扉をたたく人の作品情報・感想・評価

『扉をたたく人』に投稿された感想・評価

HO

HOの感想・評価

3.8

どうなるトランプ移民政策。

大学教授のウォルターは学会のためニューヨークへ。久しぶりに訪れた自分名義のアパートに
見知らぬカップルが住んでいた!

実はこの打楽器ジャンべ奏者のタレクとアクセサリー…

>>続きを読む
ヤグ

ヤグの感想・評価

3.8

コネチカット州で大学教授をしている62歳のウォルター(リチャード・ジェンキンス)は、妻を亡くし、心を閉ざしていた。ある時、別宅のアパートを訪れるが、そこにはジャンベ奏者のタレク(ハーズ・スレイマン)…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

4.8

この映画好きだなあ

すごいドラマチックな展開があるわけでもなく、最新の技術が駆使されるでもなくたんたんと進むヒューマン・ドラマ

こういうのが映画だよね

主演がずっと脇役で活躍してきた…

>>続きを読む
kazuかず

kazuかずの感想・評価

4.7

911テロ以降、移民希望者や不法滞在者に対して厳しい措置を取るようになったニューヨークを舞台に、妻を無くした孤独な初老の大学教授と移民青年その恋人その母親との心の交流を描いた社会派の人間ドラマ。

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.9

不法移民問題を扱いながら、孤独な初老男性が希望を見い出していくヒューマンドラマ。地味だけど心温まる作品でした。

妻を亡くした62歳の大学教授ウォルターは堅物(かたぶつ)なまま長いこと生きてきた。淡…

>>続きを読む
mari

mariの感想・評価

5.0
すごくよくてシャンべを習いに行ったがリズム感なさすぎてやめた
patty7610

patty7610の感想・評価

3.4

9.11以降の移民政策の転換、と言われても
全くピンと来ない日本人なので見当違いな意見なのかもしれないが、それでも国が国民に与えるものはこんな仕打ちでよいはずはない。音楽の力が人と人とを結びつける点…

>>続きを読む

移民青年にジャンベを教わり気力を取り戻していく初老教授。大人の恋も。

エッセイも面白い故、太田直子さんの字幕。寡黙なジェンキンス爺が「ふりさ。忙しいふり、働くふり、実は何もしていない」と吐露するシ…

>>続きを読む
T3

T3の感想・評価

3.4
後半いらん

すべてが流れ作業かのような生活を送るカタブツ大学教授・ウォルターが、ジャンべ奏者の青年・タレクとの出会いをきっかけに、豊かな人生を歩み始めるが・・・というお話。

タレクの、ぐいぐいと周りを巻き込む…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事