明日、君がいないの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • 自殺に至るまでの悩みや孤独がリアルに描かれている
  • 監督の才能が光る映像美と音楽
  • 登場人物たちの関心のなさが自殺の原因として描かれている
  • 観た後に考えさせられる、若者に見てほしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『明日、君がいない』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

自殺の理由を曖昧にして観客に想像させることでこの監督が伝えたかったであろう他者を理解しようとする大切さが強調されていたので作品としてはとても良い結末だった!
fujita110r

fujita110rの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

すごく好きな作品でもう一度見直した。最後の方は本当に観るのが辛かったが、やはり良い映画だった。とても瑞々しく、痛々しく、胸が締め付けられる。
yomogi318

yomogi318の感想・評価

2.8

エレファントやん!と思いつつ、最後は衝撃でした。重たい、しんどい。私も空気の様な人間なので身につまされた。泣いたり喚いたり、感情を剥き出しにして生きれたら幸せだと思う。人の心の中なんて誰にも分からな…

>>続きを読む

・一人の高校生の自殺を軸に周囲の高校生らが描かれていくんだけど、分かるような分からんような……。ずっと脇役ポジションだった生徒が何に悲嘆して命を絶ったのか、結局は分らないんだよなー。で、周りの学生た…

>>続きを読む
寿司

寿司の感想・評価

-
ギ~
(創作というのは、本物の血が流せる、現実以外の唯一の場所)

ストーリーは重めだが、6人の高校生のそれぞれの心情を丁寧に描かれていた。「同性愛者」「恋愛」「障害」など人にはなかなか簡単に打ち明けられない悩みがリアルだった。
学生時代に観ていたらまた違った感情を…

>>続きを読む

自殺はいつも突然だし、する人はいつも意外な人だよな、と再認識した映画(思い出補正あり。

この映画は『エレファント』をパクりつつも、インタビュー形式で主要人物を紹介しながらティーンの苦悩を明らかにし…

>>続きを読む
羊羽

羊羽の感想・評価

4.5

凄く心に残ってる作品。
周りから見たら小さな事でも本人にとっては死を選択するほどの絶望になる。

みんな主人公をいじめてるわけでもない。
大勢いるうちの1人。
モブとしか見ていない。

誰にとっても…

>>続きを読む
シル

シルの感想・評価

4.5

宅配レンタル6本目

凄いの観たかも。

2:37誰かが自殺。
その日の朝へ遡る。
主要人物6人の抱える悩みを、その日を通して知る。

↑の作りなので、誰が自殺をするのかを自然と考えながら観てしまう…

>>続きを読む
ピ

ピの感想・評価

3.8

学校のトイレに安心感と孤独感を覚えて、ここから出たくない、と思ったことがある人は絶対に何か感じるものがある作品だと思う。
悩みに大小なんてなくて、このラインを超えたら自殺するなんてそんなラインももち…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事