ビューティフル・マインドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ビューティフル・マインド」に投稿された感想・評価

形容し難い素晴らしさでした。
今まで観た映画の中でTOP3に入ります。
Aris

Arisの感想・評価

4.5

自分の見ているものが現実か否かを判断するには確かな自分が必要で、それが崩れた時に何を頼りにするか、何もないとしたら、生きていられないでしょう。

数字は確かなものであって、彼には数学があった。

と…

>>続きを読む
一つの事を成し遂げる為には大きな犠牲が必要。だが、その中でも人と人との繋がりがより大きな感動を生む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.6

もしも自分が信じていたものが、今見えているものが幻だったとしたら…。数学においては天才的な頭脳を持つが、社交的になれないジョン・ナッシュ。彼は自分の世界だけに固執し論文を書かなかったが、あるきっかけ…

>>続きを読む
不死子

不死子の感想・評価

4.3

いや!!!これはさすがにすごい!!!

完全に油断してて度肝を抜かれた……

それにしても映画として非常に良く出来ててさすがロン・ハワード……
そして主演のラッセル・クロウの演技はもちろんエド・ハリ…

>>続きを読む
Shibukan

Shibukanの感想・評価

4.1

美しい物語(実話)

当時はまだ広く知られていなかったであろう統合失調の恐ろしさを患者視点で教えてくれる。

そして、そんな恐ろしい病を抱えた夫を支え続けた妻アリシアの努力に拍手喝采。晩年のジョンの…

>>続きを読む

天才数学者ジョン・ナッシュの半生を描いた物語

映画を見るまでは、感動系のヒューマンドラマだと思っていた。
確かにその通りではあるんだけど、ナッシュのとある事情により、物語は徐々にサスペンス的な展開…

>>続きを読む
れん

れんの感想・評価

4.6

これは本当に相当面白かった。中盤明らかになる真実には度肝抜かれて身乗り出した。その後も、え、本当は現実なんじゃないの?みたいな猜疑心がしばらく拭えなかった。

献身的な愛が報われたラストシーンには感…

>>続きを読む
つむ

つむの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

感情がグワングワン揺さぶられました、
ナッシュの緊迫感溢れる前半のシーンが幻覚だと知った時には驚いたし、そこからの統合失調症と戦うシーンは胸が苦しくて、終盤のノーベル賞受賞のシーンは感動しました
TELRiku

TELRikuの感想・評価

4.7

こんな名作を見逃していたなんて

天才数学者の苦悩、闘病をメインにその半生が描かれてるけども
知的好奇心をくすぐられるし、人間らしさを考えさせられるし愛の深さを学べるしとてもいい映画だ

「人が座っ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事