あっくん

旅するジーンズと16歳の夏のあっくんのレビュー・感想・評価

旅するジーンズと16歳の夏(2005年製作の映画)
5.0
夏映画再観賞レビュー❗

前回ギリシャ旅行の映画レビューだったのを思い出しては観たくなったので、こちらを再観賞❗
大好き過ぎる最高の4人組❗❗
ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/
(なので、このシリーズは特別に満点です🎵(笑))

4人共違う体型なのに何故かピッタリ合う魔法の様なジーンズを見つけたツンデレ毒舌なティビー、一番明るいけど暗い影を抱えるブリジット、スタイル良いけど内気なリーナ、ぽっちゃりだけどしっかり者で悩むお年頃のカーメンの大親友4人組。
そんな4人組が初めて夏休みで初めてバラバラに過ごすが、お守りがわりにジーンズを持っていき、それはまるで魔法が掛かった様な出来事と向き合いながらも、忘れられない夏休みを過ごす事に。

恋愛や家族愛や友情、そして悩みや問題…。10代が抱える様な繊細な出来事がギュっと詰まっていますね🎵(*´ω`*)
辛いことがあっても支え合う姿、
4人の一人一人における人生の大切なターニングポイントを経験し、一歩一歩少しずつ成長している姿、それをまるで見守っているかの様な魔法のジーンズが💮❗(o≧▽゜)o

キャラクターが素敵❗
・ティビー
4人の中で一番個性的過ぎて最高❗❗唯一地元でバイトとミジメンタリー(ドキュメンタリー)作りだけど、女の子ベイリー素晴らしい出会いでしたね🎵切なくていつ観てもきちゃいます…(。´Д⊂)
ティビーは実は凄く優しい女の子…。
ベイリーは絶対魔法のジーンズメンバーの一人に入って良いと思う❗❗

・リーナ
繊細な恋の話しですね🎵内気な女の子リーナなので当時観た時は応援していましたね。当時ハマっていたアレクシスブレデルだったので尚更❗(笑)

・ブリジット
こちらも恋の話しで自由奔放だけど、辛い過去を持つブリジット…。話の内容があまり弱い分、次回作で掘り下げるなっと当時は思いました。でも、辛い過去から逃げたくなるっていうのは少々共感しちゃったりします💦(・・;)

・カーメン
出ていった父親の行動には怒りたくなりますよね…。石を投げたくなるよね…。でも、皆からの応援でちゃんと向き合おうしている。
個人的に好きなシーンで、ティビーからミジメンタリーのテーマを聞いた後の微笑みが良かった❗

…等々、4つのお話が楽しめるガールズ版「スタンドバイミー」❗

そして、予告編で流れた神曲としてケリー・クラークソンの“break away”が良かった❗“プリティプリンセス ロイヤルウェディング”でも使われた曲なのでYouTubeでオススメです🎵(*´ω`*)

監督はケンクワピス(そんな彼なら捨てちゃえば❓)。

キャスト大好き🎵
ティビーのアンバー・タンブリン(127時間)、リーナのアレクシス・ブレデル(エバーラスティング 時をさまようタックは超オススメ❗、最近“ギルモアガールズ”観てます❗)、カーメンのアメリカ・フェレーラ(ドラマ・アグリーベティ最高❗❗(≧▽≦))、ブリジットのブレイク・ライブリー(アデライン、シンプルフェイバー)で今でも仲よし4人組🎵

他にもブリジットの相手役のマイクヴォーゲル(“ヘルプ”で印象的)、レーナの相手役のマイケルレイディ(Jエドガー)、そして一番輝いていたティビーと出会った女の子ベイリー役のジェナボイト(ミッシング)等々。

この作品を見終わった後、原作本を全巻読んだのを思い出します❗そちらもオススメです🎵(σ≧▽≦)σ
あっくん

あっくん