ヒムロ

ダーク シーズン1のヒムロのレビュー・感想・評価

ダーク シーズン1(2017年製作のドラマ)
4.0
廃炉が決まっている原子力発電所を有するドイツの田舎町、ウィンデン。
この一見穏やかな町で突如として子供の連続失踪事件が起こる。
事件をきっかけに明らかになっていく町の真の姿。
4つの家族の何世代にも渡る秘密が複雑に交差していく。


まず大前提としてこのドラマは非常に面白い。
その上で難解すぎる。
登場人物は4家族+数人。
この時点でも名前や関係性を覚えるのが困難なのだが、さらに33年前と66年前の出来事が中盤から同時に描かれ始めるのでもうついていけない。
誰が誰かも怪しいのにこいつとこいつが同一人物?こいつは誰の親でどういう仕事?
幸い同一人物にはかなり似た顔の俳優さんを起用しているのでなんとなくは理解できるがそれでもキツいことには代わりない。

そして個人的には吹き替えがないのも難しさに拍車をかけている。
慣れないドイツ語の発音の声で人を区別するのは正直無理。
そもそもドイツ人の名前の響きに馴染みがなさすぎて覚えるのが無理。

内容の難解さはともかく、時間軸をテーマにしたタイムパラドックスサスペンス的なのが好きな方なら最高に楽しめる。
シーズン2があるので残す謎もなくはないが、10話でかなり鮮やかに伏線を回収していくのは見事。
その難解さから相関図や1話ごとの解説をしてくれているサイトもあるので、それらを片手に見るのをオススメする。

ヨハンとバルトシュとの喧嘩のシーンでマルタが何故か許されていることだけは許さん。
ヒムロ

ヒムロ