海街diaryに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『海街diary』に投稿された感想・評価

Azu

Azuの感想・評価

4.1

鎌倉ののんびりとした雰囲気と広瀬すずの演技がよくはまってると思う。
大きな木造の家で自家製の梅酒作ったり、おばあちゃんの浴衣きて庭で花火したり、丁寧で質の高い暮らしをしてる感じがあって癒された。
お…

>>続きを読む
ri

riの感想・評価

-
舞台は鎌倉
海の水面に反射する光が綺麗だった

家の縁側でそうめんを啜ったり、庭で育った梅で梅酒を作ったり、きゅうりの浅漬けの味が薄いと文句を言われたりすることなどのひとつひとつのやりとりが暖かくて平和
何回見たかわからない
やさしくてあったかくて爽やかで、
ほんっとに大好き
鎌倉いきたいー!
餡助

餡助の感想・評価

4.0
原作に思い入れがあるからか、一度目見た時はあまり響かなかったのですが、再鑑賞でこんなにキレイな映画だったのかと気付かされました。

良い映画ですね。
凄い四姉妹。
渚

渚の感想・評価

-
良い。急展開とか全くなくてたまにはこういう映画もいいなーと思った。素晴らしい人間ドラマ😭
ayano

ayanoの感想・評価

4.6
生活を生きていくことと、確かにときが流れていくことに、柔らかく光をあてる作品
吉田

吉田の感想・評価

4.3

大好き
生きていく上で不安じゃない瞬間なんて1秒たりともなくて、みんな喜びと悲しみと美味しいと不安と色んな荷物を背負って生きている
そういう荷物を持ってくれる人がいるのか、少し持ってと頼める人がいる…

>>続きを読む
栗林55

栗林55の感想・評価

3.7

【みんな弱くてみんな優しい。色々あるけど家族で支え合おうっていうお話。】

まさみちゃんのアハンな姿から幕開け…あざます🫣💗


特に大きなアクシデントが起こることもなく、静かなテンションで何気ない…

>>続きを読む
Lily

Lilyの感想・評価

4.0

何が起こるっていうわけじゃないけれど、四姉妹の関係が深まっていくそのあたたかで穏やかな雰囲気に心がほぐれていくような作品。

真面目でかっちりした長女、
ちょっと型破りな次女、
能天気でおっとりした…

>>続きを読む

儚いなあ、というのが1番の印象です。
そして、やっぱり私は是枝監督が作る世界観が好きだなあ、と。

はっきりしないのが好きなんです。もちろん、起承転結が綺麗に収まっている映画も大好きだけど、自分で色…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事