たちはね、君にも楽しんで欲しかったんだよ。 ただの日の出でしょ。楽しめるとは思わないんだけど。 いいや。楽しめるね。 どうして。 君は、そういう奴だからだ。 綺麗だけど、早起きして見るほどじゃないな。 ヒンメルは私のこと分かってないな。 フリーレン様、とても綺麗ですね。 そうかな、ただの日の出だよ。 でもフリーレン様、少し楽しそうです。 それは、フェルンが笑っていたから。、。 私一人じゃ、この日の出は見れなかったな。 当たり前です。フリーレン様は一人じゃ起きれませんからね。] ↑ このシーン好き。 フリーレンは自分が好きなことに初めて気づくことになる。 誰かが笑っている。幸せそうにしている。 それが自分にとって1番幸せな時間なんだと。 だからこの日の出は、 自分だけじゃ見られなかった。そう思ったフリーレン。 フェルンには違う意味で伝わっちゃったみたいだけど。笑 ヒンメルは幸せそうにするフリーレンのもう一歩先を見てたんだな。人を見る目がある勇者ヒンメル。憧れる。 みんなで食べるご飯の方が美味しいのと一緒だね。 フリーレン様が魔王城を目指した道のりと同じなんですね。 そうだね。 たった10年の旅だよ。 ↑ たった10年。時の流れはあれから必死に人を知ろうとしたフリーレンが思っても変わらない。 それでも、これからの10年を自分の知りたいという意志で進むフリーレンは、前回の道のりで気づけなかった仲間の想いに触れていくんだろう。 今後の道のりが楽しみ。
いいね!33件
potatosky

potatosky

このコメントはネタバレを含みます

フリーレンのお師匠さん、人間だったんだね。フリーレンはいいかげんな人だった、って言ってたけど千年後のフリーレンを見通してたんだなぁ… ヒンメルもハイターもそうだったけど、アイゼンもフリーレンとの距離感がいいなぁ…(自分たちより長命だっていうのもあると思うけど)彼女が捉えてる世界観や人間との関係性を尊重してるところが好き。
いいね!2件
こ

朝弱いフリーレン
いいね!3件
col

col

このコメントはネタバレを含みます

・正直興味はないよ。だから見て確かめるんだ。 ・フランメの回想シーンの音楽いい ・その100分の1がお前を変えたんだ。
いいね!2件
fieldvillage

fieldvillage

このコメントはネタバレを含みます

お花畑で遊んでた2人文通してたんだw パーティーの全員がみんなの事思ってるんだね! 主にフリーレンだけど。 どんどん見てしまう。
いいね!2件
Haiku

Haiku

このコメントはネタバレを含みます

朝激弱でフェルンにされるがままのフリーレン可愛い。シャキッと目覚める魔法は持ってないんだ。 目がしょぼしょぼなのも耳が赤いのも可愛いな。エルフの長い耳は人間よりも冷えそうだ。 誰かと一緒に見る日の出の楽しさ。ヒンメルの言葉の意味が分かって良かった。 祈るハイター、珍しく僧侶っぽいことしてる。 「天国はあったほうがいい。その方が都合がいいから」って面白い考え方。 アイゼンは年齢が分かりにくいけど、目元や手のシワ、鎧の汚れで確実に歳を取っていることが分かる、ということに気づいた。原作読んでる時は気づけなかったな。 「オレオールを探してヒンメルと話すんだ。俺を手伝ってくれるんだろ?」 アイゼンの頼みはフリーレンのための頼みだった。4人にとってあの冒険の10年は本当に大事な思い出だったんだろうな。 サラッと水面を走ってたアイゼンが「もはや足手まとい」って言ってたけど、全盛期はどんだけ強かったんだ。 魔王城のあるエンデであった「いろいろなこと」……気になる。
いいね!4件
さと

さと

2023/10/23
いいね!2件
マック

マック

このコメントはネタバレを含みます

誰かと一緒じゃないと見られない景色。 1話から一気に見ると、パーティーメンバーから距離を置いていたフリーレンが、ヒンメルの死で変わったことがよくわかる。 名前が出てきてたフランメが師匠だったことに驚き。そして朝が弱いフリーレンはかわいい。
いいね!2件
evergla00

evergla00

このコメントはネタバレを含みます

少女達がスリップ姿で何度も日向ぼっこをするシーン、胸の大きさを比べるシーン、そして極め付けはスカートめくりで「僕だって見たかったのに」という青年の発言。以前の自分なら気にも留めなかっただろうし、本作はマイルドな方かも知れない。しかし、日本の作画は童顔で豊満な体つきの少女が多いこと、それらのグッズが手に入りやすいため海外の小児性愛者達に大変好まれていること、痴漢の多さに驚き日本への渡航を躊躇う外国人がいることなどを知り、少年少女を性的対象と捉えるかのような描写にはもっと慎重になるべきと考えるようになった。特に公共の場での性犯罪の多さを日本はもっと恥じるべきである。勇者には「僕も見たかったのに」ではなく、「なんて酷いことをするんだ、フリーレンに謝れ」と言ってもらいたかった。それこそ勇者である。性的な悪戯は、面白いモノでも、スリルや興奮を味わうものでもなく、ダサくてカッコ悪いものだという価値観を広めなくてはならない。それに大きく貢献できる文化のひとつがアニメだと思う。地上波くらいは厳格な基準を設けてもらいたかった。
いいね!3件
流之助

流之助

フランメさまのcvが田中敦子なのはあついね、いいね セリフは単調だけどじんわりと胸に響く。作画と演技が丁寧。
いいね!2件
tak

tak

日の出を見るシーン。台詞だけなら素直じゃないフローレンとたしなめるフェルンの会話だけ。なのに、フローレンの口元が弛む絵と種﨑敦美の息遣いが入る一瞬が、このシーンを輝くものに変えてくれる。アニメーションの魔法だ。 知らないを知っていくストーリーは大好きな「ヴァイオレット…」を彷彿とさせるが、言葉を大切にする「ヴァイオレット」と、絵に演技をさせる「フリーレン」の違いと言えるのかも。
いいね!11件
えり

えり

鑑賞日:2023年10月9日
いいね!2件
ほのか

ほのか

淡々と進む感じですが、フリーレンに1話から4話の間にちゃんとほんの少しだけ変化があるの上手いな。 最初は言うほど…って思いながら観ていたけど、ここまでくると最初がちゃんと効いてきて面白くなってきたなぁと、思っております。
いいね!4件
charo

charo

誰かと一緒に日の出を見る理由に気づいた瞬間。 “必死で生きてきた人の行き着く先が 無であっていいはずがありません“ “どんな魔法も始めはおとぎ話だった“ 人が知りたくなったら帰って来いって、 大魔法使いフランメ様とても心強い… ここから10年を巡る冒険へ。
いいね!4件
slow

slow

アニメでみるとフリーレンって「そうだね」が口グセだったんだな。 そうだね、全然気づかなかった。
いいね!3件
ウシュアイア

ウシュアイア

フリーレンはなぜヒンメルをはじめとする仲間と距離を置いていたのか。回想シーンでフリーレンの心境の確信部分が語られていた。 ただし、時間の感覚の違いだけではない。今後フランメほかヒンメルと出会う前にフリーレンが出会った人物とどんな別れがあったのだろうか?
いいね!12件
R

R

2023/10/1 テレビにて鑑賞
いいね!2件
黄金の微睡

黄金の微睡

金ローでやったらしい4話分を見たけど、確かにこの内容なら金ローでやれる内容だね。まったり見てられる。ふと気になったのだが、魔導書を報酬に貰っているとして、何処に仕舞って居るんだろうな。部屋には散らかっていたが、旅の道中は何処に?フランメとも知り合いかよ、フリーレン。後次回予告がエンジェルビーツ味があるなあ。ABも10年くらい前か。懐かしい。
いいね!5件
きよひ

きよひ

4点
いいね!2件
sinimary

sinimary

9/29視聴
いいね!2件
つゥ

つゥ

2023-09-29
いいね!2件
夢

フリーレンのダメダメっぷりがかわいい。 時が経って、知らなかったことを知れば知るほど、4人の過ごした日々が愛おしいものに感じる。
いいね!3件
平田一

平田一

幸腹グラフィティもだが、誰かと一緒に過ごすのってやっぱ格別なんだよなぁ✨
いいね!3件
artyou

artyou

誰かと過ごす瞬間が大事。
いいね!3件
あぐらん

あぐらん

心にくる日の出!キレイすぎて涙が出る!
いいね!2件