猿の惑星・征服に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『猿の惑星・征服』に投稿された感想・評価

Mina

Minaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

”I, a descendant of slaves, am asking you to show humanity.”黒人のマクドナルドが放ったこの台詞が凄すぎる。ここまで黒人が奴隷として扱われて…

>>続きを読む

猿の惑星4作目。
ちゃんとストーリーが続いてて、面白い。
“猿の惑星征服”でもいいけど、”猿の惑星覚醒”でもいいと思った。
人間社会における奴隷制度のメタファー的に、立ち上がる猿たちの姿を描く。未来…

>>続きを読む
watarihiro

watarihiroの感想・評価

3.7

コーネリアスとジーラが殺害された後、未知のウイルスにより犬や猫は絶滅し、猿が人間のペットとなった。しかし、猿が調教次第で人間並みの仕事が出来ることを知った人間たちは、猿を奴隷として利用するようになる…

>>続きを読む
仁

仁の感想・評価

3.3

前作でコーネリアスが喋ってたことがそのままトレースされてるだけなので、展開に何の驚きもない。ターミネーターの未来編を見てるような感覚。ジョン・コナーとシーザーって、かなり物語上の位置づけが似てますや…

>>続きを読む
pman

pmanの感想・評価

3.5
単品での感想はそんなに...だけどシリーズ通しで観た時には欠かせないというか本作含め猿の惑星シリーズは大体がそんな感じで深みを味わうような作品かなと思う。
TKNR

TKNRの感想・評価

3.5

2024年 130作目

猿の惑星 第4作目

ジーラとコーネリアスの殺害事件から18年が経った1991年、アーマンドはマイロを育てあげた。

前作コーネリアスの読んだ古文書の通り、犬猫がウイルスに…

>>続きを読む

新・猿の惑星を見ずに征服を見たので
初めの話の繋がりが分からなかったけど
猿を奴隷にしてた人間が、1作目で猿の奴隷になってる背景がよくわかった
奴隷扱いされてきた猿の憎しみが深く
到底人間とは共存で…

>>続きを読む

これまで以上に人間の醜さに磨きがかかっていて本当に憎い。
そうやって猿を虐げている行為が、猿の反発を強めて、猿の惑星へとなる道を作っていると何故分からないのか…
ただ、平和主義者だったあの2人の息子…

>>続きを読む
ここまでの社会派になるとは思ってなかったけど踏み込んだ内容で確かな事実がそこにあった。猿が暴動を起こす。これは1とも直結するような展開で猿の支配下に人間が置かれる見事な幕下ろしだった。

あなたにおすすめの記事