アイ,ロボットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アイ,ロボット』に投稿された感想・評価

neLamb

neLambの感想・評価

4.1
AIの開発は安全性が最重要

人型ロボットはゴーストが囁く可能性あり

近い将来こうなりそうだな〜を詰め込んだ作品。


これ20年くらい前に作られているのだけど、現代社会ではAIの進化が凄まじく、いつか「人間よりも俺らの方が頭よくね?」ってなりそうなのが怖い。

それ…

>>続きを読む
hokuto

hokutoの感想・評価

3.8

2020 178 6月24本目
2024年150本目6月1本目
アイ,ロボット[3.8]
I, Robot(2001)/115分/Disney+/吹替
監督:アレックス・プロヤス

2035年のシカ…

>>続きを読む
物井

物井の感想・評価

3.7
ずっと昔に少しだけ見て最近ようやく見直した。面白かった!
サニーがいいね。ロボットっぽさと人間っぽさが合わさったところがまたいいね……かわいい。

30代のウィルカッコ良いな。。。
子供の頃DVDを貰って何回も観た覚えが、
舞台は2035年らしいけど、ここから11年後
世界はどれくらい変わってるんだろうね。
案外ロボットくらいは平気で歩いてるか…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

3.8
昔の作品だか、AI技術が進歩している今の世の中でもっとみんなが観たらいいのにと思える作品。
m0im0i

m0im0iの感想・評価

4.0

個人的に、ウィルスミスは人外と相性良すぎると思ってるのでこの配役にしてくれた人にほんとうに感謝。
デトロイトというゲーム実況を観ていたら、アイロボットを思い出して久しぶりに鑑賞したけどこれ20年前の…

>>続きを読む
2024〜

開けろ!デトロイト市警だ!



性格悪いんで、全員バッドエンドでした…
おはぎ

おはぎの感想・評価

3.6
どんどん機械が人間の生活に必要不可欠になっていく世界で、この映画は考えさせられるものがあった!
サニーとウィル・スミスのタッグも良い!
calro

calroの感想・評価

3.6

人型ロボットが日常的に活動している世界で、ロボット工学の権威が自殺によって、ロボット嫌いのスプーナー刑事が巻き込まれていくSFらしい世界観と、ロボット三原則が破られ、問われるロボットの意志に迫ってい…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事