ヒムロ

ムーンナイトのヒムロのレビュー・感想・評価

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)
3.9
エジプト神話オタクのギフトショップ店員スティーヴン・グラントは夢遊病に悩まされていた。
鎖で足を繋いで毎日寝ていたが、ある朝目覚めると知らない場所で金のスカラベを持っていたスティーヴン。
スカラベを渡せと兵士達に取り囲まれたその時、頭の中に声が響いて体を操られる。
そして気づくと兵士達を血まみれにしていたのだった。
逃げ帰った職場でも怪物に襲われたその時、鏡に映るもう一人のスティーヴンが「代われ」と訴えかけてくる。
その言葉を受け入れた時、スティーヴンの中のもう一人の人格「マーク」が表層に現れ、白い布が体を包みムーンナイトへと姿を変えたのであった。


エジプト神話をベースにしていて少し慣れない単語や難解に思える設定が出てくるが、映画ではなくドラマなのでゆっくりと理解していける。

二重人格の描写表現や4・5話の展開、月夜での戦闘シーンなど映像的に美しく見応えがあるシーンが多い。
特にエジプト神の神々の造形はもっと色々な神を観たくなる最高の映像美だった。

主要キャラが少ない事も見やすかった事の一端に感じる。
イーサン・ホーク演じるアーサー・ハロウも杖が似合うカッコいいヴィランだった。


MCUにはあまりないダークな世界観だと聞いてから見たので、主人公が多少殺しをするぐらいで少し拍子抜けだった。
ヒムロ

ヒムロ