悪魔がはらわたでいけにえで私に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『悪魔がはらわたでいけにえで私』に投稿された感想・評価

スプラッター映画特有のやりすぎ感みたいなとこから広がる、コメディタッチの面白さが良かった。ずっとニヤニヤしながら観れる感じ。

中盤の音楽プロデューサーのとこは、めちゃくちゃ面白い。不条理に異常なス…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

2.4

もし現在大学に結構気合いの入ったS.ライミ研究会というサークルがあったなら、きっとこんな感じの映画を文化祭で出展するだろう。

笑えたのはチョンパ首から荒いCG合成で足が生えるところぐらい。

後は…

>>続きを読む
テツ

テツの感想・評価

1.0
ホラーではなく、グロいシーンとギャグの映像集でした。
自分には面白くなかった。

キツかった。

B級ホラー映画のクラシックは詳しくないんですが、ああいうのって作り手は大真面目に作ってて低予算故の粗さとかが観客に「逆に面白い」とか「一周回って笑える」って刺さり方するもんだと勝手に…

>>続きを読む
うら

うらの感想・評価

1.0

ストーリーを理解しようとしたら負けで、こういう表現が好きな人のための娯楽作品なんだと思う。

社会風刺や監督が伝えたいメッセージがあるのはわかったけれど、全然そのメッセージが届いてこなかった。とりあ…

>>続きを読む
ヒデ

ヒデの感想・評価

3.2
カオスな内容で理解するのは難しかったけど、やりたいことをやったという勢いの伝わってくる作品だった。
まるこ

まるこの感想・評価

3.6
ちゃんとした家庭菜園してんのになんであんな料理になるんや😈悪魔かわいい👿
ホラー映画なのに?
途中から笑えてきて、
これはコメディーなんだと理解したら、その気持ち悪さがついつい癖になっていた振り切り方の凄い作品。
K

Kの感想・評価

5.0

いや〜60分でここまで面白いスプラッター映画作れるの天才だよ、マジで。
いや、60分だからか?
まずレビューで観るか観ないかで左右しないで欲しいと思った作品(心から)

まあ、自分がスプラッター大好…

>>続きを読む
昔、ビデオの出始めた頃に流行った、オリジナルビデオの雰囲気の作品。
ホラーやSF映画のオマージュ満載。
後半失速したのが残念。

あなたにおすすめの記事