葬送のフリーレンの21の情報・感想・評価

エピソード21
#21 魔法の世界
拍手:240回
あらすじ
一級魔法使い試験の第一次試験、シュティレをデンケンのパーティーに奪われたフリーレンたち。カンネとラヴィーネは圧倒的に魔力に差のあるリヒターに苦戦する。そしてフリーレンはデンケンとの戦闘の中である策を考えていた。日没が、第一次試験のタイムリミットが迫る。果たして二次試験に進むのは―!?
コメント75件
Kanon

Kanon

このコメントはネタバレを含みます

😸21話視聴 2024.2.4 フリーレンは昔ヒンメルと一緒にゼーリアにあってたのか… デンケンとフリーレンのたたかいがつづく… やはりどちらも強いな。 デンケンもフリーレンもどちらも特権には興味なかったんだな。 デンケンの一級魔術師になりたい理由が故郷に行ってお墓参りするためって、なるほどって感じ。素敵だなあ デンケン、フリーレンに負けて魔力切れなのに最後、パーティーの1人が死んだグループから殴り合いでシュティレを奪い取ったのかっこいいな。 1次試験が終了したね、2次試験が楽しみ。
いいね!2件
charo

charo

“成功するイメージ“本当に大事。 イメージできない魔法は使えないって、 魔法の世界でも同じなんだなあ。 フリーレンたちの戦闘シーン すごくかっこよかった。 シュタルク久しぶりにみた。 次からは敵同士か…
いいね!3件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

探し求めてる時間が一番楽しいって、総じて結果より過程が大事ってことかな。
いいね!6件
うめこ

うめこ

「魔法は探し求めてる時が1番楽しいんだよ」
いいね!4件
むー

むー

このコメントはネタバレを含みます

デンケン最後殴り合いじゃあ言って 鳥奪いにいくんかっこよかった デンケンが1級魔導士になりたい理由かっこええ 故郷にもどるために必要とか泣かせる 探し求めてる時が1番楽しいってほんまにそうかもな あのなんでも魔法持ってるあいつの気持ちも分かるけど価値観の違いやなあ 目標に向かってる感覚って1番楽しいもんな
いいね!3件
りくま

りくま

平和な時代の魔法使い、私たちのことを言い表してるみたいでグッときた。私たちの世代は戦争も知らないし武力攻撃も知らない。だけどフリーレンみたいにいざという時強いし優しいと思う。
いいね!3件
わるかった

わるかった

日常パートは斎藤圭一郎監督が自らコンテしており、結界を崩す際の幾何学的なエフェクトも監督考案の模様。 炎の前に立つデンケンのコマが印象的で良かった。大満足の話数
いいね!2件
kokotto

kokotto

ゼーリエ意外と逞しい声だった。でもすぐ慣れそう。 デンケンじぃ好き(笑)
いいね!3件
てやん

てやん

おいちょっとまてなんだこれカッコよすぎやしないか???フリーレンがフリーレンしてないか?しすぎてないか?こんな神アニメリアタイで観れていいのか?幸せの絶頂すぎる
いいね!3件
ゆかり

ゆかり

2024.02.04
いいね!1件
pmt

pmt

デンケン、歳を重ねても頑張れるところ、かっこいい
やちえもん

やちえもん

フリーレンよりゼーリエのほうが年上なのかなー フリーレンの強さは圧巻だなー 第1次試験が終わり、シュタルクの羽根伸ばしはいったん終了だな(笑)
いいね!2件
サキ

サキ

「探し求めてる時が1番楽しい」、、フリーレンーーーー!!(´⌯ ̫⌯`) リヒターが流れてきた時のデンケンが足で掴むの面白い
いいね!1件
黄金の微睡

黄金の微睡

デンケンの爺さん殴り合いで若い奴と戦って勝つとか意外と格闘家でもいけた口か。
いいね!3件
エリザベス

エリザベス

デンケンの受験理由で一気に好きになりました…
いいね!2件
きん

きん

まだあがいてみるか
なおさんろん

なおさんろん

フリーレンの底知れぬ強さが凄い。 結界魔法を分析して破壊できるものなのか… 結界壊した理由も好き。 デンケンじい、魔力切れ後の戦い方がかっこいいわ。
いいね!2件
ニック

ニック

シュタルク 笑わせるな!
いいね!3件
きよひ

きよひ

デンケンのパーティーもすきになったなあ。4.5点
いいね!1件
つゥ

つゥ

2024-02-03
いいね!1件
SNOW

SNOW

「探し求めてる時が1番楽しい」 本当にその通りだと思う。 だから収集がやめられない。笑 買ってもらうより自分で苦労して手に入れる方が嬉しいし満足感が半端ない。
いいね!26件
ドクバリ

ドクバリ

やっぱ戦闘回面白い。デンケン意外と熱い。
いいね!8件
天秤座

天秤座

一級魔法使いに拘る理由、結界の破壊、仲間への思いやり、良さが詰まりすぎてて泣いてしまった、、、、、
いいね!2件
ホりんご

ホりんご

デンケンまじイケおじ
いいね!9件
AYK

AYK

このコメントはネタバレを含みます

デンケン好きだな
いいね!2件
ゆういち

ゆういち

ジジイとババアが一番若い気持ちを持っている不思議なアニメ
いいね!4件
フリーレンの圧倒具合いいね ゾクゾクする〜〜 雨をよく映してたと思っていたらこんな伏線だっただなんて‼️ ブラボー👏👏👏 第二次試験があるの⁉️ やったー 強者共の戯れもっと観たい じぃさん肝座ってんな 面白い シュタルクおひさ
いいね!3件
ryosuke

ryosuke

いやあ大迫力のバトルで素晴らしい。リヒターの周囲をぐるっと360度回転するカメラが動き、続いて岩の躍動に沿ったトラッキングショットへと繋ぐ辺りのダイナミズム。 破れた結界の間から雨が降り注ぐ超ロングショットの中でさりげなく開く白い傘。圧倒的な水の物量の前に、諦めと共に展開された防御魔法が呆気なく割れる瞬間。
いいね!4件
onigiriseven

onigiriseven

カンネが可哀想だったからね 👆フリーレンの大好きなところ
いいね!5件
slow

slow

あっさり終わった原作の一次試験を盛った大迫力の戦闘シーンにしてくれたおかげで大満足! リヒターとの戦いめっちゃ好きだけどデンケンの殴り合いのくだりめっちゃ気合い入ってて制作陣デンケン好きなんだなと嬉しい気持ち☺️ やっぱりフリーレンのキャラってギャップがあっていいな。 普通の作品ならデンケンなんてシャーロックホームズの宿敵くらいのキャラで終わりそう。 今回でようやくカンネが以前、気づいた結界の外の雨の話を聞いたフリーレンが思いついた案が判明しました。 おそらく元々はシュティレを捕まえるために結界を壊そうとしてたのかなと。 ここで伏線回収、顔はみんな相変わらず冷めてるけど魂は熱い! これだからフリーレンを見るのはやめられない。 シュタルク、今のうちに休んでおけよ。 次週、疲れるから。色んな意味で笑
いいね!3件