ストックホルム・ペンシルベニアの作品情報・感想・評価・動画配信

『ストックホルム・ペンシルベニア』に投稿された感想・評価

4歳の我が子が連れ去られ、親はどんな生き地獄だろう。
なのに
せっかく見つかった娘は、
拉致監禁していた男に
愛情を感じ執着している。

ストックホルム症候群という事らしいが、20年ぶりに
本当の親…

>>続きを読む
はるか

はるかの感想・評価

3.3
シアーシャローナン、シンシアニクソン、ジェイソンアイザックと、私の好きな俳優さんたちだらけの映画。

ただ、内容はずっと辛い。

母も娘も悪くないのに、愛憎混じるこの感じ。実話か、、、
cho

choの感想・評価

-
いくらなんでもお母さん…ってなる
もうすでに頭おかしくなっていたのかもしれないね
沙々

沙々の感想・評価

2.5
お母さん見てると可哀想で
めちゃくちゃ虚しい。

洗脳ってされた人にしか
分からないと思うけど
見てて複雑で胸痛くなった...

このレビューはネタバレを含みます

いきなり誘拐されて自宅に帰ってきたとこから始まる
地下で監禁されてるとこはたまに1部分だけ流れるくらい
犯人は父親みたいに接していて悪い人な感じじゃないけどなんのために誘拐したのか分からないまま
ス…

>>続きを読む

シアーシャ目当てでみた家族ドラマ
ストックホルク症候群を初めて知った
リアンの話がどこに向かうのか序盤割と気になったのに、後半は母が不幸になっていくだけでなんとも
顔アップ多めの撮り方とか室内の画面…

>>続きを読む
mimosa

mimosaの感想・評価

3.0

実際にストックホルム症候群になっているとこんな感じなんだろろうか。
待っていた側も帰る側も大変で複雑な気持ち。

犯人が悪い人に見えないし、なんで誘拐したかもあまり描かれていなくもやっとはするけどあ…

>>続きを読む
17年間地下に監禁されていた少女(シアーシャ・ローナン演) と育て直そうとする母親との困難を描く。

いわゆるストックホルム症候群の話。重いわ…。

このレビューはネタバレを含みます

なんか全員にイライラした。
誘拐されなきゃ今頃幸せな家庭だっただろうに、父母が辛い。
yonic

yonicの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

母親のヒステリックには目を背けたくなるシーンが多いが、彼女も被害者の1人。
元凶は誘拐犯であるのに、みているこちらも思わず彼に救いを求めてしまいそうになる。

あなたにおすすめの記事