ツールボックス・マーダーの作品情報・感想・評価

『ツールボックス・マーダー』に投稿された感想・評価

kikajima2

kikajima2の感想・評価

5.0

再鑑賞、いい映画や。

殺しはどれも素晴らしい。ネイルガンで散々焦らして首筋にバコンとか、万力で頭固定して顔面に酸ぶっかけるのとか、枝切り鋏で脊椎をヂョキンとやるのも、被害者のリアクションに逆に殺人…

>>続きを読む
TELA

TELAの感想・評価

-

所有。視聴0回。吹替あり。

【ジャケット裏のあらすじ】
研修医のスティーブと教師のネルの若い夫婦は、地の利と安さに惹かれラスマン・アパートメントに引っ越してきた。が、このビルでは昔から次々と住人が…

>>続きを読む
foxiiikxxs

foxiiikxxsの感想・評価

3.0
背骨バチュンは初めて観た…グロくてヤバ〜

あんなにゴロゴロ置いてたら
虫とか臭いとか凄まじそうなのにね
椿

椿の感想・評価

3.2

トビー・フーパーの描く殺人鬼をキモいと思っているので、ツールボックスはおとなしめでした。パッケージには「お前の皮をくれ」と記してありますが、ご本人に特に欲しがる様子は見受けられませんでした。
アパー…

>>続きを読む
ku

kuの感想・評価

3.1
最後よ最後。この手の映画でスッキリしない終わり方なのは何だかなあ〜

殺人鬼の設定とか舞台にあまりリアリティを感じられず、物語に引き込まれなかった感はある。
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.1
ただのスラッシャー映画ではなくオカルトな要素もあるのが面白い。アパートの雰囲気も良いし、登場人物もしっかりしてて思ったよりも面白かった。
SHIORI

SHIORIの感想・評価

3.9

改装前の安いアパートに越してきた夫婦
隣の騒音や、様々な問題に頭を悩ませるが、そのアパートにはある秘密が隠されていた…。

スラッシャー映画でありつつ、
オカルトな面も持ち合わせていて、
尚且つしっ…

>>続きを読む
Yuki10

Yuki10の感想・評価

3.8

格安アパートに引っ越した夫婦が謎の殺人鬼に襲われる話。
ありきたりなスプラッターではなく、アパートに纏わる謎解きやオカルト要素を含んだ新鮮さが良かった。
ハリウッドに夢を見る人へのメッセージも印象的…

>>続きを読む

安いアパートに引っ越して来たスティーブとネル。しかしそのアパートは殺人鬼が住民を殺す恐ろしいアパートで…

前半の雰囲気は好きでした。
ボロアパートの不気味な雰囲気とか、変わった隣人とか良かったと思…

>>続きを読む

もしかすると「悪魔のいけにえ」が出発点にして頂点だったかもしれないトビー・フーパー監督による70年代スラッシャーらしい「The Toolbox Murders」(1978)のリメイク。

ボロアパー…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事