ブタブタ

GAMERA -Rebirth-のブタブタのレビュー・感想・評価

GAMERA -Rebirth-(2023年製作のアニメ)
1.0
『ゴジラ・SP(シンギュラポイント)』があれ程面白かったのやっぱり円城塔先生有ればこそだった。
予告のカクカク人形キャラデザ見た時点であー之はダメな奴だと思ったけど、折角のガメラだし其れを払拭するくらい中身が良ければと思ったけど作品てそれ等全てを含めて1つの作品だからカクカク人形の時点でダメだと気づくべき。
皆さん仰る通り劣化版ストレンジャーシングス何だけど、なら何故メンバーにデブがいないの?ルッキズムか?
それから子供らの関係性を《いじめ》から始めるのいい加減止めるべきでは。
ジャイアン白人が普通にクズ何だけど何で直ぐに仲間になるわけ?
ギャオスに襲われてきっとクズ白人助けるんだろうなーとか思えばその通りだし、あの「志村、後ろ!後ろ!」の場面でギャオスのピー光線でクズ白人真っ二つにすれば少しは(この作品のスタッフを)見直したのに。
所詮はアニメGODZILLA(ゴミ)の監督だし先日のルパン対キャッツアイの監督なんだー(白目)と知った時この人カクカク人形が死ぬ程好きなんだなーと思った。
あの子供四人の部分が超絶詰まらなくて正直要らん。
米軍、自衛隊、エネルギー開発機関の大人キャラクターだけで1話30分でサクサク進めた方がよかった。
それか人間ドラマ部分全カットして怪獣だけの戦闘シーンだけのウルトラファイトみたいな感じで1話五分くらいの番組でよかったと思う。
本作の子供描写は昭和ガメラの「(「・ω・)「 ギャオーって鳴くからギャオスだよ」を思い出す。
つまりダメ。
平成ガメラ三部作の金子修介監督はこの「(「・ω・)「 ギャオーって鳴くからギャオスだよ」に嫌悪感を持ってて「子供を出すなら怪獣と同じく《現象》として描かないとダメ」的な事を言ってたけど本作は昭和ガメラのダメで幼稚な部分を見事にリメイクしちゃってる。
この作品、怪獣が映ってるのが全体の10%くらいで後は変なパステルカラーの子供の詰まらない話しだけなので見る価値ない。
ガメラが映ってるの全体で正味10分くらいでは?
結局、この監督はGODZILLA(ゴミ)から怪獣映画の何たるかがまるでわかってない。
「怪獣プロレスをやる気はない(`・ω・´)キリッ」で大失敗したGODZILLA(ゴミ)に続き今度はジュブナイルやって失敗。(ホラー以外で子供〇すのはダメだと思う)
必殺技使って悪い人間やっつけるのがクライマックスってガメラは大魔神じゃないんだから。
どうにもならない。
ゴジラもガメラも実写でやるべき。
ブタブタ

ブタブタ