うのち

グリーン・マザーズ・クラブのうのちのレビュー・感想・評価

グリーン・マザーズ・クラブ(2022年製作のドラマ)
3.5
自己保身と自己中の集まりの話。

優先順位を間違ってばかりだし、どんな状況でもなぜだが自分は大丈夫って発想の主人公のキャラはマジでむかつく。
いついかなる場面でも、自分の疑問だけは絶対解決させたがるし、思い通りにならないとキレるし。
勇んで相手を叩きに行ったのに、結果、倍返しされて戻ってくるシーン多いから、毎回「バカか!」と大声出してしまった。

韓ドラあるあるで、こんな人の多い国民性をよく描かれてるけど、このドラマは登場人物の皆が皆、目先のことだけで衝動的に動く自己中の身勝手さんばかり。
まともなのは、主人公の夫(刑事)と、はとこの夫(製薬会社勤務)くらいか。

展開と題材は面白かったから、ほぼ一気見。最初から1.25倍速。

そしてやはり、最後までなんでこんなに後先考えない自己中バカキャラばかりなんだろうとしか思わなかった。

しかし毎度韓ドラ見て思うけど、「信じる」って言葉を履き違えてる人ばかりだから、脚本家からしてそういう発想か?と思ってしまう。
勝手に相手に希望を抱いて「信じてる」って吐いておいて、自分の望まない形になると「信じてたのに」ってキレるとか、どんだけおまえ中心で地球回ってると思ってんの?って人が多すぎ。
そういう人しかいないの?って思うわ。

あと、主人公のイ・ヨウォン、箸の持ち方が最悪。いい大人だし、私生活は確かいいとこの奥さんのはずだけど。好きな女優さんだけど、ちょっと残念だったなあ。
有名人や著名人は、作法も美しくあってほしい。
うのち

うのち